海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 【より便利に】直感型おでかけアプリ『Sassy』新機能のお知らせ & 『鬼滅の刃』聖地巡礼スポット特集が大好評!

Release

【より便利に】直感型おでかけアプリ『Sassy』新機能のお知らせ & 『鬼滅の刃』聖地巡礼スポット特集が大好評!

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加


マイクロツーリズム専用アプリ

株式会社Relyon Trip(代表取締役CEO:西村彰仁)は、直感型おでかけアプリ『Sassy(サッシー)https://relyontrip.com/sassy/ 』をアップデートし新機能を追加しました。また、主コンテンツ「おでかけDJセレクト」内の『鬼滅の刃』聖地巡礼スポット特集も行っており、大変好評をいただいております。より便利で使いやすくなったSassyをぜひお試しください。


新機能について


画像1:

Sassy(サッシー)は、直感的操作・豊富な便利機能にこだわった「直感型おでかけアプリ」です。
このたびご要望の声が大きかった「行きたいスポットのフォルダ分け機能」を新たに追加いたしました。
機能の概要をご紹介します。

画像2:

新たな「フォルダ機能」では、「行きたい」スポットとして保存されたお気に入りリストをカンタンにフォルダ分けすることができます。「デートで行きたい場所候補」「駅前のランチリスト」など…自由にスポットをまとめることが可能です。あなたの行きたいリストを思い思いにカスタマイズしてみてはいかがでしょうか。

行きたいスポットは、LINEで友だちと共有も簡単に行えます。



『鬼滅の刃』聖地巡礼特集について


また、Sassyアプリおよびインスタグラムの公式アカウントにて、鬼滅の刃に関連するスポットを「聖地巡礼まとめ」としてご紹介しています。全国には鬼滅の刃を連想させる様々なスポットが多くあり、大好評の特集内容となっています。
画像3:

おでかけアプリ『Sassy』を使えば、鬼滅の刃の聖地はもちろんのこと、あらゆる「行きたい!」スポットを保存してマップ上に表示することができます。

今回のフォルダ分け機能もあわせて、オリジナルの「行きたいリスト」を作ってみてはいかがでしょう!

また、Sassyアプリ内「共有タブ」から「kimetsu000」と入力し友達申請をすると、鬼滅の刃聖地巡礼スポットをマップでまとめて見ることが可能ですのでお試しください。




魅力的な沖縄コンテンツを!「OKINAWA Starup Program2020-2021」採択について


画像4:

(プログラムHP http://okinawa-startup.com/#より抜粋)
OKINAWA Startup Programは、沖縄から革新的で競争力のあるスタートアップを創出・育成するプログラムです。2016年度よりスタートし5期目を迎えた本プログラムは、(株)琉球銀行、(株)沖縄タイムス社、沖縄セルラー電話(株)、沖縄電力(株)、日本トランスオーシャン航空(株)、大同火災海上保険(株)、(株)JTB沖縄、琉球放送(株)の計8社が共同で開催いたします。主催各社が持つリソースとネットワークを相互活用し、革新的で競争力のあるスタートアップの事業拡大に向けたサポートをより一層強化いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

上記のプログラムにこの度当社が採択され、沖縄を代表する企業との事業連携や、沖縄コンテンツの共同作成等を通じて「沖縄マイクロツーリズムの発展、県外からの旅行者増、Sassyユーザーの満足度アップ」などを目指していきます。

これからも進化を続けていきますので、今後のSassyにご期待ください!




Sassyアプリ概要


HP:https://relyontrip.com/sassy/
メディア:http://sassy-trip.com/
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1496112424?mt=8
GooglePlayStore:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.relyontrip.sassy
配信価格:無料



会社概要


会社名:株式会社Relyon Trip(リリオントリップ)
設立日:2019年10月1日
代表者:西村 彰仁
URL:https://relyontrip.com
メディア:http://sassy-trip.com/

<本件に関するお問合せ先>
sassy_support@relyontrip.com


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報