SEARCH
#注目のキーワード
海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE
米国Hampton Products傘下でセキュリティ製品の開発を手掛けるBrinks Home Securityが、頑丈で安全性抜群のスマートロックを発表した。 ・太陽光を利用可能! 本製品「Array Smart D...
以前紹介したスマートロック「Ultraloq UL3 BT」がパワーアップして帰ってきた。その名も「Ultraloq UL1」。 生体指紋認証、コンタクトレスキーフォブといった機能のほか、手持ちのスマートフォンでロック解...
最新情報
「TRUE GO」は、北欧スウェーデンに拠点を置く新鋭オーディオブランドdefunc社から発売されたワイヤレスイヤホン。自社開発のシリコン製チップを使用しており、快適に音楽を楽しむことができるイヤホンだ。 ・スタイリッシ...
いま、さまざまなエコな取り組みが行われているが、鉄道業界もそのひとつ。そんななか、オーストリア連邦鉄道が蓄電池電車のプロトタイプに実際に乗客を乗せて試運転を行っている。 ・非電化区間のCO2ニュートラルソリューション オ...
最近はコワーキングスペースやカフェで仕事をしている人をちらほら見かけるようになったが、果たして彼らはどれくらい集中できているのだろうか?人の話し声や音楽、作業音などに囲まれた環境だと、集中力を維持するのは決して簡単なこと...
2000年にカナダ・モントリオールでスタートし、最新のテクノロジーを駆使した電子音楽、オーディオヴィジュアル・アートの芸術フェスティバルとして知られる「MUTEK.jp」が12月11日〜15日に東京・渋谷で開催される。 ...
スマホにはSOS機能が付いているが、緊急時にバッグから取り出す余裕があるとは限らない。また、ロケーションの追跡を常にされるのは息苦しいが、危ない目にあいそうなときには家族に自分の居場所を知らせたいだろう。 こうした、いざ...
家族型ロボット「LOVOT」を手掛けるGROOVE X株式会社は、「LOVOT EdTech プロジェクト」の一環として認可保育園と幼保連携型認定こども園全9 園への「LOVOT」導入を決定した。 子どもの愛情を育む 同...
「Akerun入退室管理システム」を提供する株式会社フォトシンスと、旅館ホテル業向け業務ソフト「おもてなしマスター」を提供する株式会社デジタルピアは、2019年12月5日より道後温泉「大和屋本店」における「おもてなしマス...
「あらゆる人に、ちょうどいい」というコンセプトのもと、オリジナルのスマート家電などIoT製品を販売するWebサイト「+Style」の運営元 プラススタイル株式会社は、駒が自動で動くチェス盤「Square Off」を「+S...
音声入力やジェスチャー入力ができるデバイスが多く登場しているが、やはり直接入力に勝るものはないという気がする。新しい入力方式は、確かに手がふさがっているときや入力先のデバイスから離れているときには便利だが、どこか無理をし...
Otterboxといえばケースをはじめとするスマホやタブレットのアクセサリーメーカー。さまざまな機種に対応し、特にスマホケースは品揃えが豊富なことで有名だ。 そのOtterboxからこのほど新たにリリースされたのが、同社...
あなたは、初めて自転車に乗ったときの興奮を覚えているだろうか。今回あの感覚をもう一度味わえる、ちょっと変わった自転車「Helyx bikes」が登場した。 ・前後輪の向きを調整しながら運転 普通の自転車は後輪の向きが固定...
来年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催され、海外から多くの人が日本を訪れることが予想されている。 そうした訪問客が自動販売機を利用しやすいようにしようと、JR東日本ウォータービジネスはAIシステムを搭載した多機能...