海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 午後の紅茶×ポッキー コラボ第3弾 おとぼけ午後ティーとおとぼけポッキーでショートケーキ味に!? 滝沢カレンが“おとぼけコラボ大使”に就任

Release

午後の紅茶×ポッキー コラボ第3弾 おとぼけ午後ティーとおとぼけポッキーでショートケーキ味に!? 滝沢カレンが“おとぼけコラボ大使”に就任

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
~いちごティー &クリーミーバニラポッキーを2月21日発売~

グリコポッキーとキリン 午後の紅茶のコラボレーション第3弾の実施が決定し、それぞれ『グリコ ポッキー クリーミーバニラ 』と『キリン 午後の紅茶 いちごティー 』を2017年2月21日(火)より全国にて発売を開始いたします。
コラボ第3弾となる今回のテーマは“おとぼけ“。おとぼけコラボ大使として滝沢カレンさんを起用した「おとぼけプロモーション」を実施することをお知らせいたします。

画像1:


■キャンペーン概要
<キャンペーンストーリー>
昨年と同様、両社の女性メンバーだけでの共同プロジェクトから商品化。最近の20-30代女性は、ゆるキャラやヌケ気味のスタンプ、スニーカーファッションなど、肩ひじはらないちょうどいい「ヌケ感」を好むというインサイトから、“おとぼけ“というコンセプトを考案。ポッキーはいちごを忘れた「クリーミーバニラ」、午後の紅茶はクリームを忘れた「いちごティー」として中味が完成しました。2つを一緒に食べ合わせることで、なんと「ショートケーキ」のような味!?になります。
コラボ商品の発売に合わせて、おとぼけキャラクターとして人気沸騰中の滝沢カレンさんをおとぼけコラボ大使に起用し、「おとぼけプロモーション」を実施いたします。昨年のコラボキャンペーンでも好評だった、2つの商品を並べ合わせて見られるARショートムービーコンテンツもリリース。その中にはなんと歌手初挑戦となる滝沢カレンさんの歌声が!その他、滝沢カレンさんが工場見学や食レポに挑戦した「おとぼけレポートムービー」や、こちらも自身初挑戦となる「おとぼけプレスリリース」も配信し、おとぼけワールド全開でプロモーションを展開いたします。


画像2:



■キャンペーン内容の紹介
●ARムービー「おとぼけの唄」概要
ハート型ができるように両社の商品パッケージを並べ合わせて、無料ARアプリ「aug!」で読み取ると、今回のコラボキャンペーンオリジナルキャラクターである「おとぼけパティシエ」が登場。女子のおとぼけあるあるをメロディーに乗せた「おとぼけの唄」ムービーが再生されます。ムービーには、パッケージ上に描かれている8タイプのキャラクターが登場し、そのバリエーションは計16篇。
滝沢カレンさんもキャラクターの1つテヘ・ペロンヌ役を務め、 ご自身のおとぼけエピソードを歌い上げています。
画像3:

画像4:

画像5:



・ARアプリ「aug!」について
Androidの方は「Google play」、iPhoneの方は「App Store」にアクセスし「aug!」と検索。
※推奨環境…iOS7以上のiPhone5&iPad2 以上/ Android搭載端末 OS 4.1 以上です。Androidの一部端末では動作しない場合がございます。


●カレンのおとぼけ工場見学&食レポムービー概要
滝沢カレンさんのおとぼけレポートがwebで公開。商品が製造される様子を独自の視点でレポートした様子を収めた、工場レポートムービーと、今回のコラボ商品を実際に食べて、ショートケーキ味がするか!?の食レポ実証実験をいたします。製造過程の紹介や開発者へのインタビューでは、技術者や開発者を目前に、お構いなしの発言を連発!食レポでも、コラボ商品を口にした率直な感想を述べてくれている、飾らない一面に大注目です。

・キャンペーンページURL
http://pocky.gogotea.jp

画像6:

画像7:

画像8:

画像9:

画像10:

画像11:


●グリコネオン概要
大阪・道頓堀の「6代目道頓堀グリコサイン」にて、コラボキャンペーンを告知するオリジナルの告知動画を2月21日より1週間限定公開いたします。いつものネオンからゴールインマークが突然消えた!?と思ったところへキャンペーンのキャラクターが登場!コラボする両社の主力商品となる「ポッキー」と「午後の紅茶」のパッケージを投げ入れます。そして、今回のコラボレーションキャンペーンの紹介へ。
これまで「グリコサイン」内にグリコ製品以外の他社商品が登場したことはなく、今回の「午後の紅茶」が史上初めてのケースとなります。道頓堀の風景が変わる、歴史的な瞬間になること間違いありません。
画像12:


・実施概要
放映時期:2月21日より1週間限定
放映時間: 各日日没30分後から24時00分
放映回数:1時間に4回( 15分ごと)
尺:約43秒

●滝沢カレン流オリジナルリリース
おとぼけコラボ大使・滝沢カレンさん自身が書いた、 “おとぼけ感”満載のプレスリリースを公開いたします。斬新すぎる食レポや、哲学的とも言われるインスタグラムの投稿に定評のある滝沢カレンさんが、自らの視点で今回のコラボキャンペーンや商品を解釈してアピールを行います。

※下記は滝沢カレンさん自身が書いたリリースとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポッキー×午後の紅茶
まさに夢へのバケツ渡し!? おとぼけコラボレーション商品発売

画像13:


こんにちは、おとぼけコラボ大使 滝沢カレンです。今回は、あの巨大会社、キリンさんとグリコさんがなんと輪になって作り上げた商品があるそうです!! それもなんと、知らない人は逆に手を上げてください!といいたくなる商品でもある、「午後の紅茶」と「ポッキー」という二代巨匠が名乗りを上げてコラボすることになりました!
一つ一つ個性の強いお菓子や飲み物を売りにしながらも、その個性をちりばめることにより2つを1 つで楽しんでもらいたいというなんとも、手強いやり方で打ち出して来たのです!「午後の紅茶」と「ポッキー」を一緒に食べ、飲む、ということで、より2つの良さを讃え合い、協調性を活かした商品が登場します!このなんとも新感覚だけでは抑えきれない感覚の商品はめったやたらにないと思います!パッケージもそれはそれは可愛く女性なら誰もが手に取っていただきたいです!
画像14:



●完璧主義からの芽生えたマヌケ感?とにかく「おとぼけ」に執着
本日、実際商品を目の当たりにして、ほんとに素晴らしさを肌で、そして喉で感じました!今回は、とにかく「おとぼけ」に執着したいということを熱心に話されていたのを強く覚えています!現代の若者は、とにかくなにか抜けている方がイけてる感情があったり、そんなに完璧じゃないほうがモテるといった感情があり、その価値観がここにきて発揮されるという結果が目に見えて分かりました。
「天は二物を与えない」という代表文句がある目立つように、人間はなんかしら抜けてたっていいじゃないか!という完璧主義からのマヌケ感がまた芽生えたのでしょうか??でもほんとにそうだ!そうだ!と思いました!完璧だったらつまらないさ、だって学ぶことがあるから人生万歳!と言いたくなるような感覚がそのまま紅茶やお菓子となって表現してくれたのが嬉しいです。
人の想像力は無限大で一つにまとまれ!なんて誰が言うのでしょうか?感情豊かに持ったもん勝ちのこの世の中で、そんな些細なことを教えてくれるのがこの商品たちなのでしょうか、、?それをそのまま、若者たちが輪になり、商品にしてみたという強行突破な作戦が見事!若者たちの心を鷲掴みに成功して甘く抜け感たっぷりの、この商品を作り出したようです。
画像15:

画像16:


●人類皆兄弟だ!と教えてくれるような、とびきり魅力的な商品
この商品の良さを言うのであれば、各々で食べてももちろん物足りなさは感じさせないですが、あえて足りなく感じさせる味覚を利用して互いの商品で助け合うという、まさに人類皆兄弟だ!と教えてくれるような、とびきり魅力的な商品だと思いました!
いちごティーだけでも喉にひっかからない甘さでありながら、みなさまが追求している甘さはきっちり計算されて表現されており、だからと言って隙間に物足りなさをわざと感じさせてくれるこのいちごティーです。

●まさに夢へのバケツ渡し
それを頼もしい相方としてサポートするのがクリーミーバニラポッキーでして、いちごティーのどことなく感じる甘さの足りなさをこれでもかと助けてくれ、クリーミーバニラだけあって甘さが前に前にと主張するお菓子になってます!その甘さを見事打ち消すかのようにいちごティーのさわやかさが引き立ってきて、まさに夢へのバケツ渡しのような感じです。

●わたしの些細な歌までもが聞けるというダイナミックな演出
味もショートケーキと主張してますが、感じ方は100 人10 色でまばらでいいと思います!ただ、合うことには間違いないということがもう答えなのですから。ぜひ、年齢、性別全ての壁をぶち壊してこの新たなる味覚のカーテンを開けてみてはいかがでしょうか?なおかつ、AR という商品を携帯にかざす機能を使うことにより、わたしのキャラクターや違うキャラクターなどが登場してきて、なんとわたしの些細な歌までもが聞けるというダイナミックな演出もあるようです!!ぜひみなさま食べて、飲むのもいいですが、わたしが作詞した歌も聞いてってくださいね!
画像17:


おとぼけコラボ大使 滝沢カレン

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報