OKIは、SaaS型のITSサービス「LocoMobi2.0(R)(ロコモビ2.0)」の新たなサービスとして「ETC2.0特定プローブデータ(注1)対応車両位置情報サービス(以下 本サービス)」を8月30日より提供開始します。本サービスは、ETC2.0車載器を使用することにより、専用車載器の購入と通信料金を必要とする従来の車両位置情報サービスの利用が難しかった物流事業者などに対して、低コストでの車両運行管理の提供を実現します。
当社は、交通インフラ事業への取り組みのなかで、国土交通省、道路会社などの道路管理者向けにETC自動料金収受システムおよびETC2.0システムを提供してきました。2016年度からは国土交通省国土技術政策総合研究所が公募した「ETC2.0車両運行管理支援サービス」に関する社会実験(注2)に参加し、ETC2.0システムから得られる車両情報(ETC2.0特定プローブデータ)を民間サービスに活用する検証を行いました。また、2017年には、強みである車両プローブ情報技術や無線技術を活かして、車両の位置情報や渋滞などの道路情報を収集・分析し、車両を利用して事業を行っている事業者の業務効率化をサポートする「LocoMobi2.0」の提供を開始しました。
国土交通省は「ETC2.0車両運行管理支援サービス」に関する社会実験の実サービス化を目的として、ETC2.0特定プローブデータ配信事業(注3)を2018年8月から開始することとしました。これを受けETC2.0特定プローブデータ配信事業者(注4)(一般財団法人 道路新産業開発機構)は、配信事業の開始に先立ちETC2.0特定プローブデータ配信サービスを利用する「サービス事業者」の募集を行いました。当社はこれに応募して承諾されたことから、8月30日より「LocoMobi2.0」に「本サービス」を加え、ETC2.0特定プローブデータの配信を活用したサービスを開始します。
「本サービス」は、走行位置(ITSスポットおよび経路情報収集装置の通過情報)、走行経路、急減速箇所の抽出とヒヤリハットマップ(注5)の3機能を提供します。また、これまで物流事業者などの企業が車両位置情報を取得する場合、専用車載端末の購入費用や車両の位置情報を送信するための通信費用を負担する必要がありましたが、本サービスでは車載端末に市販のETC2.0車載器を利用するため、ETC2.0車載器を搭載している車両であれば、新たに車載端末を購入する必要はありません。さらに、車両の位置情報などのデータは路側無線機から収集するため、車両位置情報取得のための通信費の利用者負担もなくなります。これらにより、車両位置情報サービス利用の費用負担が障害となり導入を見送っていた物流事業者などは、簡単に導入することが可能となります。
OKIは、今後、本サービスの3機能とETC2.0プローブデータ分析技術を活用した渋滞予測および、現在開発中の所要時間予測機能やAIによるアナリティクス技術を融合させることにより、物流事業者に加え、幅広い分野における車両運行に関する業務改革の実現を目指します。
販売計画
標準価格:「LocoMobi2.0」ETC2.0特定プローブデータ対応車両位置情報サービス
月額1,200円/台(税抜)~
提供開始:2018年8月30日
販売目標:「LocoMobi2.0」全体として2020年度末までに累計15億円
ETC2.0特定プローブ情報配信サービスのデータフロー
システム構成
用語解説
注1:ETC2.0特定プローブデータ
ETC2.0車載器から各道路管理者の設備を経由し国が収集するデータのうち、サービス事業者から配信の申し込みのあった特定の車両の走行位置やブレーキなどの情報のこと。
注2:「ETC2.0車両運行管理支援サービス」に関する社会実験
トラック輸送の生産性向上を図ることを目的とした社会実験。ETC2.0車載器を搭載した車両の運行管理を行う事業者などに走行位置やブレーキなどの情報を提供することにより、運行管理の効率化やドライバーの安全確保などの取り組みを支援する。
参考URL:http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000579.html
注3:ETC2.0特定プローブデータ配信事業
ETC2.0車載器を搭載した車両の運行管理の効率化やドライバーの安全確保の取り組みを支援することを目的とし、国から提供された運行管理を行う車両のETC2.0特定プローブデータを、配信事業者が民間の運行管理支援サービスを行う事業者などに有料で配信するサービスをいう。
参考URL:https://www.hido.or.jp/distributes/index.php
注4:ETC2.0特定プローブデータ配信事業者
ETC2.0特定プローブデータ配信サービスを運営する事業者のこと。現在は、一般財団法人道路新産業開発機構が国土交通省から受託している。
注5:ヒヤリハットマップ
事故が起こりやすい場所や区間を道路上に表示した地図のこと。LocoMobi2.0では、ドライバーが急ブレーキを踏んだ複数の地点を、電子地図上に表示したもので、運送会社などの運行管理者がドライバーの安全運転教育などに活用することを目的としている。
リリース関連リンク
ITSサービス「LocoMobi2.0」紹介サイト
http://www.oki.com/jp/ITS/
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
LocoMobiは、沖電気工業株式会社の登録商標です。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
経営企画本部 広報部
電話:03-3501-3835
e-mail:press@oki.com
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
情報通信事業本部 社会インフラソリューション事業部 交通ソリューション第一部 新規開拓チーム
電話:03-3454-2111(代表)
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=071j
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ