SEARCH
#注目のキーワード
海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE
ダイヤモンドに純金製、ゴムバンドのスウォッチタイプ…。 多彩なデザインがそろう、スマートウォッチの中でも、これは特に斬新。 デザインスタジオ“Tokyo Flash Japan”がリリースしたのは、100%天然木材のスマ...
最新情報
ボートファンに嬉しいニュースだ。 メルセデスAMGと、アメリカのスポーツボートメーカーのシガレット・レーシングが、マイアミ国際ボートショーで「41’AMG Carbon Edition」を発表した。 2社のコラボで誕生し...
「Dropcopter(ドロップコプター)」は、ドローン(無人航空機・UAV)を活用した世界初の果樹園向け人工授粉自動化ソリューションだ。 現在、米国の果樹園において、リンゴ、梨、アーモンド、チェリーの人工授粉に活用され...
プロゲーマーに限らずゲーム好きなら、いつもお気に入りの環境でプレイしたいもの。そんなハードコアなゲーマー向けに開発されたのが「unEvn ONE」だ。このオールインワン・ゲーミングデスクは、究極のゲーム環境が用意できて、...
色をアプリで自由に変えられるライトが最近増えてきているが、ドイツのEve SystemsはこのほどAppleのHomeKitに対応するスマートライト「Eve Flare」を米国とカナダで発売した。 アプリやHomeKit...
フランスのスタートアップSeaBubblesが水面から浮いて走行する電動タイプの水上タクシーを開発しているというニュースはTechableでも以前紹介した。 その水上タクシーのプロトタイプを、このほど米国マイアミで初お披...
グーグル出身のAlon Chen氏らが創設したイスラエルのスタートアップ企業「Tastewise(テイストワイズ)」は、2019年2月、人工知能(AI)を活用して食の嗜好やニーズをリアルタイムで分析できるクラウド型ソリュ...
AppleのWebKitブログによると、iOS 12.2ベータ版SafariとmacOS High SierraおよびMojave用Safari 12.1には、ITP(Intelligent Tracking Preve...
いま、大気汚染は世界的な問題だ。WHOによると、世界中の約90%の人々が汚染された空気を吸い、これにより年間800万人が死亡していると推定されている。 この問題を解決すべく、IKEAが開発したのが部屋の空気を綺麗にしてく...
ロシアで宇宙開発全般を担当する国営企業Roscosmosは、民間人2人を2021年に宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーション(ISS)へと“短期宇宙旅行”させる。このほど米企業宇宙旅行会社のSpace Adventuresと...
Spheroといえば、スマホなどをリモコンとして使って自由自在に動かして楽しむロボティックボール。当初は、玩具的な扱いだったが、今ではコーディングなど教育要素をたっぷり含んだSTEMアイテムとなっている。 そのSpher...
Appleのモバイル3製品、即ちiPhone、AirPods、Apple Watchを一度に充電するチャージングパッドは、既に存在する。しかしそれらは、諸々の製品を寝かせた状態で使用するものだ。 クラウドファンディングサ...
ボイスチェンジャーを使ったことがあるなら、自分の声がまったく違う声になって聞こえてきたとき、くすぐったいような新鮮な驚きを感じた経験があるだろう。 ディズニーのアニメーターのJoaquin Baldwin氏が、音声を変換...