海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

OriHime

OriHime


商品陳列はロボットが ファミマが遠隔操作ロボット導入

ファミリーマートは、Telexistence社製のロボット「Model-T」を店舗に導入することを発表した。今夏を目処に都内のファミリーマート店舗で実験的な商品陳列を開始するという。 遠隔操作で品出しを可能に Model...

ロボットの遠隔操作による接客!分身ロボ「OriHime」がモスバーガー大崎店に導入へ

株式会社オリィ研究所(以下、オリィ研究所)は、モスバーガーを運営する株式会社モスフードサービス(以下、モスフードサービス)と共同で、分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を用いた「ゆっくりレジ」の実験導入を発表。今月...

分身ロボット「OriHime」 新型コロナウイルス感染症の宿泊療養施設に導入

株式会社オリィ研究所は、神奈川県の依頼を受けて遠隔操作型の分身ロボット「OriHime」を、神奈川県の新型コロナウイルス陽性患者の宿泊療養施設2箇所に導入することを発表した。 コミュニケーションできるロボット 「OriH...

話せなくなるALS患者が、視線入力×自分の声をもとにした合成音声でコミュニケーションできるようになるサービスを開発する「ALS SAVE VOICE」プロジェクト

私たちが他者と意思疎通するとき、「声」を使って言葉のやり取りをするのが基本だ。しかし病気で声が出なくなったり、発話するのが困難になる場合もある。難病に指定されている筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者も、そのような困難に直面...

【Interview】難病患者も社会に参加できる!遠隔操作で動く世界初の分身ロボット「Orihime」開発秘話

ロボットの存在意義は、労働力の補助に限らない。“人に寄り添う”という、重要な役割を担っている。Pepperをはじめ、昨今リリースされている多くのロボットたちを見れば一目瞭然だろう。 オリィ研究所がめざすのは、人間の“孤独...

1

WHAT'S NEW

最新情報