海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

IOT

IOT

スズキとNTTコムが高齢者の電動車椅子での移動をIoTで見守る実験を開始

スズキとNTTコミュニケーションズは、高齢者向けの電動車椅子を対象に、利用者の転倒などを感知して家族に知らせるサービスの実証実験を開始した、と発表した。 高齢化が進み、電動車椅子に対するニーズが増える中、IoTでリアルタ...

MITがソーラー発電機能を備えたIoTセンサーを開発!室内照明もエネルギーに変える

2025年までに、世界で750億台に達すると予測されるIoTデバイス。屋内外問わずいたるところに配置されるセンサーに関して、電源の確保の課題がまだクリアできていない。 RFIDタグなどのように、読み取りデバイス(リーダー...

食材のかぶりを撲滅!待望の冷蔵庫カメラ「FridgeEye」が登場

スーパーに買い物に行った際、食材が残っていたかどうかうろ覚え。買って帰ったはいいが食材かぶり、あるいはその逆……とったことはよくあると思う。 その結果、野菜が腐らせてしまったり、たいして食べたくもない料理を大量につくった...

スマホから観葉植物の健康状態をチェック!ハイテクセンサー「greensens」で部屋の緑をキープ

モノ言わぬ植物は、あなたがしばらくその存在を忘れると、水が足りなくなって枯れてしまう。部屋に緑があると潤ってうれしいが、忙しい日々にそれらを意識し続けることはむつかしいだろう。 枯らしてしまった苦い経験から、しばらく植物...

保育士の負担軽減! 埼玉県がIoT、AI等を導入し「スマート保育園」のモデル実証実験を行う

現在の保育現場は問題が山積みだ。待機児童問題、その一因である保育士不足や保育士の負担過多、また保育士不足により園児の安全確保にも不安を感じる親は多いだろう。 埼玉県は「Saitama-Collaboration-Loun...

IoTスタジアム計画第2弾! アジアクエストと大分トリニータがAIカメラで実証実験

近年、「IoT」の活用場面が広がっている。 この度、アジアクエスト株式会社とプロサッカークラブ「大分トリニータ」の運営元・株式会社大分フットボールクラブが、IoTスタジアム計画の第2弾として、スタジアムにAIカメラを設置...

球速を自動測定するマイクロチップ内蔵型クリケットボールが世界で初めて開発される

クリケットやフィールドホッケーを専門とする豪スポーツ用品メーカーKookaburra(クカブラ)は、豪スタートアップ企業SportCorとの提携のもと、マイクロチップを埋め込んだクリケットボール「SmartBall」を世...

IoTで香りをコントロール! AIを搭載したハイデザインなアロマディフューザー「Scentee Machina」

スマートホームを実現するさまざまなIoTデバイスが誕生するなか、香りを制御できる製品が登場した。 スマートフォンアプリと連携することで、自分のお気に入りの香りを噴霧できるアロマディフューザー「Scentee Machin...

【世界初】都市部で農業体験&交流を!AI技術採用のIoTプランターとアプリを連携、“シェア型コミュニティファーム「SUSTINA PARK EBISU PRIME」が開設

自宅で家庭菜園を営んでいる人もいるだろう。庭がなくても、マンションのベランダなどの小さいスペースで、自分で育てた野菜や果物を収穫して食べる喜びは何物にも替えがたいもの。 ・都市型農園を運営するプランティオ株式会社、約1....

IoTデバイスをよりコンパクトに、ミシガン大が極小・超低消費電力のBluetooth無線チップを開発!

低消費電力の近距離無線通信を実現するBluetooth Low Energy(BLE)は、IoTを支える技術の1つだ。このほど、ミシガン大学の研究チームは世界最小クラス、ミリスケールのBLE無線チップを開発した。 BLE...

日本発!ブロックチェーンを応用、コンピュータ・IoT機器を参加型スーパーコンピュータにする技術「XCOA」に注目

スマート家電をはじめ、あらゆる製品が、インターネットに接続するのが当たり前の時代になった。ただ、IoTデバイスの爆発的な普及により、それぞれの機器に対する連携制御のアクセス集中負荷や、膨大なデータの収集など、インフラにか...

完璧な歯磨きで虫歯を防ぐ、IoTブラッシングデバイス「Smartbrush」

虫歯や歯周病を防ぐため、毎日の歯磨きは欠かせない。しかし、歯を磨いたはずなのに虫歯になってしまうという場合がある。それは磨き方に問題があるそうだ。 正しいブラッシングをすれば、虫歯は予防できる。それを指導してくれる「Sm...

使い捨てコップを減らす!IoTを活用したコップのリユースプログラム「revolv.」

香港で2018年に創設された「revolv.」は、IoT(モノのインターネット)を活用したコップのリユースプログラム。 コップのリユースを推進することで、使い捨てコップの消費を抑制し、環境負荷の軽減につなげるのが狙いだ。...

街の木々の健康状態をオンラインで可視化するベルギー発のプロジェクト「Internet of Trees」

ベルギーのルーヴェン・カトリック大学(KU Leuven)の研究チームは、樹木の健康状態を測定する独自のセンサーモジュールを開発し、街路樹や公園の木々の状態をオンラインプラットフォームで可視化するプロジェクト「Inter...

1 5 6 7 8 9 12

WHAT'S NEW

最新情報