海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech

Tech

「以前学んだことを忘れる」AIの弱点を補うハードウエア開発、人間の脳からインスピレーション

米国インディアナ州のパデュー大学研究チームは、コンピューターチップが人間の脳のように継続的に新しいデータを取り込んでいくためのハードウエアを開発したと発表しました。 オンデマンドで再プログラムが可能に 昨今では、AIが画...

約35カ国で翻訳出版決定、『ニワトリ・ファイター』がNFTに! 唯一無二の1万点のニワトリ

NOBORDER.z FZE(以下、NOBORDER.z)と株式会社ヒーローズ(以下、ヒーローズ)によるNFTプロジェクト第2弾が始動。 今回は、世界各国で話題沸騰のコミックス『ニワトリ・ファイター(英語名ROOSTER...

SBIユーザーは無料で利用可! 2000銘柄登録できる国内株式の取引情報ツール「カブ板」

SBIネオトレード証券は、2月5日(土)から国内株式の取引情報ツール「カブ板(かぶいた)」の提供を開始すると発表しました。 株の情報を一覧で表示 「カブ板」は、SBIネオトレード証券が「株の情報を、一覧で、きれいに!」を...

バックカントリースキー好き注目! バックパックに入れて持ち運べるロープトゥ「PL1」

米国最大級のクラウドファンディングサイトKICKSTARTERに、バックカントリー向けのポータブルロープトゥ「PL1」が登場しました。記事執筆時点で約80名のサポーターから11万3000カナダドル(約1020万円)を集め...

ザトウクジラの生態解明に一歩前進。尾びれの写真から個体識別ができるAI誕生

ザトウクジラは、尾びれ腹側の模様や形状をもとに個体識別ができると言われています。これまでザトウクジラの研究者らは、尾びれの写真などを目視して個体識別作業を行ってきましたが、これには多大な時間と労力がかかっていました。 そ...

ラストワンマイル物流の人手不足解消目指す。Yperが自動配送ロボットと5G活用の実証実験へ

東京都は、5Gを活用したイノベーションの創出や新たなビジネスの確立を促進する「5G技術活用型開発等促進事業」を推進中。 この事業において、スタートアップ企業を支援する事業者(開発プロモーター)として採択された株式会社サム...

あの名シーンがNFTに! ミクシィとDAZN、スポーツ特化型NFTマーケットプレイス提供へ

株式会社ミクシィ(以下、ミクシィ)は、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」を運営するDAZN Japan Investment合同会社(以下、DAZN社)と共同で、スポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN...

ヒトとロボットの共生の場「PARK+」が閉業へ。集大成となる“写真展”に向けて作品を募集

「PARK+」実行委員会は、“パートナーロボットと暮らすライフスタイルを当たり前の世の中に”というコンセプトのもと、ヒトとロボットの共生の場となる「PARK+」を2021年9月17日に開業しました。 もともと期間限定の拠...

岡山発・桃太郎ジーンズ本店がバーチャル店舗に! ジーンズの繊維方向やラベルなど忠実に再現

凸版印刷は、メタバース上の複数の店舗を集約するスマートフォンアプリ「メタパ」を2021年12月15日より提供しています。 そして、2022年2月3日(木)よりメタパ内に株式会社ジャパンブルーが運営する「桃太郎ジーンズ」が...

すきま時間に上質な映画体験を。ショート映画配信サービス「SAMANSA」iOS版アプリ登場

株式会社Samanthaは、世界中から集めたショート映画を配信するVODサービス「SAMANSA」を運営中。これまでは、ブラウザ版のみの提供でしたが、2月4日(金)よりiOS版アプリでの提供を開始しました。 10分~20...

未完成の詩がNFTに。完成は3年後!? 詩人・黒川隆介のNFT作品展、メタバースにて開催

合同会社ARTSVOXは、気鋭の詩人 黒川隆介氏の初NFT作品発売を記念して、2022年2月3日(木)〜28日(月)の期間、メタバースギャラリーにて作品展を開催。 未完成の作品を販売するという、ユニークな取り組みに注目が...

コンセプトは「ほぼ、裸」。ケースなし派に朗報、薄さ約1ミリのiPad miniケース登場

ミニマルなスマートフォンケースで知られるCASEFINITE(ケースフィニット)から、最新の第6世代iPad miniに対応する極薄ケース「THE FROST AIR for iPad mini (6th Gen)」が登...

損保ジャパンら、レベル4自動運転専用の保険開発。ソフト起因の事故をシステム提供者がカバーへ

レベル4自動運転とは、特定条件下においてシステムがすべての運転タスクを実施する自動運転レベルのことです。 経済産業省と国土交通省が主催する「自動走行ビジネス検討会」は、2022年度を目途に限定エリアでレベル4自動運転サー...

プロも活用! プレー映像分析のRUN.EDGEがグローバル展開へ、教育事業への展開も本格化

スポーツ選手やチームにとって、プレーの振り返り・分析はパフォーマンス向上に資する重要な取り組みのひとつです。 そんなプレーの振り返り・分析などを実現する映像分析プラットフォームをスポーツなどの領域に提供しているのが、RU...

1 321 322 323 324 325 1289

WHAT'S NEW

最新情報