海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 今、北海道の宇宙技術が熱い!! 「NIHONBASHI SPACE WEEK 2022」

Release

今、北海道の宇宙技術が熱い!! 「NIHONBASHI SPACE WEEK 2022」

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加


北海道に宇宙版シリコンバレーの夢へ飛び立つ一週間

Letara株式会社(本社:北海道札幌市、共同代表取締役:Landon Kamps及び平井翔大、以下「Letara」)は、2022年12月12日(月)~16日(金)に開催される「NIHONBASHI SPACE WEEK 2022」(X-NIHONBASHI / 三井不動産株式会社が主催)に参加いたします。


TOKYO SPACE BUSINESS EXHIBITION 2022


画像1:

 国内のスタートアップ企業を中心に宇宙ビジネスの最前線に立つ企業・団体が集結する国内最大級の宇宙ビジネス展示会を開催。世界からも注目される宇宙企業・団体の現在地を知り、未来を体感できる3日間。
TOKYO SPACE BUSINESS EXHIBITION 2022:https://www.x-nihonbashi.com/spaceweek2022/exhibition/

 Letara株式会社は、12月12日(月)(12:30~18:30)、12月13日(火)、14日(水)(9:30~18:30)、日本橋三井ホール(COREDO室町1 4F)にて「北海道スペースポート:HOSPO(北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議)」ブース内にて、展示する他、オフィシャルステージエリアで実施される企業ピッチでの登壇を予定しております。

北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議
 北海道では、衛星データを活用したビジネスの促進やロケット・人工衛星の開発製造など宇宙機器産業の誘致・集積に向けて、先進的な技術や実用化の取組に関する情報提供を行うなど、衛星データの活用等の「宇宙利用」と「宇宙機器」の2つの分野で、本道の宇宙産業の成長産業化を図っています。
北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議:https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ssg/aerospace/renkeikaigi.html

北海道スペースポート:HOSPO
 北海道大樹町に建設中のロケット発射場と滑走路を有するアジア初の民間にひらかれた商業宇宙港です。ロケット打上げ実績がある国内3番目の発射場として稼働する、世界有数の地勢の優位性を活かした「天然の良港(宇宙港)」です。
北海道スペースポート:https://hokkaidospaceport.com


S-Booster


画像2:

 2017年に立上げた「宇宙を活用したビジネスアイデアコンテスト」として、起業や新規プロジェクト立上げを目指す社会人、学生、個人、異業種等から幅広くビジネスアイデアを募集し、優れたビジネスアイデアへ、専門家によるブラッシュアップやビジネスマッチングの機会提供、表彰及び初期活動資金として賞の授与を通じて、宇宙ビジネススタート後押しをしています。

S-Booster:https://s-booster.jp
画像3:

 Letara株式会社は2021年12月17日に開催された「S-Booster 2021」にて、アジア・オセアニア賞を受賞しいたしました。今回、12月15日(木)に行われる「S-Booster 2022」最終選抜会で実施されるスペシャルセッションのゲストスピーカーとしてLetara株式会社COOの平井 翔大が参加を予定しております。

S-Booster 2022:https://s-booster.jp/2022/index.html
S-Booster 2021 最終選抜会結果報告: https://s-booster.jp/2021/final/index.html


SPACE TIDE 2022 YEAR-END


画像4:

 2022年の進展総括と2023年に向けた展望を語りあう、宇宙ビジネスの1年を振り返る大忘年会。ビジネスメディア数社とコメンテーターとともに2022年の宇宙ビジネスを振り返る報道セッションや宇宙クイズ大会など、新しく、インタラクティブなプログラムでNIHONBASHI SPACE WEEK 2022の最後を飾ります。

SPACE TIDE 2022:https://spacetide2022ye.webflow.io

SPACETIDE AXELA as the Orchestrator
 12月16日(金)17:50~18:40のセッションのパネリストとして、Letara株式会社CEOのケンプス ランドンが登壇いたします。今回初めて、SPACETIDEが立ち上げたアクセラレーションプログラム"AXELA”に参加経験のあるスタートアップが議論をします。


太陽系全体をカバーする物流ネットワークを目指して

 Letara株式会社は、北海道大学大学院工学院機械宇宙工学専攻宇宙環境システム工学研究室(永田研究室)の小型衛星用ハイブリッド推進に関するシーズ技術を事業化することを目的に、2020年に設立された北大発スタートアップ企業です。私たちは、安全・安価・高推力の小型人工衛星用ハイブリット推進機で、月、火星、あるいは小惑星などの宇宙ハブから最終目的地への「ラストマイル」輸送ネットワークの主力推進系となることで、人類の宇宙開発に貢献してまいります。https://mech-hm.eng.hokudai.ac.jp/~spacesystem/
※北大発スタートアップ企業:https://www.mcip.hokudai.ac.jp/business/venture/su_company/

画像5:

名称:Letara株式会社(Letara Ltd.)https://www.letara.space/
連絡先:info@letara.space

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報