海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech

Tech

オンライン商談のスキルをチェック!「テレワーク商談AI検定」が登場

コグニティ株式会社(以下、「コグニティ」)が、オンライン商談の検定レポートサービス「テレワーク商談AI検定」(以下、「テレ検」)を発表。来月の提供開始に向け、資料請求の受付をスタートした。 同サービスではAIを活用し、オ...

初の高水準言語「Silq」は、量子プログラミングをあつかいやすいものに!

特定の領域において、古典的コンピュータの計算能力をはるかに上回る量子コンピュータ。ハードウェアの開発に注目が集まっているが、同時にエンジニアが扱いやすい量子プログラミング言語の開発が求められている。 こうしたなか、スイス...

さまざまな配送方法に対応! ヤマト運輸の新配送商品「EAZY」、6月24日開始

経済産業省の調査によると、BtoC EC(一般消費者向けEC)の市場規模は2010年以降急速に拡大し、2018年には17兆9,845億円に到達した。その上、今般の新型コロナウイルス感染拡大により、EC市場は加速度的に成長...

次世代園芸!? 「IoT」と地熱を活用してバジルの水耕栽培に成功

IoTを活用した次世代型施設野菜栽培などを手掛ける株式会社八幡平スマートファームは、持続かつ発展的なIoT農業として再生した熱水ハウスで栽培された「温泉バジル」の初出荷式を実施した。 次世代の施設園芸 同社は、地熱を活用...

大型アップデートした「バーチャサイズ」、ユナイテッドアローズに提供開始

オンラインショッピングにおいて「サイズ感の不安」を感じたことのある人は少なくないだろう。そんな不安を解消するのに一役買ってくれそうなのが、オンライン試着ソリューション「バーチャサイズ」。 これまでグローバルで100以上の...

AIが商標を自動監視!「Cotobox商標モニタリング」の提供がスタート

オンライン商標登録サービス「コトボックス」を運営するCotobox株式会社が、AI技術を活用した「Cotobox商標モニタリング」の提供をスタート。 競合の商標情報をリアルタイムで把握できるサービスとして、さまざまな企業...

デューク大が開発のAIは顔画像を高解像度に変換! 目じりのしわや歯並びまでも

低解像度の画像を高解像度に変換するAIはこれまでにも開発されてきた。従来8倍が最大だった高解像度変換を、このほどデューク大学の研究チームが最大64倍にまで引き上げたようだ。 これにより、目元も口元もハッキリしない顔画像が...

Z会とソニーがプログラミングの通信講座を共同で開発

株式会社Z会と株式会社ソニー・グローバルエデュケーションは、プログラミング教育サービスの拡大に向け、小学生向けに新たな通信教育講座を共同開発したことを発表した。 自宅で好きなときにプログラミング学習 同講座は、「多様性・...

顔認証技術でなりすまし防止 タニタが立会人不要のアルコール検査システム開発

株式会社タニタは、国土交通省が定めた航空運送事業者へのアルコール検査の義務基準に対応したアルコール検査サービス「ALBLO(アルブロ)クラウドサービス」の提供を開始した。 顔認証と行動記録でなりすまし防止 同サービスは、...

親を想うきっかけに!IoTサービス「omu」がMakuakeにて出資を受付中

住宅設備機器販売の株式会社NITTO CERAが、IoTサービス「omu」をノバルス株式会社と共同開発。 トイレの使用履歴を通じて、設置者(親)の生活リズムを可視化する。また、同サービスに関するプロジェクトが、クラウドフ...

心理相談にアバターを活用!UsideUが、東京大学やパーソルワークスデザインと協働

株式会社UsideU(以下、「UsideU」)が、東京大学大学院教育学研究科(以下、「東京大学」)およびパーソルワークスデザイン株式会社(以下、「パーソルワークスデザイン」)と協働。 遠隔接客販売ツール「TimeRep(...

シェア型電動キックボード「mobby」、トヨタ九州の宮田工場に110台導入!

トヨタ自動車九州株式会社は宮田工場にて、株式会社mobby rideのシェア型電動キックボード「mobby(モビー)」の大規模導入を決定。 両社は2019年10月に10台のmobbyを同工場に導入し、安全性や運用方法など...

BASEのショップオーナーが簡単に公式アプリを作成できる「Appify」リリース

株式会社D Technologiesは、BASE株式会社のネットショップ作成サービス「BASE」と連携し、BASEのショップオーナーが簡単に公式アプリを作成できる「Appify(アッピファイ)」をリリース。 「BASE」...

正しい手洗いしてる?AIが見て判定するシステムを富士通研究所が開発

厚生労働省が推奨する方法で手洗いしているかどうかを判定するAIシステムを、富士通研究所が開発した。 手洗い動作は両手指が複雑に絡み合うため、これまでAIによる認識が困難だった。富士通研究所は人の一般的な動作を認識するAI...

1 622 623 624 625 626 1289

WHAT'S NEW

最新情報