海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 社用車管理システム「Bqey」、オンラインイベント「SamuraiDX 2024」に参加

Release

社用車管理システム「Bqey」、オンラインイベント「SamuraiDX 2024」に参加

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加


株式会社東海理化(本社:愛知県丹羽郡大口町、代表取締役社長:二之夕 裕美)の社用車管理システム「Bqey(ビーキー)」は、6月25日(火)、26日(水)に開催されるオンラインイベント「SamuraiDX 2024」に参加します。

SamuraiDXは、DXに成功している企業の先行例を紐解き、実践的な情報を届けるセミナーです。社用車管理のBqeyは、25日に「その業務本当に必要? DXで無駄削減、初めの一歩とは」と題して、ニュービジネスマーケティング部の日比良介部長が講演をします。ぜひご視聴ください。
画像1:


【イベント概要】
「SamuraiDX 2024」
・日時:2024年6月25日(火)、26日(水)
・Bqey出演時間:6月25日(火)13:05-14:15
・イベント公式サイト:https://eight-event.8card.net/samuraidx/2024/
 ※イベント視聴には参加申し込み(無料)が必要です。
参加申し込みはこちらから
【講演概要】
画像2:

その業務本当に必要? DXで無駄削減、初めの一歩とは講演者:日比 良介ニュービジネスマーケティング部部長

バックオフィスの業務は、「アナログな管理業務が多い」「人手不足で属人化」といった課題が発生しがちです。しかし、たったひとつの業務でも、DXで効率化をすることで、会社全体の変革や競争力の強化につながります。本講演では、バックオフィスを取り巻く課題を整理し、車両管理を切り口に業務効率化へのプロセスをご紹介いたします。



【会社URL】
株式会社東海理化:https://www.tokai-rika.co.jp/
 Bqey:https://bqey.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報