海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

IOT

IOT

前回と同じコーディネイトかどうか教えてくれるスマート姿見「Project: NeSSA」

パナソニックのグループ会社であり、IoT製品の設計・開発から販売・サポートまでを行う株式会社Shiftallは、スケジュールと連動し、コーディネートの「被り」を教えてくれる姿見「Project: NeSSA」を開発。CE...

あらゆるモノの表面をタッチスクリーン化! ペン先サイズの超音波センサーが革新的

木やプラスチック、金属やガラスなどの表面がタッチスクリーンになるとすれば、世の中が画期的に便利になるだろう。カリフォルニア州サンノゼのスタートアップUltraSense Systemsが開発したセンサーはこれを実現する可...

物理ボタンを押してホームオートメーションを実現! 「Fingerbot」は画面操作も自動化

ホームオートメーションを進めたくても、電球や給湯器なんかを変えるのは大掛かりだ。そもそも自動化に対応していない家電だってたくさんあるだろう。 物理ボタン「Fingerbot」を外付けすればホームオートメーションが小さく始...

ファームノートHDが約8.5億円を調達。累計調達額は約26億円!

酪農・畜産領域にIoTソリューションを提供し、第5回「日本ベンチャー大賞・農林水産大臣賞」、第17回「日本イノベーター大賞・日経ビジネスRaise賞」を受賞した株式会社ファームノートホールディングスは、スパークスグループ...

コンセントに挿すだけで空気の質をモニタリング、「bluSensor」はIFTTT連携もできる!

寒くなってきて暖房のきいた部屋にこもりっぱなしの方も多いだろう。空気の質が健康に悪影響を与えないうちに換気するべきだが、なんせ空気には色がついていないのでセンサー頼みになる。 Kickstarterに登場した「bluSe...

QRコードを読み込むと真贋判定できるトレーサビリティシステムをラルフローレンが導入

米ファッションブランドのラルフローレン(Ralph Lauren)は、2019年11月、ラルフローレンの全商品を対象に、スマートフォンを介して真贋判定したり、商品情報を閲覧したりできる「デジタルプロダクトID」を導入する...

数秒で家のカーテンをスマート化! 1万円以下で導入できる「SwitchBotカーテン」が登場

スマートカーテン/ブラインド導入のハードルとなっているのは、設置のめんどくささではないか。音声でカーテンが開け閉めができれば便利に違いないが、カーテンレールを入れ替えるエネルギーを考えるとうんざりしてしまう。 そんな方々...

「Pangolin」はルーターやIoTデバイスをまとめて保護!サブスクリプション料金なしで常に最新の脅威をチェックしてくれる

セキュリティカメラやエネルギーマネジメントシステムなどのIoTデバイスを、普段何気なく使っているのではないだろうか。これらは生活を便利にしてくれる反面、パソコンやスマホ、企業内のサーバーなんかに比べてセキュリティが甘いこ...

モノが通信し合って位置情報を交換!MITが機械学習で”モノのローカリゼーション”の精度向上へ

今後のスマートシティ化や自動運転車両の普及で、位置情報はより重要なものになる。屋内でもヒトやモノの場所を把握したり、リアルタイムのマップを表示したりといったシステムが求められるなか、現時点でのローカリゼーション(位置情報...

スズキとNTTコムが高齢者の電動車椅子での移動をIoTで見守る実験を開始

スズキとNTTコミュニケーションズは、高齢者向けの電動車椅子を対象に、利用者の転倒などを感知して家族に知らせるサービスの実証実験を開始した、と発表した。 高齢化が進み、電動車椅子に対するニーズが増える中、IoTでリアルタ...

MITがソーラー発電機能を備えたIoTセンサーを開発!室内照明もエネルギーに変える

2025年までに、世界で750億台に達すると予測されるIoTデバイス。屋内外問わずいたるところに配置されるセンサーに関して、電源の確保の課題がまだクリアできていない。 RFIDタグなどのように、読み取りデバイス(リーダー...

食材のかぶりを撲滅!待望の冷蔵庫カメラ「FridgeEye」が登場

スーパーに買い物に行った際、食材が残っていたかどうかうろ覚え。買って帰ったはいいが食材かぶり、あるいはその逆……とったことはよくあると思う。 その結果、野菜が腐らせてしまったり、たいして食べたくもない料理を大量につくった...

スマホから観葉植物の健康状態をチェック!ハイテクセンサー「greensens」で部屋の緑をキープ

モノ言わぬ植物は、あなたがしばらくその存在を忘れると、水が足りなくなって枯れてしまう。部屋に緑があると潤ってうれしいが、忙しい日々にそれらを意識し続けることはむつかしいだろう。 枯らしてしまった苦い経験から、しばらく植物...

保育士の負担軽減! 埼玉県がIoT、AI等を導入し「スマート保育園」のモデル実証実験を行う

現在の保育現場は問題が山積みだ。待機児童問題、その一因である保育士不足や保育士の負担過多、また保育士不足により園児の安全確保にも不安を感じる親は多いだろう。 埼玉県は「Saitama-Collaboration-Loun...

1 4 5 6 7 8 12

WHAT'S NEW

最新情報