海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

石野純也

石野純也

【コラム】楽天モバイルが人口カバー率96%に、約4年の前倒しでエリア拡大を急いだワケ

楽天モバイルの人口カバー率が、2月に96%に到達しました。 同社が携帯電話市場に参入する際に総務省に提出していた「開設計画」では、26年3月までに人口カバー率を96%まで上げることがうたわれていました。基地局の建設を急い...

【コラム】1GBわずか290円! 日本通信の格安SIM「合理的シンプル290」が超安い理由

格安SIMの老舗とも言える日本通信が、超低価格を売りにした新しいSIMカードの販売を開始しました。 その名は「合理的シンプル290」。“290”という名称が示しているとおり、料金は1GBでわずか290円です。しかもデータ...

【コラム】これまでの5Gと何が違うの?各キャリアが導入を始める“真の5G”について解説

高速通信規格の5Gが日本でスタートしてから、間もなく2年になろうとしています。 一方で、現状の5GはNSA(ノン・スタンドアローン)と呼ばれる4Gを引き継いだ方式を採用しており、ネットワークを制御する「コア」も共用してい...

【コラム】1円のiPhone SE、安さには裏があるのか?端末割引の仕組みを解説

19年10月の電気通信事業法改正で、端末の割引上限が2万2000円(税込)までに制限されました。 結果として、以前のように元々の価格が高いハイエンドモデルが0円や1円で販売されるシーンを見かける場面は減っています。各社と...

【2021年振り返り #2】携帯各社が繰り広げた“料金値下げ”合戦をおさらい! 来年は……

2021年の通信業界は、“料金値下げ”が大きな注目を集めた1年でした。 なかでも、オンラインに特化してコストを大幅に下げた新機軸の料金は、そのコストパフォーマンスの高さから話題を呼びました。ドコモのahamo、KDDIの...

【コラム】4Kでもナイトモード可能に。OPPOが発表した半導体「MariSilicon X」とは?他社との違い・共通点を解説

世界シェア4位の中国メーカーOPPOは、12月14日、15日に自社技術を披露する「OPPO INNO DAY」を開催。ここで、画像処理用の半導体「MariSilicon X」を発表しました。 MariSilicon Xは...

100万契約突破! KDDIのオンライン専用料金プラン「povo」の仕組みを改めて解説

KDDIは9月にオンライン専用料金プランのpovoをpovo2.0に改定し、料金体系を大幅に見直しました。基本使用料が0円であることを前面に打ち出し、必要なデータ容量はトッピングで追加していくのが最大の特徴。 ある意味、...

ドコモが法人部門強化へ。一般ユーザーにはどんな影響があるのかを解説!

NTTドコモが、兄弟会社であるNTTコミュニケーションとNTTコムウェアを22年1月1日に子会社化します。 昨年、ドコモが持株会社のNTTにより完全子会社化されたのを受け、NTTグループの再編が始まっています。NTTコミ...

楽天モバイル、auのローミングを早期終了へ。その狙いとは? 第4のキャリアとして独立なるか

10月からauのローミングを順次終了している、楽天モバイル。終了するエリア、終了済みのエリアを合わせると、全体の7割に及ぶといい、自社回線への切り替えが進んでいることがうかがえます。エリア化が参入当初の計画より順調に進ん...

ドコモ、5G対応ノートPCを発売! 携帯キャリアがパソコンを売る、その強みと狙いを解説

ドコモは、秋冬モデルの1つとして、5Gに対応したレノボのノートPC「ThinkPad X1 Nano」をラインナップしました。ThinkPad X1 Nanoは、天板にカーボンファイバーを採用した1Kgを切る軽量モデル。...

各キャリアとMVNOの動きからみる、SIMロック原則禁止後の世界

10月1日に、スマホなどの通信機器に対するSIMロックが原則として禁止されます。競争促進の観点で、総務省がガイドラインを改正するためです。現状でも、クレジットカードで支払った場合など、特定の条件でSIMロックを購入直後に...

PayPayが決済手数料を有料化、d払い・au PAY・楽天ペイは無料化に。対応が別れた理由は…… 

小規模な店舗でも気軽に導入でき、還元のメリットも大きいため、一気に普及したスマホ決済。そのトップランナーであるPayPayが、10月からついに中小規模の店舗への手数料を導入します。対する、ドコモのd払いやKDDIのau ...

今秋発売予定の「Pixel 6/6 Pro」と、今月発売の「Pixel 5a(5G)」から、Googleの狙いを読み解く

グーグルは、秋に発売する「Pixel 6/6 Pro」の一部を公開しました。詳細は不明ながら、同モデルにはグーグルが独自に開発したSoC(システム・オン・チップ)の「Tensor」が搭載される予定。 その他のスペックは詳...

Galaxy Z Fold3/Flip3の特徴と、サムスンの狙い

サムスン電子は、オンラインの新製品お披露目イベントで、フォルダブルスマホの最新モデルとなる「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」の2機種を発表しました。 同社のモバイル通信部門の社...

1 2 3 4 5

WHAT'S NEW

最新情報