海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

ヘルスケアアプリ

ヘルスケアアプリ


株式会社FiNC Technologies、約50億円調達。新体制に移行し事業展開加速

ヘルスケアアプリ「FiNC®️」などを提供するヘルステックベンチャー 株式会社FiNC Technologiesは、約50億円の資金調達を実施。これにより累計調達額は150億円強となった。 また今回、「食事画像解析」機能...

【Interview】企業があなたのスポンサーになって健康支援!大人気ヘルスケアアプリ「SPOBY」、その人気の秘密に迫る

医療費増大が、深刻化する日本。問題解決のため、近年、個人の健康管理をサポートするサービスが増加している。 今春リリースされた「SPOBY(スポビー)」も、その1つ。App Storeヘルスケア/フィットネスカテゴリーに登...

【Interview】高齢者の運動能力を適切に評価!医療機関との共同開発によるアプリ「iTUG」を追う

人間の体は、年を重ねるごとに弱っていく。特に難儀になるのが、歩くという行為。筋力の低下や視力の衰えなど、さまざま要因が重なり、バランスを保ちにくくなる。転倒の確率も高まり、思わぬ事故につながるケースもあるという。 そうし...

授乳の悩みに特化したオンライン診療アプリを米大学が開発中

産後はまさに孤独との戦いだ。慣れない育児にただひとりで頑張りすぎた挙句、産後うつになる女性は少なくない。 そこで、米国のパデュー大学の研究チームは、授乳中の女性と産婦人科医を繫いで授乳中ならではの悩みを解消するオンライン...

パーキンソン患者の歩行をサポートするARアプリを米大学の学生が開発

パーキンソン病を発症すると、主に「手足の震え」「筋肉の強張り」「動作の緩慢」「歩行障害」といった4症状が現れる。歩行時には小刻みになりがちであり、さらに転倒リスクが高くなる。 そこで、米国のライス大学の学生らは、神経学者...

次の診察日や服薬時間をリマインダーでチェックできるコミュニケーションアプリ「SCI Health Storyline」

コミュニケーションツールとしてLINEが普及した今、医療業界にも様々なコミュニケーションアプリが登場している。 「SCI Health Storylines」は、病気や怪我で通院中の不安を解消することを目的に提案されたコ...

発作の状態や薬の副作用レベルが正確に判るてんかん患者向けアプリ「EpiWatch」

てんかん治療においては、発作の種類や程度を正しく理解し、適切な処置を受けることが重要である。とはいえ、発作と同時に意識が薄れていくケースもあり、発作の状態を正確に把握することは難しい。 こうしたてんかん治療の現状に対する...

日常行動からインフルエンザ感染を判定! 米MITと製薬大手が共同開発中のアプリ「Flumoji」が試験的に公開中

近年、インフルエンザ対策を見据えたアプリが続々登場しつつある。 米マサチューセッツ州工科大学の研究機関コネクション・サイエンスおよび製薬大手のグラクソ・スミスクラインの共同研究グループで開発中であるのが、日常の行動からイ...

iPhoneで臓器のドナー登録が可能に!今秋リリースのiOS 10から、まずは米国で開始

Appleは米国時間の5日、今秋リリースするiOS 10のヘルスケアアプリで、臓器のドナーシステムの搭載を発表した。 iPhoneの画面をタップして素早く登録手続きを行うことができ、また万が一の時には端末が臓器提供の意思...

1

WHAT'S NEW

最新情報