海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech

Tech

NTTと精華町、「なりきりAI」を用いたAI対話システムの実証実験を開始!

日本電信電話株式会社(NTT)と京都府精華町役場は、精華町の広報キャラクター「京町セイカ」を「なりきりAI京町セイカ」としてAI化し、雑談に加え情報提供や観光案内、窓口受付などの役場業務をこなせる対話システムを構築する。...

カーネギーメロン大が開発の接触確認アプリは超音波を利用! 距離を正確に測定する

社会生活をある程度維持しつつ、新型コロナの感染拡大防止を図るうえで濃厚接触者の追跡は欠かせない。各国が独自の接触確認アプリを導入している状況だが、主に利用されるBlutoothによる検出精度には弱点がある。 カーネギーメ...

スマホ、タブレット、ラップトップで使えるポータブルライト「BIGSOFTI」が便利そう!

日常の撮影はスマホで済ませる人が増えているかと思うが、ワンランク上の仕上がりにするためにあると重宝するのが外付けタイプのライト。スマホ内蔵のライトでは限界があり、明るさが足りないと仕上がりも暗くなったり、手ブレしてしまっ...

コンシューマー向けに最大8TB! SamsungがQLCフラッシュドライブ第2世代「870 QVO」発表

Samsung Electronicsは、容量が最大8TBというフラッシュドライブを一般消費者向けに投入する。昨年発表した「860 QVO」の後継で、QLCフラッシュドライブ第2世代の「870 QVO」だ。 HDDのよう...

ETHチューリッヒ発の建築スタートアップ「incon.ai」はARで作業をガイド

現時点で、ロボットは緻密に計算して構造物を組み立てるのは得意な一方、導入コストに見合った柔軟性や機動性を持ち合わせているとはいいがたい。 こうしたなか、スイス連邦工科大学チューリッヒ校(ETH)の研究者は、ARをベースに...

あらゆる素材の表面にカラープリントできる片手サイズのプリンター「PrintPods」

用紙だけでなく身の回りのあらゆるものに文字や絵文字の印刷を可能にするプリンターが最近人気を集めている。そしてデンマークのスタートアップがこのほど開発したのは片手サイズのカラープリンター「PrintPods」。 小型ながら...

最新AI技術をチェックできるオンライン上のテーマパーク!「インテル AI Park」

半導体製品を手がけるインテルが、オンライン上のテーマパーク「インテル AI Park」(以下、「AI Park」)を開園した。 注目のテクノロジーやソリューションをチェックしよう 「AI Park」では、インテルが関わる...

10万人規模の同時接続が可能!仮想空間構築プラットフォーム「monoAI xR CLOUD」

monoAI technology株式会社(以下、「monoAI」)は、マルチデバイス対応の仮想空間構築プラットフォーム「monoAI xR CLOUD」(以下、「xR CLOUD」)の提供を開始した。 国内最大規模の同...

ワークプレイスの空間や関わる人の魅力を発信! 「TeamPlace」事前登録開始

「世界中の誰もが、どこでも豊かに働き生きられる社会へ」というビジョンを掲げる株式会社AnyWhereは、「人でつなげる」ワークプレイスプラットフォーム「TeamPlace」のスペース運営者事前登録(無料)を開始した。 「...

テーマはフードロス! 「皮」を使った3分料理動画コンテスト、オンラインで開催

クックパッド株式会社は、CCB(クリエイティブ クッキング バトル)オンライン実行委員会とともに、料理動画投稿コンテスト「クリエイティブ・クッキングバトル・オンライン “KAWA”」を開催する。 「フードロス」をテーマと...

メンズ向けモデルが登場!スマートウォーキングシューズの「TRAQ BY ALEGRIA」

スマートウォッチやスマートグラスなど、スマホとの連動によって私たちの生活を豊かにしてくれるプロダクトが増えた。 今回は、スマートウォーキングシューズのブランド「TRAQ BY ALEGRIA(トラック・バイ・アレグリア)...

重低音を存分に楽しめるスピーカー「Upstage180」はガラス製振動板を採用!

ピュアな音を追求している米国のワイヤレススピーカー開発のスタートアップが新製品を発表した。今度はガラス製の振動板を採用し、定重音を思い切り楽しめる「Upstage180」。 フラットなデザインで、壁にかけて部屋に馴染ませ...

NASA JPLが顔に手を近づけると振動して教えてくれるペンダントを公開!

無意識のうちに目元や口元を触ってしまうクセはなかなか治らないだろう。多くの人が持つこの感染リスクにつながる行為を、NASAのJet Propulsion Lab(JPL)がシンプルなツールで解消してくれそうだ。 JPLは...

スタンフォード大が超薄型金属層にデータを記録する技術を発明!

スタンフォード大学らの研究チームは、薄型素材を不揮発性メモリとして利用する技術を開発した。 同技術は、現在主流となるシリコンベースのメモリと比べて、小さなスペースにより多くのデータが記録できるという。 また、使用エネルギ...

1 611 612 613 614 615 1288

WHAT'S NEW

最新情報