海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

モバイル

モバイル


Harmony OS搭載のタブレットを発表したファーウェイ! 周辺機器戦略について解説

米国の制裁が続き、スマートフォンの新モデルを投入できない状況が続いているファーウェイ。そんな同社が取った戦略は、“スマホ以外”の製品を拡充することです。 ファーウェイの日本法人は、7月13日にオンラインで新製品発表会を開...

他社と比較した、HISモバイルの価格について解説! 安さを実現した背景も

旅行会社大手のHIS傘下で、日本通信との合弁会社であるHISモバイルは、新料金の「格安ステップ」を導入しました。 料金は1GBプランの590円から。音声通話料金額が30秒11円と同業他社の半額に抑えられているほか、月70...

総務省が議論を始めた、携帯電話の「音声通話の値下げ」について解説!

大手3キャリアに対して、料金値下げを迫る総務省ですが、ahamoやpovo、LINEMOの登場により、一定の成果が出ました。競争を通じてではなく、官邸主導で半ば強引に料金を引き下げた手法には賛否両論あるものの、20GB程...

ホームルーター「home 5G」の発売からみるドコモの戦略

ドコモは、21年の夏商戦に向けた新モデルを計11機種発表した。スマホは、ソニーやシャープ、サムスン電子などが発表、発売しているフラッグシップモデルに加え、昨年から強化しているミドルレンジモデルを拡充。ソニーの「Xperi...

「moto g100」の紹介と、割安なハイエンドモデルが存在感を増している背景について

モトローラの日本法人、モトローラ・モビリティ・ジャパンは5月13日に、「moto g100」を発表しました。 moto g100はいわゆるSIMフリーモデルで、大手キャリア経由ではなく、直販のサイトのほか、家電量販店など...

IIJの新料金プランについて解説

MVNOの老舗で、シェア2位のIIJは、MVNOサービスのIIJmioに新料金プランの「ギガプラン」を導入する。 音声通話付きのSIMカードの場合、最低料金は780円。2GBのデータ通信が利用でき、容量超過後の通信速度は...

KDDIの新料金プラン「povo(ポヴォ)」を解説! 「トッピング」オプションで差別化できるか……

KDDIは、3月にオンライン専用の料金プラン「povo(ポヴォ)」を導入する。 料金は20GBで2480円。他社が、5分間の音声通話定額をセットにして2980円を打ち出すなか、音声通話を30秒20円の従量制にして、そのぶ...

日本通信とドコモの交渉決裂について解説。音声通話定額は維持できるのか……

MVNOの日本通信は、12月30日にドコモとの音声卸料金に関する協議が不調に終わったことを発表した。ドコモに対して、音声通話料金の値下げを迫っていた日本通信だが、この交渉が決着しなかったというわけだ。 値下げを見越して、...

【年末特集】5G元年の2020年、その進捗を振り返る

2020年は「5G」と「料金値下げ」に注目の集まった1年だった。 3月には、ドコモ、au、ソフトバンクの3社が5Gサービスを開始。コロナ禍の影響を受け、当初5月予定だった楽天モバイルはサービス開始を延期し、9月に5Gを導...

KDDIのマルチブランド戦略を読み解く

KDDIは、10月1日にUQ mobileをUQコミュニケーションズから承継。auとUQ mobileの2本柱を中心に、マルチブランド戦略を強化している。 同社は傘下に、ISPのビッグローブや、ケーブルテレビ会社のジュピ...

1 2

WHAT'S NEW

最新情報