海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release BBT大学、アバター祝賀会の開催へ。コロナ禍のオンライン卒業を盛り上げる新企画を発表

Release

BBT大学、アバター祝賀会の開催へ。コロナ禍のオンライン卒業を盛り上げる新企画を発表

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
アバターロボットで乾杯して、卒業祝いの記念写真を撮影する

100%オンライン教育で経営者人材を育成するビジネス・ブレークスルー大学(所在地:東京都千代田区、学長:大前研一、以下「BBT大学」)は、ANAグループのavatarin株式会社の協力を得て、2021年3月27日(土)のオンライン卒業式に合わせて「アバター祝賀会」を開催します。自らの分身となるアバターロボットを自宅から操作することで、東京・麹町の式典会場に出席する学長・副学長らと升酒で乾杯し、一緒に卒業祝いの記念写真を撮影する企画です。去る2020年3月にコロナ禍で世界初の「アバター卒業式」を立ち上げたBBT大学経営学部グローバル経営学科 学科長の谷中修吾教授のイニシアチブにより、BBT大学におけるアバターロボットの活用で実証した「アバター乾杯」のノウハウを応用して実施します。

画像1:


コロナ禍において対面による卒業式の開催が困難を極める中、BBT大学では、オンライン卒業を盛り上げる新企画として「アバター祝賀会」を開催します。本企画は、去る2020年3月にコロナ禍で世界初の取り組みとして実現した「アバター卒業式」の発展形です。

avatarin株式会社が独自開発した普及型コミュニケーションアバター「newme(ニューミー)」を活用し、自らの分身となるアバターロボットを自宅から操作することで、東京・麹町の式典会場に出席する学長・副学長らと升酒で乾杯し、一緒に卒業祝いの記念写真を撮影します。

newme(ニューミー)は、タブレットを「顔」として備え、四輪の「足」で動きます。物理的に実体のあるアバターロボットのため、リモート環境でパソコンから操作する人は「自らの分身」として現場に介入することが可能で、現場にいる人にとっては相手がそこに実在しているかのように感じられることが大きな特徴です。

この度の「アバター祝賀会」では、アバター卒業式をはじめとする一連のアバタープロジェクトを企画して総指揮を執るBBT大学経営学部グローバル経営学科 学科長の谷中修吾教授が、学内におけるアバターロボットの活用で実証した「アバター乾杯」のノウハウを応用して実施します。

BBT大学では、歓送迎会の開催シーズンに合わせて「アバター祝賀会」の知見を広く社会に共有することで、コロナ禍における多様な行事のあり方の提唱を目指しています。様々なイベント主催者の皆様にノウハウを共有するために、本取組の趣旨にご賛同いただけるメディアの皆様の現場取材を歓迎いたします。
 
 
 
▼開催概要

ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)卒業記念「アバター祝賀会」

【日時】 2021年3月27日(土)15時15分~16時45分(※時間が前後することがあります)
【場所】 ビジネス・ブレークスルー 六番町オフィス(東京都千代田区六番町1-7 Ohmae@workビル)
【コンテンツ】成績優秀者らが自宅からアバターロボットで会場に登場し、学長・副学長らと升酒で乾杯するとともに、お祝いの記念写真の撮影を行う
【取材申し込み】株式会社ビジネス・ブレークスルー(広報担当:吉田) 電話:03-6271-0757 メール:bbt-pr@bbt757.com
【備考】アバター祝賀会に先立ち、オンラインによる学位授与式(13:30~15:00)が行われます
 
 
 
▼ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)について

画像2:


文部科学省認可の100%オンライン大学。世界的な経営コンサルタント大前研一が学長が務める。経営学部と大学院MBAを擁し、在学生・卒業生のネットワークは世界110ヶ国に及ぶ。2005年からオンラインMBAプログラムをスタートし、2010年に経営学部を新設。2020年4月現在、経営プロフェッショナルを束ねた教授陣は139名、在学生は1,256名(学部:651名、院:605名)、卒業生は3,216名(学部:498名、院:2,718名)。東証一部上場の株式会社ビジネス・ブレークスルーが運営。
https://bbt.ac/
https://www.ohmae.ac.jp/
 
 
 
▼avatarin株式会社について

画像3:


avatarin株式会社は、「アバターを、すべての人の、新しい能力にすることで、人類のあらゆる可能性を広げていく」というミッションを掲げ、2020年4月1日にANAホールディングス発の初めてのスタートアップとして設立されました。【社会課題解決のために考えた遠隔操作ロボット「アバター」を用いて、意識・技能・存在感を伝送させ、リアルな空間で人々が自然に繋がりコミュニケーションや作業を行うことができる汎用的で誰もが気軽に使うことができるアバターの開発】、【人々が、空間的な制約や身体的な制約を超えてリアルタイムにリアルワールドで繋がり、通常時だけでなく、緊急時においても互いに支え合うことができるアバター社会インフラの構築および社会実装】の2点をメインとしてスピーディに行っていきます。
https://avatarin.com
 
 
 
▼BBT大学におけるアバターロボットの活用

BBT大学とavatarinは、ビジネス教育における様々なシーンに、普及型コミュニケーションアバター「newme」を導入し、リアルとオンラインを交錯させた新しい教育のあり方を実現する「教育デザイン・ラボ」を展開しています。BBT大学経営学部グローバル経営学科 学科長の谷中修吾教授が総合プロデューサーを務め、BBT大学の白崎雄吾事務局長が教務統括を担っています。

画像4:

 
 
【アバター卒業式】アバターロボットで卒業証書を受け取る

[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=jYaZBadsWfY ]


 
【アバター授業】 「生身の学生」と「分身の学生」が白熱討議する

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=x5h3bqkJbYo ]



【アバター乾杯】アバターロボットでイベント会場に登場して乾杯する

[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=I2KggKu5tAI ]



【アバター表彰式】MVP受賞者をアバターに憑依させて表彰する

[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=t1Ir2YlEl6I ]

 
 
 
▼お問い合わせ

株式会社ビジネス・ブレークスルー
広報担当:吉田
電話:03-6271-0757
メールアドレス:bbt-pr@bbt757.com


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報