SEARCH
#注目のキーワード
Start Up
日本郵便とサムライインキュベートは、日本郵便初となるオープンイノベーションプログラム「POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM」を開始した。 同プログラムは、近年におけるECの進化や人口減少など物...
Start Up
Webブラウザは毎日頻繁に使うものだけに、プロダクティビティを高めてくれるものを選びたい。Chromeを使い続けるうちに拡張機能を入れすぎて重くなっていた、という方も多いだろう。 Operaの創設者のひとりが開発したヴィ...
Mobile
男女問題、交通事故、借金などのトラブルが起きた時、だれにどうやって相談したらいいかわからない。そんな人々に向けて、トラブル解決に導いてくれるサービスがローンチされた。 「カケコム」は、弁護士を中心とした専門家を、それぞれ...
Mobile
現在、日本国内で、最も積極的に取り組むべき重要な課題として挙げられているのが、多様なあり方を認め合う全員参加型社会(共生社会)の形成。健常者と障がい者がともに、積極的に参加できる環境を作ることにある。 これを実現するため...
Mobile
日常生活の中で、当たり前のように使っているカレンダーアプリ。あまりにも普遍的なジャンルで気付かないが、その実、これほど機能性が問われるものはない。毎日利用するからこそ、徹底的に使い勝手の良さを追求したいところだ。 今回ご...
Tech
大学発のベンチャーから、また新たに注目すべき製品が登場した。 東京大学から誕生したスピンオフベンチャー、Xenoma(ゼノマ)が開発したのは、普通の服のように着用できるスマートアパレル「e-skin」。これまでは法人向け...
Tech
人工知能の普及とともに、増産が続くコミュニケーションロボット。その存在がすでに広く世間に知れわたった今、次にやるべきことはいかにして人間社会の役に立つか、という立証。教育機関や店舗企業における試験導入が、盛んに行われてい...
Enterprise
メディカルデータカード社は、文部科学省・JSTの研究プログラム、革新的イノベーション創出プログラムの活動から生まれたCOI(センター・オブ・イノベーション)および、慶應義塾大学医学部発のベンチャー企業だ。「世界中の人々が...
Start Up
マッチングサービスの利点は、日頃あまり縁のない世界にいる人と、気軽に出会えること。そしてそういう人たちは、予想外に身近にいたりするものだ。 「Zehitomo(ゼヒトモ)」も、そんなサービスの1つ。仕事をお願いしたい依頼...
Tech
今回ご紹介するのは、個人ユースのコミュニケーションロボット「Kibiro(キビロ)」。オリジナルの人工知能KIBIT(キビット)を駆使して人と対話したり、クラウドネットワークから情報を提供するパーソナルロボットだ。 今年...
Start Up
開発途上国を中心に、世界の約7割を占めると言われているBOP層(Base of the Economic Pyramid)。年間所得は、3000ドル(約3万3000円)以下。世間一般で言うところの貧困層に、彼らも含まれて...
Marketing
デジタル時代の広告手段として、その地位を確立しつつあるインフルエンサーマーケティング。周囲に影響を与える人物からのアプローチによって、口コミ的に評判を広げることを目的としている。 このジャンルで大きな成果を上げてきたのが...
Enterprise
読者の皆さんは、「ピアボーナス」という言葉をご存知だろうか。仕事の成果に対し、社員同士で報酬を送りあう仕組みのことで、海外ではすでに導入している企業もあるという。 日本ではまだまだ知名度の低いこの制度を、浸透させるために...
Start Up
衝撃的なタイトルに、目を疑う人もいるかもしれないが、これは紛れもない事実。福岡を拠点に事業展開するヌーラボは、2004年設立のベンチャー企業だ。わずか3人のプログラマーが集まって立ち上げた小さな会社は、ビジネスに役立つ革...
最新情報