海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech

Tech

3D映像+3面LEDヴィジョンで圧倒的訴求力!AIカメラで効果測定可能なアドトラック「WE TRUCK」

2021年7月に新宿に登場した「巨大猫」や、2023年6月26日(月)より東京・大阪で放映されている「巨大秋田犬」など、3D映像を活用したDOOH(デジタル屋外広告)が注目を集めています。 そんななか、2022年3月設立...

洗濯・乾燥完了をスマホに通知!オーナー&利用者双方の悩みを解決するコインランドリー専用IoTシステム

“洗剤を使わないコインランドリー”を全国に展開する株式会社wash-plusは、同社が開発・運用するコインランドリー専用IoTシステム「Smart Laundry」に、クレジットカード情報保持機能を追加しました。 利用者...

FireworkとDotdigitalが協業開始。個人のニーズを分析し、パーソナライズされた動画でCXを向上

動画DXプラットフォーム「Firework(ファイヤーワーク)」を提供するLoop Now Technologies, Inc.は、マーケティングオートメーションツールを提供するDotdigitalと協業を開始。顧客企業...

紙の英語論文などを和訳。論文翻訳AI「1paper」、画像ファイルの文字認識が可能に

株式会社Feynma Technology(ファイマテクノロジー)は、「テクノロジーで働くヒトを助ける」をミッションに、AI・ディープラーニングを活用したサービスや人材育成支援を提供する名古屋発のスタートアップ。 このた...

ビジネスパーソン向け夏期講座「イナズマDX」開催。ChatGPTを用いてAI活用とDXのスキルを学ぶ5日間

プログラミングスクール「テックキャンプ」を運営する株式会社divは、AI活用とDX推進スキルを短期集中で学ぶ夏期講座「イナズマDX」を、2023年8月11日(金・祝)〜15日(火)の5日間、テックキャンプ 東京大手町校で...

日本製ノーコードアプリ開発プラットフォーム「Click」で、コミュニティを作ってみた!

プログラミングなしでサービス開発ができるノーコード開発市場の国内規模が拡大している近年。 海外製のノーコードツールが多く存在する中、日本語で操作でき、誰でも簡単にプロダクトを作れる「Click」というサービスが話題となっ...

広島県尾道市、スマート公民館の実現へ。オンライン予約やスマートロックを活用した実証実験完了

広島県尾道市と株式会社構造計画研究所(以下、構造計画研究所)は、2023年2月9日~3月6日の期間、オンライン予約などによる公民館の管理運営に関する実証実験を実施しました。 同市では今後、実証実験の結果を踏まえ、スマート...

安全性とプライバシーに配慮した自社専用のChatGPT環境を構築できるAI対話サービス「GPT FourS」

PCIホールディングスのグループ会社である株式会社りーふねっとは、自社専用のChatGPTの環境を構築できるAI対話サービス「GPT FourS(ジーピーティフォース)」をリリース。 2023年6月27日(火)より先行申...

こころの悪循環を断ち切ろう。感情やホルモンバランスを自己分析できる女性向けアプリ「emodi」

株式会社CIREALは、メンタルヘルスケアのためのジャーナリングアプリ「emodi(エモディ)」のiOS版を、2023年6月23日(金)にリリースしました。 メンタルヘルスに問題を抱えている人や、妊娠・出産・育児というラ...

沖縄県名護市、AI活用の電話自動応答システムの実証開始。税金納付書 再発行依頼の入電に24時間対応

沖縄県名護市、OTNet株式会社(以下、OTNet)、株式会社TACT(以下、TACT)は、電話自動応答システム「AIコンシェルジュ for LGWAN」を用いた実証実験を2023年6月26日(月)~9月30日(土)の期...

ナレッジセンス、情報漏えいのリスクを回避する法人向けChatGPTサービス「ChatPro」β版リリース

株式会社ナレッジセンスは、会話内容がAIの学習データにされることを回避できる、法人向けChatGPT利用システム「ChatPro(チャットプロ)」β版を開発。 DXを推進する企業を対象に、データ流出やコスト面での不安や障...

AIで正確かつ効率的な診断を支援。虎の門病院の先進的脳ドックプロジェクトにエルピクセルら参画

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院(以下、虎の門病院)が進める、AI画像解析技術を活用した先進的脳ドックプロジェクトに、エルピクセル株式会社および株式会社CogSmartが参画します。 脳MRI画像の情報を十分に活用で...

障がい者就労支援の「就労移行ITスクール浜松」、即戦力レベルのIT人材を育てる「educure」導入

障害者雇用促進法により、従業員が一定数以上の規模の事業主は、従業員に占める障がい者の割合を法定雇用率以上にする義務があります。2023年1月より障がい者雇用率は段階的に引き上げられ、2026年には2.7%となる見込みです...

近視抑制に期待、野外環境を再現するメガネ型ARデバイス「Kubota Glass」

窪田製薬ホールディングス株式会社(以下、窪田製薬HD)は、野外環境を再現するメガネ型ARデバイス「Kubota Glass(クボタグラス)」を提供中。 “目の外遊び”をサポートすることで、近視の発症予防・進行抑制に期待で...

1 94 95 96 97 98 1315

WHAT'S NEW

最新情報