海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release ショッピングモールで中高生がロボットプログラミング教室

Release

ショッピングモールで中高生がロボットプログラミング教室

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
 ロボットコンテスト世界大会に7年連続出場するなど、ロボットプログラミング教育を教育の柱の一つにしている追手門学院(大阪市中央区、理事長: 川原俊明)は、7月31日に、追手門学院中・高等学校(大阪府茨木市、校長:木内淳詞)の生徒によるロボットプログラミング教室を、学校近くのショッピングモールで開催します。

 当日は小学生を対象に生徒が講師役を務め、プログラムで動きを制御する市販のキットで製作した自律型ロボットを用い、コースに沿ってロボットを動かす講座を行います。

画像:


 追手門学院は「ロボット・プログラミング教育・研究推進室」を設け、設置するこども園・小・中・高・大学それぞれでプログラミングを重視した教育を展開しています。
 このうち追手門学院大手前中・高等学校(大阪市中央区、校長:濱田賢治)では7年連続でロボットコンテストの世界大会に出場しています。また、追手門学院中・高等学校でも中学の技術家庭の授業や課外活動の中にロボットプログラミングを取り入れ学校を挙げて取り組みを進めています。

 今回の教室では、小学生にプログラミングの基礎やコツを伝える講師役だけでなく、受付や会場の設営など運営すべてを生徒が担当することになっており、生徒たちは「自分たちが感じたプログラミングの面白さや魅力も伝えたい」と意気込んでいます。

【ポイント】


追手門学院中・高等学校の生徒が、小学生向けのロボットプログラミング教室を開催
学校近くのショッピングモールを会場に、運営、講師まで生徒が担当
追手門学院は、各学校・園でのプログラミングを重視した教育を展開


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報