海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech

Tech

MacBookでApple Watchを充電! 超コンパクトなチャージャー「GIQI Go」が便利そう

多くのスマートウォッチの短所の1つはバッテリーをこまめに充電しなければならないことだが、Apple Watchユーザーは要チェックのチャージャーがクラウドファンディングサイトMakuakeに登場した。 コインサイズとかな...

ロンドン名物ダブルデッカーで5Gを堪能?! Samsungが体験コーナーを設置

韓国Samsungは、実用化が徐々に進んでいる第5世代移動通信システム(5G)を消費者が体験できるコーナーを、英国ロンドンの複合施設コールドロップスヤードに構えているSamsung KX内に設置した。 ロンドン名物のダブ...

ロボメーカーDoogの自動運転車いす、シンガポールの福祉サービスへ導入

株式会社Doog(以下、Doog)の自動運転車いす型ロボット「ガルー」が、シンガポールで高齢者福祉サービスを提供するLentor Residence社へ導入されている。同ロボットはこれまで主に航空業界で活用されてきたが、...

スマホによる遠隔診療をサポート!千葉大などが行った研究の内容とは?

千葉大学大学院工学研究院の津村徳道准教授(イメージング科学コース)と金沢大学附属病院の小川恵子特任准教授(漢方医学科)を中心とする共同研究チームは、DIC株式会社などの複数社と共同研究を実施。遠隔診療のクオリティ向上につ...

東工大発「aiwell」×東大発「イノカ」、海の環境保全に挑む!

東工大発ベンチャーのaiwell株式会社と東大発ベンチャーの株式会社イノカがタッグを組む。目指すはSDGsの目標14「海の豊さを守ろう」の達成。今後は、両社の持つ知見をかけあわせ、海洋環境を保護するための共同事業に取り組...

ブリストル大、生物の目の機能を模したAIカメラを開発!

生物は、視覚情報のすべてを知覚するわけでなく、目自体の処理機能によって脳への負担を減らしている。例えばカエルは、目にハエのような特定のオブジェクトを検出する機能を備えているという。 ブリストル大学とマンチェスター大学らの...

カルテックのグラフェン製センサーはコロナから痛風までを検出する!

無症状の新コロナ感染者を発見する技術の開発が世界で進められている。これには、家庭で検査できて精度が高いキットが有用と考えられるが、カリフォルニア工科大学(カルテック)の研究者によるセンサーは、候補のひとつとなるだろう。 ...

NearMe、「スマートシャトル」を23区へ拡大! 空港と都内をより便利に結ぶ

株式会社NearMeは、2019年8月より、独自のAIを活用したシャトルサービス「スマートシャトル」を提供中。これまで、京浜急行電鉄株式会社らと連携した「シティシャトル」や「ゴルフシャトル」の実証実験など同サービスによる...

Eコマース成長のカギは没入型技術! アクセンチュア調査から見る消費者意識とは?

新しい体験を通じたビジネスの再構築により企業の持続的成長を支援するアクセンチュア インタラクティブが、北米とヨーロッパ、日本を含むアジア太平洋地域の3,087人の消費者を調査した。 対象となったのは、過去6か月間にオンラ...

ロロ・ピアーナ銀座 でデジタルアートのインスタレーション開催

ロロ・ピアーナ銀座店で、10月16日から10月25日までの期間限定でロンドンのアーティストを起用したデジタルアートのインスターレーションイベントが開催されている。 デジタル技術を融合したアート作品 同インスタレーションは...

東京都ものづくりベンチャー育成事業にソフトクリームロボット採択

「調理ロボットサービス」を開発しているコネクテッドロボティクス株式会社は、東京都ものづくりベンチャー育成事業Tokyo Startup BEAMプロジェクトに採択されたことを発表。同社のソフトクリームロボットの追加の技術...

人やモノの位置・動きを可視化! 過去のデータの活用もできる「POSITUS」発売

ニューノーマル時代を迎え、働き方に変化が起こっている現在、オフィスなどのあり方もまた見直されている。コワーキングスペースの活用やサテライトオフィスの開設、既存のオフィスのレイアウト変更など密をさけたりスペースを有効利用し...

芝浦工業大学と川田工業株が遠隔で現場作業を行うアバターシステム開発

芝浦工業大学と川田工業株式会社は共同で、建設現場のテレワーク化に向けたアバターシステムの共同開発を開始した。 事務所にいながら現場作業 アバターシステムは、遠隔操作者が事務所にいながらにして建設現場の品質・出来形管理や協...

「リモート釣り」の流行へ?株式会社Re-alの「TeleAngler」

株式会社Re-al(以下、Re-al)は、小型の遠隔釣り装置「TeleAngler(テレアングラー)」を開発。同装置を使うことにより、現実さながらのリモート釣り体験が実現する。 株式会社Re-alのユニークな取り組みとは...

1 552 553 554 555 556 1289

WHAT'S NEW

最新情報