海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech

Tech

日本語対応の同時通訳機「Ambassador」は日常会話でもプレゼンでも使える!

グローバル化に伴い、仕事や学校、日常生活で母国語が異なる人と接する機会が増えているのではなだいろうか。そんなときに、言葉が通じなくてもどかしい思いをしたことがある人は要チェックのアイテムがクラウドファンディングサイトIn...

自動走行車の実用化は目前!デューク大学発企業が専用のナビゲーションシステムを開発中

アクセルとブレーキの踏み間違いやよそ見運転によるいたましい事故。罪のない歩行者が犠牲になる事件が後を絶たない。このような状況から日本国内では5月17日、自動運転車を視野に入れた上で安全基準を定める改正道路運送車両法が成立...

普通野菜の40倍の栄養価!7〜10日でマイクログリーンを収穫できるスマート栽培装置「MicroFarm」

マイクログリーンをご存じだろうか。マイクログリーンは栽培期間の短い、若くて柔らかい野菜やハーブだ。 ビタミンを多く含み、普通野菜の40倍の栄養価があるため、近年スーパーフードとして注目されている。 そして今回、そのマイク...

スマホと紙で中耳炎がわかるアプリ、米大学が間もなく商業展開

乳幼児がかかる病気で最も多いものの一つが中耳炎だろう。突然むずがったり、耳を痛がったりするが、中耳炎をおこしているかどうかというのは素人では判断できない。 しかし、米大学の研究チームが開発したモバイルアプリと紙を使えば、...

脳波×AIで不眠の悩みを解消!自分だけのリラクゼーション音楽を作るスマートアイマスク「LUUNA」

一度は起きたのに、だるくてまた眠ってしまう……。二度寝の最大要因は深い睡眠から無理やり起こすことで発生する“睡眠慣性”と呼ばれる現象にあるという。誰もが経験している「よく寝たはずなのに頭も体も重い」という日中のけだるさ。...

フル充電で100キロ走行! ドイツ発の電動スクーター「Unu」はデジタルキーでシェアも

車同様にバイクやスクーターも電動化が進んでいるが、ドイツのスタートアップUnuがこのほど発表したのは操作性や機能性が充実しているスクーター。 専用のアプリをダウンロードしたスマホとスクーターが連携し、ナビゲーションをスク...

DJI、2020年から250グラム以上のドローンに航空機感知機能を搭載へ

空撮や救急活動、設備点検などに便利なドローンだが、航空機に接近した場合、安全を脅かす存在となる。それゆえにドローンを操縦する人には細心の注意が求められる。 ただ、気づいたらドローンが航空機に接近していた、という例が後を絶...

スマートウォッチに変形も可能!子供を見守るモジュラー型スマホ「Novus」

子供にスマートフォンを持たせるか否か。現代を生きる親にとっては、非常に大きな問題である。 子供と常時連絡を取れる状態を作っておきたいが、そのスマホでネットやゲームをしてしまうのではないか。そのあたりが悩みどころである。 ...

Lenovoの Googleアシスタント搭載スマート目覚まし時計、6月2日発売

Googleアシスタントを搭載した、Lenovoの小さなスマート目覚まし時計「Smart Clock」が6月2日発売される。 「ベッドサイドに置きたい」「スマートディスプレイが欲しいけどカメラはいらない」という人には良さ...

防水性と通気性100%!リサイクル海洋プラスチック製の靴「VIA」はナノ膜を使用

もうすぐ梅雨がやってくる。雨の中を歩いたあと、濡れた靴を履き続けるのは不衛生で、気持ちが悪い。 今回登場したのは、これからの季節にぴったりの100%の防水性と通気性をもつ靴「VIA」だ。 ・ナノ膜を使用した特許取得済の3...

米学生チームが4本足ロボット「Doggo」を開発、作り方をGitHubで公開中

米国スタンフォード大学でロボティックスを研究する学生チームがこのほど、4本足で歩行しジャンプもできるロボット「Doggo」を発表した。 最大の特徴は安価に製造できるという点。チームはDoggoのデザインをオープンソース化...

展示会で絵が動き出す!? ARアプリ「pictPOP」が香取慎吾の初個展で採用決定

数多くのメディアで取り上げられ、評判を呼んでいる香取慎吾の初個展「BOUM ! BOUM ! BOUM ! 」。さまざまな新体験で注目の展示会だが、5月22日から始まる第3期の目玉の1つが“動く絵”。専用アプリをかざすと...

Mozillaの最新版ブラウザ「Firefox 67」は安心感がすごい!多タブ作業の速度向上、暗号化スクリプトや広告をブロックするプライバシー保護も強化

現代人の私たちは、インターネットを使わない日はほぼないだろう。インターネットを閲覧するときお世話になっているのがブラウザ。有名どころのInternet ExplorerやChromeのほか、さまざまなブラウザが登場してい...

日本のAR界を牽引?!世界最大のARコミュニティ「AWE」の東京支部「AWE Nite Tokyo」、MESON&Graffity&ENDROLLの3社で共同設立

VR、ARといったテクノロジーへの関心が高まっている。エンターテイメントコンテンツからサービス業まで、幅広い分野での活用が進んでいる。 そんな時代の風を受けて、このたびARクリエイティブスタジオ事業を手がける株式会社ME...

1 797 798 799 800 801 1288

WHAT'S NEW

最新情報