DXを推進する企業を対象に、データ流出やコスト面での不安や障害を抑えて、社員が最新AIを活用できる環境を提供します。
同サービスは、2023年6月27日(火)より受付を開始し、7月にβ版ユーザー提供を開始。8月以降、順次提供を拡大していく方針です。
日本におけるChatGPTのビジネス利用は低水準
MM総研が発表した「日米企業におけるChatGPT利用動向調査」によると、日本のビジネス利用は全体のわずか7%に留まり、米国の51%に比べ低い水準にあります(2023年5月末時点)。この背景として考えられるのは、AIの活用方法が十分に理解されていないこと、また情報漏えいのリスクや高額な料金など、企業が導入に二の足を踏む要因があることです。
「ChatPro」β版の特徴
「ChatPro」β版には、チャット内容をAIの学習から守る機能を搭載。通常、入力した情報はAIに再学習されますが、OpenAIのAPIを利用することで、入力情報を学習データから除外してもらうことが可能です。また、IDの一括生成が可能で、社員がそれぞれ登録する手間を省けます。管理者によるアカウントの生成と付与、ダッシュボードを使った利用状況のトラッキングといった一元管理も可能です。
さらに、月額980円から最新モデル「GPT-4」の活用を開始できる価格設定もポイント。「GPT-4」は比較的精度が高く人気のある最新モデルであり、これを利用するためには通常、月額20ドルのプランに加入する必要がありますが、同サービスでは、半額以下の価格で最新モデルの活用を開始できます。
ナレッジセンスについて
2019年4月設立の株式会社ナレッジセンスは、「ChatPro」のほか生成AIテストサービス「Ozone」など、生成AIに関する複数のサービスをリリースし、グローバルのユーザーに提供しています。今後も、生成AIを利用して社員の生産性を大幅に向上させ、DXを推進するための活動に尽力する構えです。
参考元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000073671.html
(文・Higuchi)