海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Release 【日本初上陸!】 製造業の常識を打破る!世界最高の精密水準を実現するmicroArch 3Dプリンタシステム

Release

【日本初上陸!】 製造業の常識を打破る!世界最高の精密水準を実現するmicroArch 3Dプリンタシステム

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加


BMF社(Boston Micro Fabrication)は、解像度(Resolution)、正確度(Accuracy)、精度(Precision)の3重要分野で卓越した独自技術を提供します。

実用的な造形サイズと速度を維持しながら、XY光学解像度2µm /10µmという非常に高解像度の部品の造形が可能です。また、加工交差は±10um/±25umにまで縮小され、リードタイムは数時間~1日に短縮されています。

画像1:



BMF社の技術は、2014年と2015年連続してMIT Technology Review誌より”世界の10大画期的技術”の一つとして認められています。2016年にマサチューセッツ工科大学(MIT)のNick Fang教授、起業家のXiaoning He博士、および経験豊富な3D造形技術者のChunguang Xia博士によって、3D造形を専門とする企業として共同設立されました。BMF Japan日本法人は2019年10月に開設されました。

BMF社の超高精度技術により、樹脂部品の造形許容誤差は±10um~±25umまで縮小され、リードタイムは最短1営業日まで短縮されています。 そして、この金型不要の製造プロセスによって多額の射出成形用の金型作成費用を削減できます。
精密製造市場には、同様の方法で機能する複数の光造形システムがありますが、BMF社の異なる点は、実用的な造形サイズと速度を維持しながら、2~10 µmの範囲の非常に高解像度の部品を製造できることです。 これは、現在他のどの技術よりも先進的なものであると自負しております。

我々がめざしていること



医療器具の開発、改良


画像2:


3D造形技術はすでに医学界での治療方法に多くの革命をもたらしましたが、これは始まりに過ぎません。ステントから義肢、手術計画まで、3D技術を使用して、患者のケアを最適化するプロトタイプを造形できます。生体適合性材料の開発も進められており可能性は無限大です。2μm、10μmの光学解像度を実現する能力を備えた3Dプリンタシリーズは、精密な医療部品の開発ステージに最適なツールです。



電機コネクタの開発、改良



画像3:

消費者や企業がパフォーマンスを拡大しつつ、デバイスの小型化を目指しているため、電気部品やコネクタの革新は進化し続けています。つまり、従来の製造技術では対応が難しくなりつつあり、コネクタ業界にとってのチャレンジと言えます。BMF技術は、これらの複雑で小さなデザインを3D一体造形する新しい方法を提供します。



マイクロ流体技術への応用


画像4:


さまざまな業界が、生産および開発アプリケーションの両方にマイクロ流体技術を応用し始めています。医療および薬物研究の世界では、Lab-on-Chipやその他のデバイスなどのツールを使用して、人体を模倣する方法が引き続き模索されています。これらの製品のマイクロ3D造形は、より正確で複雑なシステムを作成するだけでなく、現在実現出来ていないコストとスピード両面に新たな革新をもたらします。



マイクロ機器


画像5:

バルブ、ポンプ、センサー、スピーカー、マイクなど、小型で高精度のコンポーネントを使用して機能とパフォーマンスが拡張される多くのアプリケーションがあります。しかし、現実的にはこれらのコンポーネントは成形や機械加工が難しく、また高価です。BMF技術は、これまでの積層造形プラットフォームでは手が届かなかった新しい範囲の機能と自由な設計構造をもたらします。


教育・研究への応用


画像6:

イノベーションの世界はますます大きくなっていますが、部品はどんどん小さくなっています。明日の革新者は、今日の学生です。大学、研究機関は、マイクロスケールの積層造形プラットフォームを使用することで、製品設計、創薬、精密ろ過、MEMS研究(メムス、Micro Electro Mechanical Systems)の境界を押し広げるツールを提供しています。



造形風景(S140)


[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=QdWo0eUq6Cc ]




超精密製造技術が産出す滑らかさをご覧ください!


[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=BLipuL7vhIQ ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Techableの最新情報をお届けします。
前の記事

WHAT'S NEW

最新情報