海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 幹部育成に悩む経営者101名が参加 「2019年上場した創業社長の幹部育成」セミナー開催報告

Release

幹部育成に悩む経営者101名が参加 「2019年上場した創業社長の幹部育成」セミナー開催報告

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加


企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、「2019年上場した創業社長の幹部育成~幹部育成からマネジメントチームづくりへ~」を 2021年6月17日に、オンラインにて開催したことを報告します。

本セミナーは、当社代表取締役佐藤が“幹部育成”について講演する経営者に向けたセミナーです。当日は、中小から大手企業まで、メーカーや商社、教育、人材、不動産など幅広い業界から、101名の方が参加しました。

画像1:


■開催背景
新型コロナウイルス感染拡大以降、多くの企業で環境や働き方が変化し、企業において必要とされる知識やスキルも変化しています。そのような中、多くの企業から当社に、「これからの時代に合わせた事業戦略を考えられる幹部を育てたい」「幹部育成に手を付けたいが、どうしたらいいか分からず取り組めていない」といった、幹部育成に関する相談が寄せられてきました。

また経済産業省が2017年に実施した「経営人材育成」に関する調査結果報告書によると、将来の経営人材の確保・育成の状況について「順調」と言える企業は7.2%、「どちらかといえば順調」を含めても37.6%。経営人材候補育成の取り組みをしている企業でも、52.9%が不安と回答しています。
コロナ禍においては、戦略立案など行う経営幹部陣についての育成が求められ、その重要性が高まっている現状があります。

そこで、20年以上経営者として最前線に立ち、社員数10名以下から200名規模の組織まで伸ばして東証マザーズに上場させた、当社代表の行ってきた幹部育成についてお伝えすることで、幹部育成に悩む経営者の参考になればと、本セミナーを開催しました。

■当日の内容
本セミナーは、チャットや投票機能を使い参加者の意見やアイデアを聞きながら、自社の事例を基に、幹部育成の為に必要なことを話しました。

「コロナ禍で時代変化が大きく、幹部への期待が高まる側面もあるが、危機になり弱点があぶり出される側面もある。当社でも失敗や危機はあったが、上場できたのは幹部陣が揃ったからだ。」といった話から始まり、「リーマンショックでの危機や役員の退職などにぶつかった時、特に組織として共通の価値観をもたない烏合の衆になってしまっていたことに気づいた。経営者のあり方を学びなおし、考え方や価値観の教育を徹底し、幹部と一緒にミッションを作り上げた。求心力になり得るものを築き上げたことで、社風が大きく変わった。」と、幹部育成からのマネジメントチームの作り方として、“適材適所のためには、何に気を配れば良いか?”“幹部に当事者意識を持たせるには、何が有効か?”“幹部育成の勘所は何か?”などを話しました。

新型コロナウイルスにより、働く環境や企業に求められるものにも変化がある中、企業においては、特に経営幹部への期待や重要性は高まっています。当社はこれからも、採用や教育のご支援、または本セミナーのような各種の情報提供により、変化の中でも進化し続けられる強い組織作りをサポートしていきたいと考えています。

■参加者の声
・課題に感じている事が言語化されとてもスッキリしました。それに対して自分がどういう判断軸を持っていくべきかを知りたいと感じました。

・改めて幹部社員育成に際して鍵となる点、経営側としての覚悟等が再確認できました。

・強みを生かしてだけでなく弱みを理解して配置する。感銘を受けました。今までは強みだけをみてその人を理解していました。また、異動や配置転換の必要性は感じていましたが、これは組織のためと思っていました。しかし今回の話を聞いて強み・弱みを発見するためでもあるとのことで勉強になりました。

・幹部の育成については、多方面からその社員を見て判断しなければならないことがわかりました。また継続して研修していかなければならないと、幹部社員が進化していかないのだとも思いました。

・経営幹部人財の育成について、大変なご苦労の中で築かれた嘘偽りのない想いや考えが伝わってきました。適材適所を始め、正にその通りだと思うことが多々あり、一方で私の不徳、出来ていないところを反省する機会になりました。

■登壇者
画像2:

株式会社ジェイック 代表取締役 佐藤 剛志
1986年早稲田大学を卒業後、大手経営コンサルティング会社に入社。2000年、ジェイック代表取締役に就任後、営業職やマネジメント層向けの教育研修事業を展開。2005年より20代の若者向けの教育研修・職業紹介事業「営業カレッジ(R)」(2018年「就職カレッジ(R)」に名称変更)を開講。テレビ東京「ガイアの夜明け」をはじめ、計430以上(2021年4月末現在)のテレビや新聞などで取り上げられる。2011年、大学と提携して新卒学生を紹介する「新卒カレッジ(R)」事業を開始(2021年3月末現在、全国102大学と提携)。同年、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社と業務提携して「7つの習慣(R)」研修をスタート。2019年10月、東証マザーズに上場。

■「2019年上場した創業社長の幹部育成~幹部育成からマネジメントチームづくりへ~」概要
日時:2021年6月17日(木)13:15~14:45
方法:Zoomによる開催
参加費:無料
参加社:経営者・幹部101名

セミナー内容
1.苦い失敗 分裂と離反
・役員8人中5人が離反した苦い過去
・幹部への不満
・社内で最も“経営者”であって欲しいという期待
・“経営者”である自分とのギャップ

2.幹部の育成は難しい
・幹部育成=オーダーメイドの手作業
・マネージャー育成と異なり、セオリーはない
・幹部は育てようと思って育つものじゃない
・経営者の宿命

3.20年試行錯誤して見えたマネジメントチームの創り方
・社長は孤独か?
・数多く失敗したから得られた感覚
・『幹部育成』から『マネジメントチームづくり』へ
・育てようと思って育つものじゃないが、思っていなかったところで芽が出る
・幹部マネジメントで外してはいけない要素
・自分のコピー/理想の経営幹部は、つくれない/つくらない
・ひとりひとりのパフォーマンスを最大化する
・得意を任せ、不得意には目をつぶる

■当社教育支援サービス(教育事業部)の概要
当社にて20年以上続いている事業で、受講者の“マインド面”を重視して行動変容を促す研修を得意としています。主な研修としては、世界的ベストセラー書籍『7つの習慣』を基にした研修や、目標達成メソッドとして著名な「原田メソッド」の研修、その他、新入社員研修や、顧客企業のニーズに合わせた各種カスタマイズ研修を提供。今年の3月以降、新型コロナウイルス感染予防の観点から、様々な研修をオンライン化して提供しています。
サイトURL:https://www.jaic-g.com/service/education/

■会社概要
代表取締役:佐藤 剛志
設立   :1991年3月
資本金  :2億5282万円(2020年1月末現在)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業所  :横浜支店、東北支店、名古屋支店、大阪支店、
      広島支店、九州支店、熊本オフィス、上海ジェイックマイツ
事業内容 :若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
      女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
      新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
      中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
30代の就職・採用支援サービス「30代カレッジ」
特性マッチングサイト「FutureFinder(R)」
      大学支援サービス
      各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
      リーダーカレッジ、エースカレッジ、社員教育教材の開発・販売事業
URL    :https://www.jaic-g.com/
既卒向け就職支援サービス:https://www.jaic-college.jp/
新卒向け就職支援サービス:https://shinsotsu.jaic-college.jp/lp/2022/
企業向け採用支援サービス 集団面接会(しゅうめん):https://college.e-jinzai.co.jp/
企業向け教育研修サービス:https://www.jaic-g.com/service/education/
採用×教育チャンネル 「HRドクター」:https://www.hr-doctor.com/

【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック  担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com TEL 03-5282-7600  FAX 03-5282-7607

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報