SEARCH
#注目のキーワード
海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE
コンパクトカーを手がけるメルセデス・ベンツ傘下のSmartはこのほど、20周年記念として電気自動車(EV)タイプでオープンカーのコンセプト「Forease」を発表した。 飛行機の操縦桿を思わせるハンドル、そしてダッシュボ...
様々なスマート家電が登場する中、ユニークなスマート冷蔵庫の発売が開始された。 「Everblume」は、植物を育てるためのスマート冷蔵庫。キッチンに置けば、自分ので野菜を育て、収穫し、調理することが可能に。 生産物への安...
打ち合わせに、プレゼンテーションに。ビジネスシーンでは、ホワイトボードは欠かせない存在である。 ・既存のホワイトボードをスマート化 Equilが手がける「Smartmarker」は、既存のホワイトボードをスマート化するデ...
最近IT業界でも注目されている分野の1つといえる、自動車×ITの分野。GoogleやAppleなどのIT企業も参入し、自動走行車の開発や、自動車に搭載するシステムの開発に力を入れ始めている。 スタートアップにおいても、ま...
最新情報
海外旅行を多くする人ならわかると思うが、空港〜飛行機内ではやたらと手元がかさばるもの。手持ちバッグに合わせて、搭乗までに取り出す頻度の多いパスポートと搭乗チケット、機内で出入国カード/税関申告書を記入するためのペン、その...
ボートファンに嬉しいニュースだ。 メルセデスAMGと、アメリカのスポーツボートメーカーのシガレット・レーシングが、マイアミ国際ボートショーで「41’AMG Carbon Edition」を発表した。 2社のコラボで誕生し...
「Dropcopter(ドロップコプター)」は、ドローン(無人航空機・UAV)を活用した世界初の果樹園向け人工授粉自動化ソリューションだ。 現在、米国の果樹園において、リンゴ、梨、アーモンド、チェリーの人工授粉に活用され...
プロゲーマーに限らずゲーム好きなら、いつもお気に入りの環境でプレイしたいもの。そんなハードコアなゲーマー向けに開発されたのが「unEvn ONE」だ。このオールインワン・ゲーミングデスクは、究極のゲーム環境が用意できて、...
色をアプリで自由に変えられるライトが最近増えてきているが、ドイツのEve SystemsはこのほどAppleのHomeKitに対応するスマートライト「Eve Flare」を米国とカナダで発売した。 アプリやHomeKit...
フランスのスタートアップSeaBubblesが水面から浮いて走行する電動タイプの水上タクシーを開発しているというニュースはTechableでも以前紹介した。 その水上タクシーのプロトタイプを、このほど米国マイアミで初お披...
グーグル出身のAlon Chen氏らが創設したイスラエルのスタートアップ企業「Tastewise(テイストワイズ)」は、2019年2月、人工知能(AI)を活用して食の嗜好やニーズをリアルタイムで分析できるクラウド型ソリュ...
AppleのWebKitブログによると、iOS 12.2ベータ版SafariとmacOS High SierraおよびMojave用Safari 12.1には、ITP(Intelligent Tracking Preve...
いま、大気汚染は世界的な問題だ。WHOによると、世界中の約90%の人々が汚染された空気を吸い、これにより年間800万人が死亡していると推定されている。 この問題を解決すべく、IKEAが開発したのが部屋の空気を綺麗にしてく...
ロシアで宇宙開発全般を担当する国営企業Roscosmosは、民間人2人を2021年に宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーション(ISS)へと“短期宇宙旅行”させる。このほど米企業宇宙旅行会社のSpace Adventuresと...
Spheroといえば、スマホなどをリモコンとして使って自由自在に動かして楽しむロボティックボール。当初は、玩具的な扱いだったが、今ではコーディングなど教育要素をたっぷり含んだSTEMアイテムとなっている。 そのSpher...
Appleのモバイル3製品、即ちiPhone、AirPods、Apple Watchを一度に充電するチャージングパッドは、既に存在する。しかしそれらは、諸々の製品を寝かせた状態で使用するものだ。 クラウドファンディングサ...