海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 2018上海ブロックチェーン・インターナショナルウィークが9月7日より開催! Vitalikはじめ業界著名人の登壇が続々決定!

Release

2018上海ブロックチェーン・インターナショナルウィークが9月7日より開催! Vitalikはじめ業界著名人の登壇が続々決定!

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社CoinOtakuは本イベントのメディアパートナーとして日本国内におけるPR活動を担います。

画像1:


Wanxiang Blockchain Labが主催する2018上海ブロックチェーン・インターナショナルウィークの開催が迫ってまいりました。本リリースではその詳細をご紹介いたします。
株式会社CoinOtakuは本イベントのメディアパートナーとして日本国内におけるPR活動を担います。

インターナショナルウィークの概要

今回のインターナショナルウィークは、 技術的な原点に立ち、現存の技術的な問題と解決策を求めると同時に、ブロックチェーン技術の実体経済への応用の向上方法を探究すること を目指しています。
2018上海ブロックチェーン・インターナショナルウィークは多くのブロックチェーン業界の大物をゲストとして招待しました。

中国インターネット協会ブロックチェーン・ワーキンググループのリーダー李礼輝(Li lihui)氏、日本銀行フィンテックセンターの責任者である副島豊氏およびISO/TC 307主席Craig Dunn氏その他のブロックチェーン業界の権威は世界各国の規制動向や未来につながる最新情報をご紹介します。
カリフォルニア大学バークレー校の教授宋暁東氏、マサチューセッツ工科大学教授silvio Micali氏およびシカゴ大学の金融学教授何治国(He Zhiguo)氏を中心とする学界の重鎮は最先端のブロックチェーン技術の成果をご紹介し、ディスカッションを通して業界の最前線の知見を共有します。
イーサリアムの創始者Vitalik Buterin氏、Bitlandの創業者兼CEOジハン・ウー氏およびCosmos創始者Jae Kwonをはじめとするオピニオンリーダーは、至近距離で参加者にブロックチェーンへの扉を開けてくれます。
さらにWeBankの副所長馬智涛(Ma Zhitao)氏などの業界の専門家は最新のエンタープライズクラスのブロックチェーンアプリケーションの進捗状況についてご紹介します。

画像2:


インターナショナルウィークは6日間にわたり開催し、Wanxiangブロックチェーンハッカソン・上海ステーション、テクノロジーオープンデーおよびブロックチェイン・ニューエコノミー・テクノロジーを探索するための第4回ブロックチェーン・グローバルサミットという3つのセッションからなっており、2000人以上が参加すると予想されます。

Wanxiangブロックチェーンハッカソン・上海ステーション

Wanxiangブロックチェーンハッカソン・上海ステーションは9月7日から9月9日まで上海虹口技術金融館で開催されます。
2018年はブロックチェーン技術アプリケーションの実現に関して非常に重要な一年となります。
Wanxiang Blockchain Labは今回のハッカソンを通して、ブロックチェーン技術と企業の実際のニーズの組み合わせを促進し、ブロックチェーン技術の実現を推進することを望んでいます。
2018上海ブロックチェーン・インターナショナルウィークのオープニングとして、これまでベルリンとシリコンバレーステーションで優勝したチームを集結し、上海ステーションのハッカソンでは世界中のブロックチェーンのトップ技術者間の勝負を見せてくれると期待されます。
今回は14万元にも上るの賞金総額だけでなく、国際週刊誌やテクノロジーオープンデーで披露する機会など、豊富な報酬が用意されております。
さらに、Cosmos、ConsenSys、Iris、Qtum、Decent、AWS、Wanchainのテクニカルリーダーなど、世界中の主要な技術プラットフォームの創設者とオピニオンリーダーが審査員または特別ゲストとして参加し、参加者と至近距離で交流します。
JRRやFenbushi Capitalなどの投資ファンドも参加チームと直接的に対話し、優勝チームは直接投資の支援を受けることも望まれます。

テクノロジーオープンデー

テクノロジーオープンデーは9月10日に上海外灘Wホテルで開催され、世界の主要なブロックチェーンプロジェクトが招待されています。
彼らは技術の発展状況を共有し、対話を通じて現存する技術上の問題の解決策について検討します。
そのうち、Cosmos、IRISnet、AWS、ConsenSys、Wanchain、Qtum、Dfinity、Nervos、ONT、PlatOnなどの優秀なブロックチェーンプロジェクトの創設者や責任者や電子科技大学などの名門大学の代表者が含まれており、これまで一年間における重要な技術開発成果を参加者に共有し、ブロックチェーン技術の問題点や方向性などについて議論します。

第4回ブロックチェーン・グローバルサミット

テクノロジーオープンデーに続き、第4回ブロックチェーン・グローバルサミットは9月11日から9月12日までWホテルで開催されます。
インターナショナルウィークのハイライトとして、サミットは初心に戻り、業界の代表者、専門家や学者、機構の代表者を集結し、ブロックチェーン技術の中核的価値をめぐって真摯に検討を展開します。業界のリーダー達とともにブロックチェーンの方向性と将来を探りましょう!

現在公開中のゲスト

公表されたゲストの一部は以下の通りです。

・イーサリアム創始者・Waryxiang Blockchain Labチーフサイエンティスト、Vitalik Buterin
・中国インターネット協会ブロックチェーン・ワーキンググループのリーダー、李礼輝(Li lihui)
・アメリカコンピュータ科学者と暗号学者、David Chaum
・カリフォルニア大学バークレー校の教授・Oasis Labsの創設者兼CEO、宋暁東(Song Xiaodong)
・Bitlandの創業者兼CEO、ジハン・ウー
・COSMOS創始者、Jae Kwon
・ISO/TC 307主席、Craig Dunn
・チューリング賞受賞者・マサチューセッツ工科大学教授、Silvio Micali
・シカゴ大学の金融学教授、何治国(He Zhiguo)
・日本銀行フィンテックセンターの責任者、副島豊
・スタンフォード大学准教授、Jan Liphardt
・シンガポール社会科学大学、李国权
・WeBankの副所長兼最高情報責任者、馬智涛(Ma Zhitao)
・PlatONの創始者、孫立林(Sun Lilin)
・Trustologyの創設者兼CEO、Alex Batlin
・サークルアジア、Jack C Liu
・Hub&Linkedin創設者、Eric Ly
・キエフ大学の暗号学教授、Anatoly Anisimov
・Prometheum共同設立者&COO、Aaron Kaplan
・Factom取締役会長、David Johnston
・AID:tech共同創設者兼CEO、Joseph Thompson
・BTC meida CEO、David BaileyおよびCTO、Tyler Evans

ゲストおよびアジェンダに関するより詳しい情報はインターナショナルウィークの公式サイトにて継続的に更新されます。
http://www.blockchainlabs.org/week2018/index_en.html

■テクノロジーオープンデーおよび第4回ブロックチェーン・グローバルサミットの参加申込はこちら
http://summit2018.eventdove.com/

■ハッカソンへの参加申込はこちら
http://wxhackathon.mikecrm.com/Aqm2PPi

開催日は近づいています。至近距離で業界の大物たちと交流するチャンスをつかむには、いますぐ申込を!

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報