海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

1031ページ

WHAT'S NEW

計算速度は毎秒20京! 米国、新スパコン「Summit」の能力を発表

スーパーコンピューターの開発は日本を含む世界各国が競っているが、米国エネルギー省(DOE)のオークリッジ国立研究所(ORNL)はこのほど、同所が整備を進めてきたスパコン「Summit」の能力を発表した。 それによると、S...

3Dプリンターでつくる家を貸し出し! オランダで計画進行中

部品や彫刻などさまざまなものが3Dプリンターで作られる時代になったが、現在オランダで進行中なのは人が本当に住める家を3Dプリンターでつくり、それを貸し出すプロジェクト。 まずは戸建て住宅5軒を建てる予定で、年内に1軒目に...

マウスに代わる新発明!指の動きを反映するPC周辺機器「Kai」

蒸気機関が内燃機関に取って代わられたように、またはポケベルが携帯電話に取って代わられたように、どんなものにも「世代交代」というものがある。我々が普段使っているマウスも、やがて別の機器に取って代わられるかもしれない。 「K...

フリーワークスタイルにぴったり!人の在席状況を可視化する高精度存在検知センサーが登場

昨年、テッカブルで紹介した、日本発のワイヤレス在室検知センサー・スイッチ。このたび、開発元のオプテックス社から、新たな製品が登場したので、ご紹介しよう。 ・両面テープで貼り付けるだけ 今回発売されたのは、オフィスのシェア...

教育から医療、建設まで、多目的に活用できる巨大なタブレット端末「Yetitablet」

北欧フィンランドのエスポーで2015年に創設されたスタートアップ企業「Kuori」は、フィンランドの教師や生徒たちと共同で、インタラクティブなコラボレーションワークに活用できる大型タブレット端末「Yetitablet」の...

ソーラー発電によるEV充電ステーションがオランダに登場

電気自動車(EV)の開発が進み、街中でもEVを見かける機会が増えてきた。それに伴い、世界中でいま加速度的に進んでいるのが充電ステーションの設置だ。 このほどオランダ・ユトレヒトにも新たな充電ステーションが登場した。このス...

体内の植え込み型医療機器に無線で給電できる画期的な手法をMITとハーバードが考案

米マサチューセッツ工科大学とハーバード大学医学部ブリガムアンドウィメンズ病院との研究プロジェクトは、2018年6月、高周波によって、ヒトの体内に埋め込まれたデバイスと無線で通信し、電力や光を供給できる画期的な手法を開発し...

ポップアップルーフに充実した内装! 日産の電気キャンパーバンが格好いい

アウトドアが好きな人にとって、キャンプしながらの旅は魅力的だ。その旅を快適なものにするのがキャンパーバンだが、日産はこのほど電気で走るe-NV200をベースにしたキャンパーバンを発表した。 コンパクトながらベッドやミニ冷...

カメラをかざして情報収集できるGoogle Lensのアプリがリリース

読者の中にはすでにGoogle Lensを使っている、という人もいるだろう。人工知能(AI)を活用していて、カメラを向けると被写体に関する情報を表示したり、その内容を端末に取り込んだりできるという魔法のような機能だ。 こ...

メッセージや広告を表示できる電子ナンバープレート、米カリフォルニアで試験運用

車につけるナンバープレートを電子化した、デジタルナンバープレートの試験運用が米国カリフォルニア州で始まった。実際に後部プレートをデジタル版に置き換えた車がサクラメントで走り始めている。 この電子プレートはインターネットに...

電波がなくてもメッセージのやり取りができる「GoHeart」!登山やフェスでの位置情報の把握にも

登山などで、電波の届かないところに行くと不安になる方もいるだろう。グループ登山でメンバーと交信できるようなデバイスがあれば、いざというときにも安心だ。 今回は、登山やハイキングのハイシーズンに向けてチェックしておきたいデ...

Parrotの2年ぶりの新作ドローン「Anafi」は軽量折りたたみ式!

フランスのドローンメーカーParrotが2年ぶりとなる新作ドローン「Anafi」を発表した。 折りたたんで持ち運びでき、重さはわずか320グラムとコンパクト化を図った一方で、4Kカメラで高品質の撮影を可能にしているのが特...

最大40メートルまで測定できる小型レーザー距離計「P1S」は3000円台!

巻尺を使って2人がかりで距離を測定する、というのは過去のものとなりそうだ。レーザーを発射して跳ね返ってくる光で距離を測定するレーザー距離計が最近、多く商品化されている。 そうした中、現在クラウドファンディングサイトKic...

カリフォルニア州でも自動運転車に乗れるように! 州当局がテストを許可

自動運転車の公道を使った試験は米国内のあちこちで行われているが、そうした試験と、実際に客を乗せてのテストドライブは別物だ。客を乗せる、というのはさらに大きなリスクを考慮しなければならないからだ。 現在、米国ではアリゾナ州...

1 1029 1030 1031 1032 1033 1593

WHAT'S NEW

最新情報