海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

PR TIMES

PR TIMES

癒やしのロボット大集合! 新たな暮らしの発信拠点「PARK+」が渋谷にオープン

「パートナーロボットと暮らすライフスタイルを当たり前の世の中に」という想いのもと、ヒトとロボットが共生する世界の実現をめざす「PARK+」実行委員会は、2021年9月17日に新たなライフスタイルの発信拠点「PARK+(パ...

凸版印刷、NFC内蔵型パッケージなどをモナコで開催される国際展示会に出展

消費行動のデジタルシフトやデジタル機器の普及が進む中、多様化する顧客接点を有効活用し、サービスの最適化を図る方法が模索されています。そこで注目されているのが、QRコードやNFCタグといったIDデバイスを搭載したスマートパ...

Smart119、山梨県内の救急搬入の効率化に向け実証開始

医療技術は最先端テクノロジーの活用や新たな学術研究などによって発展を遂げています。一方で、医療技術の発展だけでは解決することが難しいのが「非効率な救急搬入」や「たらい回し」といった救急業務の課題のようです。 こうした課題...

Vaundyの楽曲を起用したプロモ動画も! 大学生向けSNS「Dtto」

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、大学では休校やオンライン授業を余儀なくされています。 Dtto株式会社が運営する大学生向けSNSは「Dtto(ディット)」は、「きみのオンラインキャンパス」をコンセプトに、大学生同...

AI音声自動応答システム「Terry」のSaaSモデルが登場!

国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)発のベンチャーHmcomm株式会社は、AI音声自動応答システム「Terry」のSaaSモデルを開発しました。現在、十数社に対してβ版を提供し、機能のブラッシュアップと導入実証実...

WebAR作成サービス「palanAR」、特定の場所で体験できる「GPS AR」が作成可能に

近年の非接触ニーズを受け、新しい顧客体験の創出に注力する企業や団体が増えています。そんななか注目されているのがWebブラウザ上で動くAR「WebAR」。 株式会社palanは、その「WebAR」をノーコードで作成できる「...

DNP、XRを活用した観光サービス実現に向け、スクウェア・エニックスと連携

大日本印刷株式会社(DNP)は、「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」において、地域の周遊性を向上すべく、リアルの街とアニメ・ゲームなどのコンテンツを連動させ新たなエンターテイメント体験を提供す...

あの「CAT ART」が動いて、 しゃべる ! VR展覧会「Step into Cat Art」が開催

大日本印刷株式会社(以下、DNP)と、HTCコーポレーション(以下、HTC)、udnFunLifeは、人気作家シュー・ヤマモト氏の企画展「『CAT ART猫・美術館』〜シュー・ヤマモトの世界〜」をVRで体験できるオンライ...

“もうひとつの”東京タワーがバーチャル空間に。リアルと連動したキキ&ラライベント開催

株式会社ウィスコムは、スマートフォンで東京タワー観光やバーチャルLIVE配信を楽しむことができる東京タワー公認のアプリ「バーチャル東京タワー」を9月16日より提供開始しました。 アプリのリリースを記念して、3,000発の...

メタバース構築プラットフォーム「xambr」、東京ゲームショウ初のバーチャル会場で採用

株式会社ambrは、法人向けメタバース構築プラットフォーム「xambr(クロスアンバー)」を提供開始。そして「xambr」第一弾として、東京ゲームショウ初のVR会場となる「TOKYO GAME SHOW VR 2021」...

掘り出し物が見つかる!? ギズモード・ジャパンが「神出鬼没のセレクト屋台」をローンチ

株式会社メディアジーンが運営するギズモード・ジャパンは、AnyMind Group株式会社と共同で、ガジェット専門ECショップ「ギズ屋台」を9月15日よりオープンしました。 ギズモード ・ジャパン編集部がセレクト ギズ屋...

AIが「似合うメガネ」を店頭で瞬時に判別! JINSが独自のデジタルサービスを導入

JINSは、メガネを試着・検討しやすくなり、購入体験が進化する独自のデジタルサービスを、全国のJINS全434店舗(2021年8月末時点)および、JINSオンラインショップで導入します。この新サービスで、WEBと店舗をシ...

未来の医療を体験できる、 「スマートライフボックス」実証実験が開始

株式会社ネクイノ(以下、ネクイノ)は、ENEOSホールディングス株式会社(以下、ENEOS)を引受先とし資金調達を実施して協業を開始。予防医療の領域から健康課題に対し総合的にサポートする、専用無人ブース「スマートライフボ...

世界中で月間6000万人が利用! 勢いが止まらない「Canva」、評価額が400億ドル到達

オーストラリアのシドニーを本拠地とするCanva PTY LTDは、世界的デザインプラットフォーム「Canva(キャンバ)」を運営しています。 同社はこのたび、ティー・ロウ・プライス・グローバル・テクノロジー株式ファンド...

1 189 190 191 192 193 358

WHAT'S NEW

最新情報