海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech 消化器疾患の検査が楽に⁉︎腸内ガスを測定するカプセル、人体試験で安全性を確認

Tech

消化器疾患の検査が楽に⁉︎腸内ガスを測定するカプセル、人体試験で安全性を確認

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
fullsizeoutput_290dオーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学(RMIT)はこのほど、同大学の研究者らが開発した腸内ガス測定のカプセルを初めて人体で使用し、安全性を確認したと発表した。

カプセルは経口摂取型で、センサーを搭載。消化器官内を移動しながらガスを測定し、データをリアルタイムに端末にワイヤレス送信する。

・ガスの種類や濃度を特定


腸内ガスを測定することで、その種類や濃度、場所から病気を特定することが可能なのだという。

胃カメラや大腸内視鏡などの検査を経験したことのある人はよく分かるかと思うが、そうした検査は患者の体力的負担が大きい。通常のカプセル薬より若干大きめながら、このカプセルなら飲むだけなので検査がかなり楽になる。

・呼気検査よりも高精度


カプセルはガスセンサーのほかにマイクロプロセッサー、電池、高周波トランスミッターなどを内蔵する。データはリアルタイムにスマホなどの端末に送信され、診断に活用される。

研究チームによると、楽に行える消化器系の検査の一つとして呼気検査があるが、カプセルの方が感度が優れ、診断の精度もかなり高いとのこと。

トライアルの結果は5月に米国シカゴで開かれる消化器専門学会で発表される。

RMIT

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報