海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release MetaLife、累計ユーザー数50万人を突破!【メタバース×リモートワーク】

Release

MetaLife、累計ユーザー数50万人を突破!【メタバース×リモートワーク】

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加


株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社ベンド(本社:東京都千代田区、CEO近藤潔)は、2024年4月25日、運営するオンラインコミュニケーションプラットフォーム「MetaLife(メタライフ)」において、累計ユーザー数が50万人を突破したと発表いたしました。

MetaLife: https://metalife.co.jp/
画像1:

◆まるでオフラインのような気軽なコミュニケーションをメタバースで
MetaLifeは2D空間上のオンラインコミュニケーションプラットフォームで、スペース内でアバター同士を近づけるだけでビデオ通話を行うことができます。用途も幅広く、多数の企業や学校、NPO法人で利用されています。

MetaLifeは、従来のビデオ通話では達成しにくかった、まるで実際に集まっているかのような気軽なコミュニケーションを可能にしています。

現在はリリースから1年8ヶ月を迎え、お陰様で累計ユーザー数は50万人を突破しました。
今後もMetaLifeは、プラットフォームの機能の向上や拡大、そしてカスタマーサポートの継続を通じて、ユーザーの皆様に更なる価値を提供することを目指します。

◆新機能の実装でさらにオフィスワークをサポート
画像2:

MetaLifeでは、ユーザーの皆様のお声をもとに日々新機能を実装し、進化を続けています。
直近では、勤怠機能が実装されました。
- 勤怠を打刻する
- 勤務場所(オフィスまたはリモート)を記録する
- 雇用区分(正社員、アルバイトなど)を設定する
- 残業を管理する
- 出勤日・休日を管理する
- 明細を確認する

などの勤務管理が可能となり、ますますオフィスワークに欠かせないサービスに進化を続けています。

この他にも、AI議事録機能(有料限定)や画面共有時のユーザー名の表示など、さらに使いやすいサービスを目指して機能の追加を行っています。

新機能の詳細はヘルプセンターよりご確認ください。
また、新機能のリリース情報はヘルプセンターページ下部にあるリリースノートにてお知らせしています。

MetaLifeヘルプセンター:https://support.metalife.co.jp/

◆まずは無料でお試し体験!
画像3:

MetaLifeのメタバース空間は、25名までであれば無料でご利用いただけます。

オフィス利用やイベント開催に関する各種サポートや、オリジナルマップの制作なども承っているので、ぜひお気軽にご相談ください。

MetaLifeを無料で使ってみる→( https://metalife.co.jp/
お問い合わせはこちら→( https://metalife.co.jp/contact/
【企業情報】
◆株式会社ベンド(Bend Co., Ltd.)
https://metalife.co.jp/company/
代表取締役:近藤潔
設立:2019年3月1日
資本金:1500万円(資本準備金を含む)
所在:〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル 4F
問い合わせ窓口: info@thebend.jp
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、  
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報