海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

1563ページ

WHAT'S NEW

「Secret.li」アプリ、Facebookにアップする画像を暗号化し、特定の人にだけ閲覧を許可

SNSで日常にあった出来事を記事にしてアップしたり、趣味に関わる写真やイベントシーンの写真をアップして、たくさんの人とシェアして楽しんでいる人もいるだろう。ただ、やはり気になるのは、写真はプライバシーに直結する情報を含む...

薬物混入の飲み物を判別するグラスとストロー、レイプ事件防止目的に開発

レイプ事件が頻発する米国。その90%が大学のキャンパスで起こっており、しかも多くは女性の飲み物に強いアルコールや薬物を混ぜて飲ませた末の犯行という。デート中に飲み物にまぜる薬物“Date rape drug”は無味無臭で...

スマホによるチケットの購入・入場サービスを日本ハムが球界初導入、今日から

北海道日本ハムファイターズは、拠点を置く鎌ヶ谷スタジアム(千葉県鎌ヶ谷市)でスマートフォンを使ったチケットサービス「Tixee(ティクシー)」を16日のイースタン・リーグ公式戦(東京ヤクルトスワローズ戦)から導入する。フ...

宿泊する部屋の空調や照明をゲストがスマホから事前設定できるホテル「Hub」

英国でホテルなどをチェーン展開する「Whitbread」が、ロンドンやエジンバラに新しい“スマートホテル”をオープンさせると発表した。専用アプリで部屋の予約ができるだけでなく、宿泊客自身が予約した部屋の空調や照明、音楽な...

面白おかしく編集できる6秒ムービー「ともらっち」、iPhoneアプリをリリース

公開投稿型のビデオ共有サービスはこのところ急速に利用者を増やしている。Twitterが昨年10月に6秒ムービー「Vine」を買収し、Instagramは6月に15秒ムービー機能を発表するなど動きも活発だ。そしてこのほど、...

写真やビデオをスクリーン間で“瞬間移動”させられる魔法のペン「tStylus」が登場

ペンを振るだけで映像などをスクリーンから別のスクリーンに動かすというのは、ハリウッドのフィクション映画に出てきそうなシーンだが、これからは現実の日常生活で見られるようになりそうだ。中国のスタートアップ「Tagtal」が開...

遺灰を衛星に乗せて宇宙に送る「Elysium Space」、来年100人分を打ち上げ

日本ではひと昔前までは土葬、そして今は火葬が一般的だが、最近では遺灰を海や山にまく散骨や、墓石の代わりに木を植える樹木葬を希望する人が増えてきている。その背景には「自然に還りたい」という思いがあるようだが、米国サンフラン...

日本初、プレスリリース画像をプロのカメラマンに撮影依頼が可能なサービスがスタート

毎日のように、たくさんの製品やサービスについてのプレスリリースが登場しているが、プレスリリースに付いてくる画像は、閲覧者の印象を大きく左右するもの。「少しでもよい写真を」というのが販売側の本音だろう。このたび、プレスリリ...

携帯電話の電波、Wi-Fi、GPSを完全シャットアウトできるケース「OFF Pocket」

エドワード・スノーデン氏が米国の国家安全保障局(NSA)による個人情報収集を暴露したニュースは記憶に新しいだろう。そのスノーデン氏、携帯電話が発する信号を完全に遮断するために携帯を冷蔵庫に入れていたというのは有名な話しだ...

iPhoneにつないで、料理の温度を正確に計測する“スマート温度計”「Range」

料理をするとき、大事になってくるのが調理の温度だ。とはいえ、数字が目に見えてわかるわけではないため、これまでの経験による勘や、肉や野菜の焼き色などから適温を判断するしかないが、これがなかなか難しいもの。「Range」は、...

起床して歩かないとアラーム音が止まらない!ユニークな目覚ましアプリ「Walk Up」が登場

こう暑い日が続くと、「毎朝起床するのがいつも以上に辛い」という人もいるだろう。あと10分寝ていたいと思って、気づいたら30分も寝てしまい遅刻してしまった……なんていう事態が起こるかもしれない。目覚ましアプリは数多く登場し...

PCやスマホから、Skypeで対面の心理カウンセリングを受けられる「menta」、9月にサービス開始

時間に追われ忙しい現代人の中には、心の悩みを抱えたり、精神的不調を感じたりする人も多いようだ。とはいえ、通院して専門医にかかる時間が取れなかったり、人目が気になるなど、まず病院に行くこと自体に抵抗がある人もいるかもしれな...

スケジュールや写真、リストなどの情報をパートナーと緊密に共有できるアプリ「2life」

EvernoteやDropbox、WhatsAppなどスケジュールやto-doリスト、資料、写真、各種情報を共有できるアプリやサービスはたくさんある。そうした機能をひとまとめにしたサービスを提供しようとしているのがカナダ...

どの家電がどのくらい電力消費しているのか検出する「Belkin Echo Electricity」がテスト運用中

クレジットカードや携帯電話を利用したら、その月の利用明細が送付されてきて、請求金額がわかるようになっているが、電気料金は明細がわからず、一体何にどれくらいの電力を消費しているのか見えてこないもの。Belkinは、そのよう...

1 1561 1562 1563 1564 1565 1617

WHAT'S NEW

最新情報