海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

1217ページ

WHAT'S NEW

絵画版Shazam!間もなくリリースのアプリ「Smartify」は画像認識技術で絵画を解説してくれる

美術館やギャラリーで絵画を眺めるのが好き、という人にうってつけのアプリが5月にもリリースされる。 現在、アムステルダム国立美術館(オランダ)やウォレス・コレクション(イギリス)などと連携して準備を進めている「Smarti...

1レッスン480円、時間10分から!至れり尽くせりのオンライン動画学習サービス「Shummy」で新しいことを学ぼう

何か新しいことを学びたい!思い立ったらすぐできるのが、デジタル時代の利点。面倒な下調べもなく、クリック1つで最適な習い事を探せるのだから、とても便利だ。 NTTぷららから新たにリリースされたのは、さまざまなジャンルの趣味...

店で並ぶ必要なし!事前に注文と決済できるマスターカードのアプリ「Qkr! with Masterpass」が6カ国で展開へ

コーヒーショップやファーストフード店で、列に並ばずにお目当の商品をピックアップ-。 事前に注文と決済を済ませられるマスターカードのアプリ「Qkr! with Masterpass」が、今年米国やカナダなどで展開される見通...

宇宙好き必見!体感で月の重力を教えてくれるおもちゃ「Moondrop」

「月の重力を感じてみたい」と思ったことはないだろうか?またSF映画を観ていて地球と他の惑星の重力の違いにワクワクしたことは誰しもあるはずだ。 月の重力は地球の6分の1といわれている。では、その月の重力を自分の手元で感じら...

“ながら運転”もこれでなくなる!?イスラエル発のスマートホイールカバー「Radiomize」は約2万円

車のハンドルを握ったまま、スマホを使ったり、CDを入れ替えたりする“ながら運転”。検挙数は、ここ数年でうなぎ上り。死亡事故に至るケースも多々あるという。 一瞬の油断が命取りになる。それは、誰もがわかっていることだろう。そ...

ワーゲンの超未来型“自動運転車”は運転席を完全撤廃!内部はまるでラウンジ

世界的な車メーカーVolkswagenから、未来感たっぷりの“自動運転車”のコンセプトが発表された。 Volkswagenでは傘下の各グループ企業がそれぞれ開発やデザインを担当するため、自動車ごとに特色が強くあわられる。...

車とドローンが合体!エアバスが空飛ぶ車「Pop.up」を初公開

車として地上を走り、そしてドローンとして空も飛ぶ。と書くと、SF映画にでも出てきそうだが、あながちフィクションではなくなりそうだ。 航空機メーカーのエアバスは、このほどイタリア・ジェノバ開幕したモーターショーでコンセプト...

【Interview】祝・“App Ape Award 2016”新人アプリ大賞受賞!スーパーのチラシ情報が一目でわかる「トクバイ」、その後を直撃

主婦層を中心に大人気のアプリ「トクバイ」。名前のとおり、スーパーをはじめとする小売店のチラシや特売情報を、1つに集約したサービスだ。 その「トクバイ」が、フラー社主催による“App Ape Award 2016”で、見事...

ニオイを嗅ぎ分ける“人工鼻”が登場!特定の病気を判別する可能性も

水は生物の命のみなもと。ただし、飲めるキレイな水ばかりではなく、見た目にもにごっていて、鼻でニオイをかいだだけでバクテリアがいそうな水もある。 水の中に身体に有害なレベルのバクテリアが存在するのか知りたいと思ったら、ラボ...

呼びかけに応じるスマートスピーカー「DingDong Smart Speaker」

合言葉はDingDong(ディンドン)!呼びかけに応じるスマートスピーカー「DingDong Smart Speaker」 各社からスマートスピーカーが発売され、新製品の発売から目が離せない今日この頃だが、中国の企業が開...

後続車にメッセージを伝える自家用車“電光掲示板”で意思疎通する「Ototok」

車に乗っていると、時に遭遇してしまうのが渋滞。そんな渋滞時こそ、事故に気をつけたいものだが、ドライバー同士で意思疎通するには、ウィンカーやライト、手振りで知らせるくらいしか方法がない。 ・LEDの“電光掲示板”にメッセー...

iPhoneのキーボードを七色に光らせられるアプリ「Rainbow」が今ならダウンロード無料

多くのスマホユーザーが毎日メールやメッセージを送受信しているだろう。その際に使うキーボードをおしゃれにしたいと思ったことないだろうか? グレーの背面に白いキーが並ぶ、という通常のタイプでは面白くない-。そう感じている人に...

音声を自動でテキスト化してくれるノートデバイス「Titan Note」

大学の授業中、教授が話している内容をノートに書き写すことで忙しく、内容が頭に入ってこないなんて経験をしたことは誰しもあるのではないだろうか?逆に教授の話に集中しようとするとノートをとる時間がなくなる。 この「聞くこと」と...

ただのテキスト入力端末を超えるポケットサイズのPDAキーボード「Gemini」、通話やデータ通信可能なマルチ機能

スマートフォンやタブレットですっかり定着したタッチスクリーン機能。感覚的な操作ができるのは便利なものの、文字入力にはあまり適さないのが難点だ。 ・テキスト入力が多い人におすすめ! テキスト入力が多い人、ビジネスでドキュメ...

1 1215 1216 1217 1218 1219 1591

WHAT'S NEW

最新情報