海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

LINE

LINE

新型コロナ流行に対し、LINEなどの国内3社が合同プロジェクトを発足!

世界中で猛威を振るい続ける新型コロナウイルス感染危機に対し、LINEなどの国内3社が合同プロジェクト「想像力で世界を救え」を立ち上げた。国連の声明に応える形でのプロジェクト発足となり、クリエイターや専門家の情報発信を支援...

LINEが厚生労働省に協力し、新型コロナ対策のための全国調査を実施!

LINE株式会社が、自社SNSサービス「LINE」の国内ユーザーを対象として、「新型コロナ対策のための全国調査」を実施する。 厚生労働省に協力する形での調査で、集まった情報を新型コロナウイルス対策に役立てる予定。調査は本...

医師にLINEで健康相談! 「LINEヘルスケア(β版)」、iOSにて提供開始

LINE株式会社とエムスリー株式会社の合弁会社であるLINEヘルスケア株式会社は、いつでも医師とLINEでつながるオンライン健康相談サービス「LINEヘルスケア(β版)」をiOSにて提供開始。なお、Androidは201...

LINEからアクセスできる、国内向け仮想通貨取引サービス「BITMAX」提供開始!

LINE株式会社のグループ会社であり、LINEの仮想通貨事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLVC株式会社が、仮想通貨取引サービス「BITMAX」の提供を9月17日15:00頃よりAndroid版にて先行スタート...

LINEが無料のAIカーナビアプリ 「LINEカーナビ」を提供開始! 音声操作で安全な走行を

「ながらスマホ」の危険性は周知の事実だ。12月には運転中の「ながらスマホ」厳罰化も控える中、LINE株式会社のAIアシスタント「Clova」とトヨタ自動車株式会社の高精度なハイブリッドナビエンジンを連携させ、走行中も声で...

自治体への通報や相談をLINEで! GovTechのモビルス株式会社、「モビルス×LINE 住民サービス」提供開始

政府(Government)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた「GovTech(ガブテック)」。政府や地方自治体の業務効率化が主な領域だ。 このたび、AI技術を活用したコミュニケーションプロダクトを開発...

LINEでキャンプ場探しから予約、設営まですべて完結!手ぶらキャンプ予約サービス「Campify」、関東のキャンプ場限定でスタート!

キャンプといえば、アウトドアの代表格のイメージがあるが、近年では屋内や都心部で楽しむキャンプサービスも登場し、手軽に楽しめるキャンプも人気を集めているようだ。 そんなキャンプニーズの高まりを受け、初心者でもオシャレキャン...

「投資をもっと身近に、もっと手軽に」。 新スマホ投資サービス「LINE証券」Android版が先行スタート

本日8月20日、LINE証券株式会社は「LINE」上で取引ができる新スマホ投資サービス「LINE証券」をAndroid版にて先行スタートした(iOS版は近日リリース予定)。 「LINE証券」の特徴 「投資をもっと身近に、...

LINEがプログラミング学習プラットフォーム「LINE entry」を始動! 未来のデジタル社会への準備を

現在、情報通信技術(ICT)の進歩は急速に進み、近い将来、プログラミングができることは「普通」のことになりそうだ。2020年度より、小学校でもプログラミング教育が必修化される。子どもたちは、未来のデジタル社会に向け、着々...

「LINE」の大型新機能「OpenChat」が提供開始!

2011年にサービスを開始してから、日本人にとってなくてはならないコミュニケーションツールにまで成長した「LINE」。現在では月間8,100万人が利用しているという。 「LINE」は、友だちや家族などの親しい人とのコミュ...

「LINE」トークで、セリフ付き「GIFスタンプ」を送れる「ジフマガ」、約1ヶ月でユーザー数20万人突破

毎日にようにトークアプリ「LINE」を利用している人も多いのでは? そして、「トークにはスタンプが欠かせない」というスタンプ愛用者も少なくないだろう。そんなスタンプ愛用者たちに、ちょっとユニークな「GIFスタンプ」を送れ...

LINEの「SHOPPING GO」、バーコードをかざすだけで実店舗でも「LINEポイント」がもらえる!スマホ1つで買い物がさらにお得に便利に

トークアプリ「LINE」、使わない日はないという人も多いのではなかろうか。今や「LINE」では、コミュニケーションツールだけでなく、電子チケット購入や保険まで、多様なサービス展開をしている。 ・「SHOPPING GO」...

バーチャルYouTuberに「LINE@」で転職相談!「なるはやキャリア相談室」β版開始

SNSから情報を発信するパフォーマーやアーティストは、なんとなく存在が身近な気がするのが魅力だ。 出演者であるYouTuberは今や生身の人間ではなく、モーションキャプチャを使った2D、3Dのキャラクター・バーチャルYo...

LINEの保険サービス「LINEほけん」、無料でもらえる保険「おまもりシリーズ」キャンペーン実施中

LINEはトークアプリだけでなく、キャッシュレスの支払いサービス「LINE Pay」、チケットサービス「LINEチケット」など多角的な展開をしている。 ・「LINEほけん」、無料保険をプレゼントするキャンペーン実施 LI...

1 2 3 4

WHAT'S NEW

最新情報