海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

PR TIMES

PR TIMES

自宅でロボット工作!プログラミングを学べる「ココロキット+」

「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社が、つなぐとすぐに動かせ、簡単にロボット工作ができる「ココロキット+(ココロキットプラス)」の発売を開始した...

「等身大で空間をつなぐ」tonari株式会社、3.4億円の資金調達を完了

等身大で空間をつなぐシステム「tonari」を手がけるtonari株式会社(以下、tonari社)は、エンジェル・シードラウンドで合計3.4億円の資金調達を完了。One Capital株式会社の主導のもと、Mistlet...

株式会社電通国際情報サービス、「エンタープライズxRセンター」を設置

株式会社電通国際情報サービス(以下、ISID)は、「エンタープライズxRセンター」(以下、xRセンター)を設置。企業のxR活用を支援すべく、さまざまなソリューションを提供する。 xRソリューションを幅広く展開へ 電通グル...

「NEWVIEW SCHOOL」の教材を活用した教育機関向けカリキュラム提携事業開始!

「STYLY」を提供する株式会社Psychic VR Labは、「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社とともに、Psychic VR Lab主催の「NEWVIEW SCHOOL」の教材を活用し...

パナソニックの「星空に優しい照明」、「星空保護区」を目指す2つの街へ導入

パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社は、今年1月、国内で初めて国際ダークスカイ協会(IDA)が認証する「星空に優しい照明(光害対策型防犯灯)」の開発に成功。 そして現在、IDAが認定する「星空保護区」を目指す岡...

デジタル時代の子どもに! 姿勢・環境改善で目を守る「Ai/Glasses」登場

近年、スマートフォンの普及や塾や学校などでのICT活用など、デジタルデバイスに触れる機会が増えた子どもは多いだろう。くわえて最近は、新型コロナウイルスの影響で外出を控える傾向にあり、そのぶんデジタルデバイスに触れる時間は...

自分の描いた絵が動き出す! 「らくがきAR」Android版リリース

Whatever Inc.は、今年8月に自分が描いたらくがきに命を吹き込むことができるARアプリ「らくがきAR」のiOS版を先行リリース。配信から5日で46万ダウンロードを達成し、世界8ヵ国の有料App総合ランキングで1...

日本初! 1ヶ所から複数都市の自動運転車両を監視・操縦する実証実験を実施

東急株式会社は、国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学、株式会社ソリトンシステムズなどと共同で、1ヶ所のコントロールセンターから複数の都市の遠隔型自動運転モビリティを監視・操縦する実証実験を実施する。 オンデマンド方式で...

「高専ロボコン2020」は、「バーチャル両国国技館」にて開催!

高専ロボコン初のオンライン開催となる、「第33回 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2020」。 その会場は、バーチャル国技館。高専ロボコンの聖地・両国国技館をバーチャル世界に忠実に再現した空間だ。バーチャ...

近畿大学×NTTグループ! スマートシティ・スマートキャンパス創造へ向け連携

学校法人近畿大学と日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ、西日本電信電話株式会社、株式会社NTTデータの5社は、5GやICTを活用してスマートシティ・スマートキャンパスを創造し、教育・研究、地域社会の発展を目指す連携...

電子音楽とデジタルアートの祭典「MUTEK.JP」12/9から開催

電子音楽とデジタルアートの祭典「MUTEK.JP」が12月9日~13日の5日間に渡り、リアルとオンラインを組み合わせたハイブリッドなフェスティバルとして開催される。 今年で5周年! リアルイベントも 今年で5周年を迎える...

ライブコマースの進化形!? ヤマトHDとSHOWROOM「ストーリーライブコマース」開始

ヤマトホールディングス株式会社とSHOWROOM株式会社は、生産者支援を目的とした「ストーリーライブコマース」を開始した。 「ストーリーライブコマース」は、生配信された動画内で商品やサービスを紹介・販売する「ライブコマー...

冬季の防災作業をサポート! 福井県にてAIによる「路面状態判別技術」の実証実験

株式会社Specteeと一般財団法人 日本気象協会は、2019年よりAIを活用してカメラ映像から冬季の防災情報を取得しリアルタイムで提供するサービスの共同開発を行っている。 そしてこのたび、AIによる「路面状態判別技術」...

Osaka Metroとバカン、AI・サービスを活用し大阪ミナミの活性化を模索

空席情報の可視化サービスを提供する株式会社バカンは、Osaka Metroと共同でAIカメラ技術を開発。さらに大阪市の道路協力団体「ミナミ御堂筋の会」による協力を経て、大阪ミナミ地区において人の流れを分析する実証実験を行...

1 409 410 411 412 413 463

WHAT'S NEW

最新情報