海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

WHAT’S NEW

最新情報

RANKING

人気の記事

WHAT'S NEW

最新情報

インドネシア発CO2排出管理プラットフォームJejakin、企業の環境活動を可視化|B Corp認証済み

気候変動が世界的に深刻化している今、CO2排出削減は企業が果たすべき社会的責任でもある。一方、「環境に優しい企業」を名乗るには、それを裏付ける正確なデータが必要不可欠だ。 インドネシアのJejakinは、企業がCO2排出...

サッカーやクリケットなどのコーチと選手をつなぐプラットフォーム「Spolto」|インドのスポーツ発展を支援

スポーツ競技を始める際に、コーチを手配する、あるいは実績のあるスポーツアカデミーやクラブを個人が検索して探すというプロセスは、手間がかかりやすい。 インドのスポーツテックスタートアップSpoltoは、サッカーやクリケット...

【CEOインタビュー】「テレビから匂いがしたらいいのに」小学生の頃から|香りデジタルストリーミングHorizon、グローバル成長へ意欲

Horizonは“香りのデジタル配信”で知られる日本のスタートアップ。香りのデジタル化とブロックチェーン技術を用いた匂いデジタルコンテンツの管理・販売を行っている。 同社はプラットフォーム(アプリ)「Scent Stor...

【解説】相次ぐコード生成AIへの大型投資にみる、企業の経済効果と未来|“DX内製化”に貢献、技術者の生産性向上から人材育成まで

コード生成を支援するAIツールを開発するスタートアップへの大型投資が相次いでいる。GitHub Copilotがリードするコード生成AIツール市場で急速な成長を遂げる米Codeiumは、1億5,000万ドルの大型資金調達...

【CEOインタビュー】細胞培養技術で絶滅危惧種のシーフードを作り海洋資源を守る | シンガポールのUmami Bioworks

ウナギやドジョウなどの魚が食べられなくなる日が来るかもしれない。2020年に環境省が公表した「環境省レッドリスト2020」では、ニホンウナギが絶滅危惧種に、ドジョウが準絶滅危惧に指定された。 一方で近年、水産食品の世界的...

RANKING

人気の記事

北斎の名画がゴミだらけ……。AIが描く2050年の名画で、海洋問題を考える展示会開催

伊藤忠商事株式会社が運営するITOCHU SDGs STUDIOにて、プラスチックゴミによる海洋汚染問題をアートで表現した横浜八景島主催の展示会「“名画になった”海 展」を開催します。 同展は、5月31日(火)~7月18...

「Techable」サービス終了のお知らせ

平素より、PR TIMES運営のテック系ニュースサイト「Techable (テッカブル:https://techable.jp/)」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、Techableは2024年10...

Apple Watchユーザーは必見!Apple Watchのロックを解除する裏ワザ 

「Apple Watch」でパスコードを設定するとセキュリティが高まります。しかし、ホーム画面を開くためには小さい画面でパスコードを正確に入力しなければいけません。 Apple Watchの画面でパスコードを入力してロッ...

写真を撮るだけで部品やパーツの数をカウント! AIアプリ「cazoeTell」が便利そう

製造現場や建設現場にて、部品や製品の数をカウントする際「どこまで数えたのか、わからなくなる」「すべてを数えるのに時間がかかる」といった弊害があるといいます。 こうしたカウントの手間をなくすのが、株式会社スカイロジック(以...

1対1の会話や会議、突然の通話に対応するAI翻訳イヤホン「W4 Pro」|会議内容の要約や海外ニュースの字幕表示も

近年はグローバル化が進み、企業では外国人の従業員・顧客とコミュニケーションを図る機会が増えている。円滑な会話のためにさまざまな翻訳ツールが活用されているが、なかでも昨今注目を集めているのが、AI翻訳機能を搭載したワイヤレ...

INTERVIEW

インタビュー

REVIEW

レビュー

RELEASE

リリース

STORY

ストーリー

RECOMMEND SERVICE