海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

スタートアップ

スタートアップ

サムライアフリカ、ナイジェリアのスタートアップ「Eden」への出資を決定!

株式会社サムライインキュベートアフリカ(以下、サムライアフリカ)は、Samurai Africa Fund 2号投資事業組合(以下、アフリカ2号ファンド)から、ナイジェリアのEden Life Inc.(以下、Eden)...

600社以上が登録!スタートアップ企業を支援する「FUNDBOARD for Startups」

株式会社ケップル(以下、「ケップル」)が運営する、スタートアップ企業向けの資金調達・事業提携支援サービス「FUNDBOARD for Startups(β版)」が人気を博しているようだ。 同サービスは今年4月中旬に提供が...

ワイヤレス充電器とスピーカーになるテーブル「Suntable」は太陽光で発電!

これからの季節、大活躍しそうなスマートテーブル「Suntable」が登場した。太陽光で発電し、ワイヤレス充電器とスピーカーになる優れモノだ。 ソーラーパネルで発電するスマートなテーブル アメリカに本拠を置くロボティクスの...

操作性抜群のユニークなスケートボード「Traqpod」登場

スペインに本拠を置くスタートアップLa Revolta社は、操作性抜群のユニークなスケートボード「Traqpod」を開発した。 ・抜群の操作性 柔軟な凹型形状デッキと傾斜メカニズムの組み合わせが、優れたコントロール性とス...

スマホのアプリから操作できるコーヒーマシンSpinnが便利そう

「Spinn」は、スマホのアプリから操作が可能なコーヒーメーカー。例えば、朝起きてベットの中からスマホを操作するだけで美味しいコーヒーを入れることもできる。 ・リモート制御でより簡単に サンフランシスコに拠点を置くスター...

ルノーが電気自動車の革新的充電技術試験プロジェクト「INCIT-EV」を発表

いま、電気自動車の普及にあたって、さまざまな研究開発が行われている。そして先日、ルノーが電気自動車の革新的充電技術試験プロジェクト「INCIT-EV」を欧州で行うことを発表した。 ・電気自動車の開発促進が目的 当プロジェ...

月額課金で自分向けのMBAプログラムが学べるJoltが国際展開を進める

自分のペースで受講しながら、月額課金でスタートアップの方法論が学べるNAMBA(Not a MBA)プログラム。イギリス・イスラエルから始まったJolt社は、1400万ドルの資金調達の後、米国を含め国際展開を進める見込み...

ロールス・ロイスとジャガーのクラシックカーが電動自動車に変身!「Lunaz Design」

クラシックカーのデザインは美しいが、パフォーマンスや使いやすさに優れているとは言えない場合もある。そこで現在、イギリスに本拠を置くスタートアップ「Lunaz Design」が、クラシックカーを電動自動車に変える試みを行っ...

シニア世代の新モビリティ!超軽量でスタイリッシュな歩行器「Carbon Ultralight Rolling Walker 」

歩くことは、わたしたちの一番身近なモビリティだ。しかし、加齢などに伴って歩行は徐々に困難になっていく。 そこで今回、誰もが妥協することなくアクティブなライフスタイルを維持することを目的とした、スタイリッシュな超軽量歩行器...

資金調達に必要な“難しい資料作成”を簡単に! 「FUNDOOR」がローンチ3週間で300名の登録

株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」を展開する日本クラウドキャピタルは、未来の日本を担う起業家をより多く誕生させ成長を支援する「簡単、最速」に起業アイデアをカタチにし、事業成長のための資...

いきものコレクションアプリのBiome、「JR東日本スタートアッププログラム」に採択

いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」を運営する株式会社バイオームは、JR東日本グループが実施するビジネス創造活動「JR東日本スタートアッププログラム」に採択。また同プログラムに採択された21社のうち唯一...

MITが慢性疾患の患者の自己管理を助けてデータを医療従事者と共有するロボット「Mabu」の研究を実施

慢性疾患を患っていても、処方に従ってしっかり自己管理できる患者はそれほど多くないという。そこで今回、ケアマネジメントのスタートアップCatalia Health社は、慢性疾患の患者の自己管理を助けるロボット「Mabu」の...

MIT発のスタートアップ「Solstice」、独自の信用スコアで誰もが参加できるコミュニティ式ソーラー発電を!

屋上にソーラーパネルを設置することで自然のエネルギーが利用できて電気代の節約になる。ただ、賃貸物件に住んでいたり、設置の頭金が払えなかったり、日照時間が不足していたり…といった理由で、これが叶わない人がほとんどだ。 こう...

町の大衆食堂をつなぐモバイルネットワーク「Wahyoo」がインドネシアで急拡大

インドネシアには「ワルテグ」と呼ばれる形態の飲食店がある。要は個人経営の大衆食堂だ。このワルテグが、ジャカルタ首都圏だけでも何万と存在しており、現地の庶民にとっては台所のような存在になっている。 そのワルテグをオンライン...

1 4 5 6 7 8 10

WHAT'S NEW

最新情報