~「スマートレシート(R)」と「ベジチェック(R)」を活用し、野菜摂取啓発の効果を測定~
株式会社ヤマナカ(本社:愛知県名古屋市、代表:中野義久、以下「ヤマナカ」)、東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)および東芝データ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:北川浩昭、以下「東芝データ」)は、愛知県豊橋市(以下「豊橋市」)およびカゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口聡、以下「カゴメ」)と共同で、生活者の野菜摂取量増加に向けた実証実験(以下「実証実験」)を2025年1月11日から2025年2月28日まで豊橋市で実施します。
本実証実験は、東芝データが豊橋市と締結している「豊橋市健幸なまちづくりパートナーシップ」の連携事業の一環です。
豊橋市は、「健幸なまちづくり条例」を制定し、誰もが生涯にわたり健やかで幸せに暮らすことができる社会(健幸なまち)の実現を目指しています。健幸なまちづくりの一つとして、豊橋市は市民に対して食生活改善に向けた取り組み、特に野菜摂取の啓発活動を実施していますが、啓発活動による効果を把握できていないという課題があります。
そこで、ヤマナカ、東芝テックおよび東芝データは、豊橋市およびカゴメと共同で、東芝テックの電子レシートサービス「スマートレシート(R)」とカゴメの推定野菜摂取量測定機器「ベジチェック(R)」を活用し、野菜摂取啓発の効果を測定する実証実験を実施します。
今後、ヤマナカ、東芝テックおよび東芝データは、本実証実験で得た知見を基に、地域の食生活改善に向けた取り組みを続けてまいります。
■実証実験の概要
1. 実施期間
2025年1月11日(土)~2025年2月28日(金)
2. 場所
ヤマナカ 豊橋フランテ館(愛知県豊橋市)
3. 内容
野菜摂取の啓発活動として「野菜をもっと食べようキャンペーン」を実施し、その啓発効果を測定するために、「スマートレシート(R)」と「ベジチェック(R)」を利用した買い物客の会員属性や野菜購入量などと推定野菜摂取量との相関を分析します。
「野菜をもっと食べようキャンペーン」:
・上記実施期間内に2回以上「ベジチェック(R)」で「スマートレシート(R)」の会員バーコードを読み取り、推定野菜摂取量を測定した方の中から、抽選で10名様にスマートレシートポイント2,025ptを進呈。
・上記実施期間内にヤマナカポイントカードと「スマートレシート(R)」IDを連携した方全員にスマートレシートポイント100ptを進呈。
・実証実験終了後、アンケートに回答した方全員にスマートレシートポイント150ptを進呈。
※ポイントは、2025年3月末までに「スマートレシート(R)」アプリに付与します。
4. 各社の役割
ヤマナカ:実証実験場所の提供
東芝テック:「スマートレシート(R)」を通じたキャンペーンの販促
東芝データ:実証実験の企画・データ分析、「スマートレシート(R)」データの提供
豊橋市:野菜摂取啓発キャンペーンの主催
カゴメ:「ベジチェック(R)」を通じた野菜摂取の啓発、「ベジチェック(R)」データの提供
■「ベジチェック(R)」の概要
自身の推定野菜摂取量が約30秒でわかる機器です。センサーに手のひらを当てるだけで結果がわかります。測定の簡便さが特徴で、他のサービスと組み合わせることで、より行動変容を促すことが期待できます。
公式サイト:https://healthcare.kagome.co.jp/service/vege-check
※「ベジチェック(R)」はカゴメ株式会社の登録商標です。
※「ベジチェック(R)」は医療機器ではありません。表示値はあくまでも目安となります。
■「スマートレシート(R)」の概要
東芝テック株式会社が開発、運営し、東芝データ株式会社が運営を支援している電子レシートサービス「スマートレシート(R)」は、会計時に通常は紙で提供される購入商品の明細レシートを電子化し、電子レシートセンターでデータとして管理、提供するサービスです。お客様の手元に紙のレシートを残さなくてもスマートフォンで購入履歴をいつでも確認することができ、お客様の買い物における利便性の向上につながるとともに、加盟店の紙レシートの発行コストや環境負荷を減らすことができます。
公式サイト:https://www.smartreceipt.jp/
法人向けサイト:https://www.toshibatec.co.jp/products/pos/smartreceipt/
※「スマートレシート(R)」は東芝テック株式会社の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ