SEARCH
#注目のキーワード
Start Up
ここ数年よく見かけるようになったGIFアニメ。手軽に作成できるサービスも増え、クオリティの高い作品も増えている。 そんなGIFアニメをサクッと検索できるのが、このほどリリースされたMac用アプリ「GIFs」だ。 ・キーワ...
Mobile
スマートフォンで写真を撮る機会は増えたが、気になるのが手ぶれ。 そこで、このほどKickstarterに登場したスマホ撮影アクセのグリップ「Grip Dat」を紹介したい。 グリップを握って撮影することで手ぶれを防ぎ、し...
Start Up
ウェアラブルガジェットの先駆けとなったフィットネストラッカー。 手首などにつけて、歩数や走った距離などを記録できるというもので、愛用している読者もいるのではないだろうか。 最近は高機能・高価格のものが多い中で、本当にフィ...
Social Media
Amazonからローンチされている「Amazon Echo」 は、ただのBluetoothスピーカーではない。 ・音声認識・クラウド接続機能をもつスピーカー なんと、音声認識機能、クラウド接続機能を有する、スマートなスピ...
Tech
地震や洪水、台風などの大災害が起きた後は、しばしば被災エリアの電力供給が寸断されることがある。 一刻一秒が被災者の生死を分かつため、迅速な救助活動をおこなう必要があるものの、電力供給がないことが大きな妨げとなってしまう。...
Marketing
商品やサービスに対する、ちょっとした不満や要望は、誰でも抱えているものだ。 しかし、それを実際に企業側に伝えるとなると、話は別。 わざわざ言うのは面倒だし、どこに申し立てればいいのかわからないといった理由から、意見を伝え...
Mobile
お店やレストランなどを探すとき、グーグルマップを活用する人は多いだろう。 しかし、当然のことながらグーグルマップが全てを網羅しているわけではない。 裏通りにある小さなカフェ、夕日がきれいに見えるスポットなど、個人の興味を...
Tech
クラウド化を進めたり、フリーアドレスにするなど、オフィスを刷新する手段はさまざまだが、これはその最たる例かもしれない。 Indiegogoにて公開中のプロダクト「ERGO」が、それ。世界初の「話すスマートデスク」として、...
Social Media
今や世界中の人がインターネットにアクセスする時代。 オンライン上には、ソーシャルメディアのプロフィールから金融情報まで、たくさんのいわゆる“デジタル私物”が散りばめられている。 では、もし自分が死んでしまったら?死後に、...
Start Up
ニュースでたびたび報道されるなど、最近何かと話題を呼んでいるドローン。 ・世界初、ソナー搭載の飛行ドローン 空中撮影や、スポーツシーンでの撮影などに用いられているが、今回紹介する「Aguadrone」は、世界初のソナー(...
Start Up
さまざまな家電がスマート化されつつある昨今だが、このほど発表されたのはコンピューターを搭載したスマートオーブン「June」。 カメラやWi-Fi機能も搭載していて、ユーザーは専用アプリで焼き加減などをチェックすることもで...
Marketing
次々と登場するハイテクな新しいガジェットたち。ガジェットの中には値が張るものもあり、全てに手を出していたらキリがない。 「それなら、購入前にお試しできれば」、という試みが「Lumoid」のサービスである。 ・ガジェットを...
Mobile
持ち歩けるノートPCは便利だが、モニターやキーボードなど他デバイスと接続するためには、ケーブルやポートは欠かせない。 そこで便利なのがドッキングステーションだ。OWCから発売される「USB-C dock」は、MacBoo...
Mobile
名刺交換をした人のコンタクト情報を、AIエンジンがネットワーク上から最新の状態にアップデートしてくれるアプリがアメリカで人気なのをご存知だろうか? ・相手先が変更した内容が、アドレス帳に反映 「CircleBack」はア...
最新情報