ジェネロ株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役:竹内大志 以下ジェネロ)は3/26(金)に、「MAツールを使いこなすための簡単5ステップ解説」ウェビナーを開催致します。アクイア社武山氏をお迎えし、MAツールの運用レベルを上げていく5つのステップについてご説明させて頂きます。
■セミナー開催の背景
マーケティングオートメーションツール(MAツール)は、”スモールスタート”で開始することが成功の秘訣と言われています。
MAツールを導入していても「現場で使いこなせていない」と感じている企業は、現行オペレーションを全てMAツールで再現することをゴールとしているケースが多く、プログラム完成や社内調整に時間がかかり、運用開始までのリードタイムが長くなってしまっていることがあります。
MAツールの機能メリットである「効率的なメール送信」や「ユーザー反応をリアルタイムに把握して電話をかける」など、既存のマーケティング活動や営業活動のプラスになるシナリオからMAツールの運用を開始し、どのようなステップで運用レベルを上げていくかを可視化しておくことが運用成功のポイントです。
当ウェビナーは、素早くMAツールの運用を開始し、機能や技術を少しずつ習得して段階的にMAツール運用レベルを上げていく5つのステップをご紹介するとともに、アクイアの社内で実際に利用しているMAツールCampaign Studioの運用方法をご紹介いたします。
こんな方にオススメのウェビナーです:
・MAツール運用に課題を感じている方
・MAツールの活用機会を増やし、マーケティング効率を高めたい方
・MAツールの導入をしている、または導入を検討されている企業の方
■開催概要
・日時:2021年3月26日(金) 15:00 - 16:00
・定員:制限なし
・配信形式:オンライン動画配信(Zoom)
・費用:無料
・お申込み先:https://www.acquia.com/jp/resources/webinars/how-to-use-marketing-automation-tool-faster-with-genero
■進行スケジュール
・「3週間でMAツールを使いこなす!段階的にMAツール運用レベルを上げる5ステップ」
株式会ジェネロ コンサルティング本部長 秋山真咲
・「商談を量産する!インサイドセールス×マーケ組織のMAツール運用のポイント」
アクイアジャパン合同会社 アカウントエグゼクティブ 武山哲也
■登壇者
【アクイアジャパン合同会社アカウントエグゼクティブ 武山哲也】
新卒で法律事務所に入所。その後、建設資材の会社で内勤営業に約7年間従事し売上トップの営業所と新規営業所の立上げを経験。2020年6月よりAcquiaに入社。
【ジェネロ株式会社 コンサルティング 本部長 秋山真咲】
ソフトブレーン株式会社(代表取締役社長就任)、Sansan株式会社(同社CTO就任)、シナジーマーケティング株式会社(プロダクト本部長就任)、株式会社Surpass(取締役副社長 兼 COO、CTO)を経て、2020年9月ジェネロ株式会社コンサルティング本部長就任。企業のデジタルマーケティング戦略のコンサルティング等手掛ける。
【アクイアジャパン合同会社について】 https://www.acquia.com/jp
アクイアはオープンなデジタル体験プラットフォームであり、組織がウェブサイトやデジタルアプリケーションを通じて、大規模な規模で顧客とのコミュニケーションを構築、ホスト、分析、コミュニケーションを行うことを可能にします。信頼されるオープンソースのリーダーとしてインテリジェンスを活用し、CXリーダーのためのより良いビジネス成果を生み出しています。
【ジェネロ株式会社について】 https://genero.jp
ジェネロは、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するデジタルエージェンシーです。オープンソースCMSである『Drupal』をはじめ、マーケティングオートメーションツール『カミハヤMA』を活用したソリューションを提供し、お客様が目指す野心的なデジタルマーケティング、デジタル体験を実現致します。
設 立:2003年3月
所在地:東京都大田区山王2丁目5-6 山王ブリッジ 3F-6 (本社)
代表者:代表取締役 竹内大志
資本金:4,500万円
[本件に関するお問い合わせ]
企業名:ジェネロ株式会社
https://genero.jp/contact
担当者名:岩田かずみ
TEL:03-6423-6910
Email:info@genero.jp
※今回ご提供いただく個人情報は、アクイアジャパン合同会社、株式会社ジェネロの2社で共有し、アクイアジャパンのプライバシーポリシー、ジェネロのプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ