海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

大日本印刷株式会社

大日本印刷株式会社

マンガ市場の継続的発展を支援。DNP、コミックの制作・流通を一貫して支援する新体制構築

大日本印刷株式会社(以下、DNP)は、コミックを中心としたコンテンツの制作・加工・流通を一貫して支援する新体制「MANGA CREATIVE WORKS」を構築。マンガを核としたコンテンツ市場の継続的な発展を支援すべく、...

クッキー依存なし! DNP、AI解析でWebページの内容に最適な広告を配信するサービス開始

日本では、2022年4月に施行される改正個人情報保護法で、サードパーティークッキー(ユーザーが閲覧したサイトと異なる広告事業者のサーバーが発行するクッキー)が廃止予定。そのため、クッキーに依存しない新たなマーケティング戦...

リアルとバーチャル同時開催の株主総会をより円滑に! DNPら、運営サポート提供開始

コロナ禍で、働く場所やコミュニケーションの取り方など、さまざまなビジネスシーンが変化しました。株主総会の開催形式もそのひとつです。 そのようななか、大日本印刷株式会社(以下、DNP)と、株式会社DNPコミュニケーションデ...

スマホで撮った顔写真でも規格に沿った顔写真データとして収集・活用できる「Photo Entry」

近年、顔認証ゲートや各種会員証、電子チケットなどでの顔写真の活用が広がっています。従来、顔写真データを収集する方法としては、エンドユーザーがスマートフォンで撮影した顔写真データを送信するというのが一般的でした。しかし、こ...

“写真と実物の色が違う!”が解消されそう。DNPのノウハウを生かした色補正ソフトウェア

近年、オンラインでのショッピング・医療・教育など非対面コミュニケーションが拡大しています。その中で、ECサイトや医療機関、教育機関などで使用する画像は、撮影時のカメラの性能や光の影響などによって、本来の色調そのままに撮影...

顧客の声から“感情”を読み取るAIが、リモート接客をサポート

近年、労働力不足や非接触ニーズの拡大などにより、リモートによる接客・商談が増えています。その中で、「接する相手の感情が分かりにくく、提供する情報や商談完了のタイミングなどが判断しにくい」といった課題が浮上しているようです...

文化芸術を継承! デジタル技術を活用し一流の芸術家の伝統芸能体験

大日本印刷株式会社(DNP)は、京都市などで構成される京の伝統文化体験推進実行委員会が実施する「デジタル技術を活用した京の伝統文化体験推進事業」に採択されました。これを受け、主に京都市の子どもたちを対象に、デジタル技術を...

VR宮下公園にて、新感覚アート番組の世界観を再現した現代アート展を開催

大日本印刷株式会社(DNP)と般社団法人 渋谷未来デザインおよび宮下公園パートナーズは、現実の渋谷区立宮下公園をバーチャル空間に高精細に再現した「渋谷区立宮下公園 Powered by PARALLEL SITE(以下、...

DNPと東芝エレベータ、デジタルサイネージで視聴者に最適化したコンテンツ配信

大日本印刷株式会社(DNP)と東芝エレベータ株式会社は、マンションやオフィスビルなどのエレベーター内にデジタルサイネージを設置し、当該施設や地域の情報、広告などを配信する共同事業を2021年1月に開始しました。 そして2...

DNP、XRを活用した観光サービス実現に向け、スクウェア・エニックスと連携

大日本印刷株式会社(DNP)は、「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」において、地域の周遊性を向上すべく、リアルの街とアニメ・ゲームなどのコンテンツを連動させ新たなエンターテイメント体験を提供す...

あの「CAT ART」が動いて、 しゃべる ! VR展覧会「Step into Cat Art」が開催

大日本印刷株式会社(以下、DNP)と、HTCコーポレーション(以下、HTC)、udnFunLifeは、人気作家シュー・ヤマモト氏の企画展「『CAT ART猫・美術館』〜シュー・ヤマモトの世界〜」をVRで体験できるオンライ...

DNP、ARを活用した体験型のスマホ向けWebアプリを開発

昨今の美術館・博物館および展示会場などは、感染症対策としてタッチパネルディスプレイやタブレット端末などの情報提供ツールの設置を控えているところが多いようです。 そんな中、大日本印刷株式会社(DNP)と、グループ会社の株式...

DNPとMantra、マンガに特化したAI翻訳エンジンを開発

近年、Webサイトやアプリでマンガを読む人が増加しており、紙のマンガに関しても巣ごもり需要や大ヒット作の誕生を追い風に市場規模を成長させているようです。このように、国内でのマンガ市場が盛り上がりをみせる中、日本のマンガを...

必要な時、必要な量を、より美味しく! フードロス削減に向け商品販売システムの実証実験

本来食べられるのに廃棄されてしまうフードロス(食品ロス)。農林水産省が作成した資料(平成30年度)によると、日本では、国民1人あたり1日約130グラム(茶碗約1杯のご飯の量に相当)のフードロスが発生しているそうです。 大...

1 2 3

WHAT'S NEW

最新情報