海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

米国

米国

ホテル法人決済をもっと便利に!海外の旅行業界で普及進む“VCN決済”、オリエンタルホテルで試験運用へ

プラスチックカード不要でMastercardブランドのカード番号が発行される、法人向けクレジットカード「VCN(バーチャル・クレジット・ナンバー)」。 カード番号ごとに利用条件の設定やデータ管理ができるため、高いセキュリ...

気候現象の“正確な予測”で金融商品を変えるか?インドの気象フィンテックmistEO社、米USTと戦略的協業へ

世界的に気象関連のリスクが増加しているなか、保険会社や銀行では信頼性の高い超局所的な予測が不足し、保険引受における不確実性とコストの増加に直面している。 インドの気象関連フィンテック企業mistEOは米国大手USTと戦略...

食事券を購入して米国の飲食店をサポートするオンラインプラットフォーム

「Help Main Street(ヘルプ・メイン・ストリート)」は、米国の飲食店の食事券を販売するオンラインプラットフォームである。 食事券をオンラインで購入し、飲食店をサポート 米国では、2020年3月以降、新型コロ...

アマゾンがマーケットプレイスで売れ残った商品をチャリティーに寄付するプログラムを創設

アマゾン・ドット・コム(Amazon.com、以下アマゾン)は、自社の代行サービス「フルフィルメント by Amazon (FBA)」の利用者を対象に、売れ残った商品や消費者から返品された商品をチャリティーに寄付するプロ...

ファーマーズマーケットや独立系食料品店と消費者をつなぐオンラインプラットフォーム「Mercato」

米サンディエゴを拠点とする「Mercato(メルカート)」は、地域のファーマーズマーケットや独立系の食料品店、食品加工業者らと消費者をつなぎ、品質の高い新鮮な食材を配送するオンラインプラットフォームだ。 現在、サンディエ...

Amazon出身者が起業!オフィスに日替わりランチを届ける配送サービス「Peach」は米国8都市で展開中

米アマゾン・ドットコム出身の起業家らが2014年に米シアトルで創業した「Peach(ピーチ)」は、「Lunch Should Be AMAZING(ランチを素敵に)」をミッションに掲げるオフィス向け昼食デリバリーサービス...

2次元画像から3次元の物体へ瞬時に変えるAIが米大学が開発

パデュー大学の機械工学の研究室では、機械学習やディープラーニングで訓練した人工知能(AI)を用いて、2次元的な画像から3次元的な物体を生成する技術が波紋を呼んでいる。 これまで全く目にしたことのない斬新な形の物体を作り上...

次世代のお掃除ロボ「キャニスター・バキューム」は机の下や壁の掃除も余裕

いざ部屋の掃除となると、家具を動かさなければならないため、面倒に感じている人も多いことだろう。 そんな面倒を解消くれるのが、ステレオカメラを搭載した次世代のお掃除ロボット「キャニスター・バキューム」だ。 ビジョンマッピン...

下ごしらえされた食材が毎週届く、離乳食に特化した定期購入型サービス「Thistle Baby」

離乳食は、赤ちゃんが母乳やミルク以外の“食”と初めてかかわる橋渡しのようなもの。 食べ物を噛みつぶしたり、飲み込んだりする動作を身につけると同時に、心身の成長に必要な栄養素をバランスよく摂取しなければならない機会でもある...

歩行状態から酒酔い度を判定し、警告メールをスマホに送信するアプリ「AlcoGait」を米大学が開発中

お酒を飲んでいると、我を忘れてつい何杯もいってしまった…お酒好きの方であれば、そんな経験をしたことがあることだろう。ただ、そのような生活が続くとなると、健康のほうが心配だ。 ヘルスケア領域のモバイルセンシング...

ニューヨーク市が、スマホアプリによるキャッシュレスな路上パーキングを開始

スマートフォンの普及やモバイル決済の進化に伴って、近年、米国の「Meter Feeder」や英国で展開する「PayByPhone」など、キャッシュレスで路上駐車スペースを利用できるスマートフォンアプリが広がっている。 ・...

波の力で海水から飲用水に浄化する画期的なソリューション「SAROS」を米大学が開発中

世界自然保護基金(WWF)によると、地球の地表の約70%を水が占めているが、そのうち、淡水はわずか3%。 その結果、世界で11億人が安全な飲用水を入手できない状況におかれている。 そこで、波の力を利用し、海水から飲料水を...

集合住宅に特化した電気自動車向け充電ソリューション「EverCharge」

ドイツの研究機関「太陽エネルギーと水素研究センター(ZSW)」によると、世界の電気自動車台数は、2015年時点で約130万台と、2014年に比べて68%増加。 最も保有台数が多いのは米国で、およそ41万台にのぼっている。...

相乗り仲間を10人集めてバスを貸し切りできるモビリティサービス「Skedaddle」

マイカーや自転車、電車・バスなどの公共交通機関、カーシェアリング、Uberに代表されるオンデマンド型配車サービスなど、都市部のモビリティ手段は、近年、多様化し、比較的安価で効率的になってきた。 一方、地方への移動は、従来...

1 8 9 10 11 12

WHAT'S NEW

最新情報