SEARCH
#注目のキーワード
Tech
手軽に持ち運びすることができ、モバイルに差し込むだけで使用可能な体温計「ThermBot」がKickstarterに登場している。 わずか1秒で検温 5cmほどの「ThermBot」。スマートフォンやタブレットに差し込む...
Start Up
全国的に酷暑が続き、まだ冬のことなんて考えられないという人が多いかと思うが、寒がり屋は要チェックのアイテムがクラウドファンディングサイトKickstarterに登場した。 台湾のスタートアップが開発した、モバイルバッテリ...
Start Up
ペットが迷子になったり、大切なものを紛失したりしてヒヤッとした経験がある人は少なくないだろう。そんなときに便利なのがトラッカーだ。 今回紹介する「AirBolt」はGPSやLTEを搭載し、グローバルで使用できるタイプ。し...
Mobile
スマホ感覚で使えそうなスマートウォッチがクラウドファンディングサイトKickstarterに登場し、人気を集めている。4.01インチのAMOLEDディスプレイを搭載した「Nubia Watch」。 カーブを描くディスプレ...
Start Up
パソコン作業をしているときにスマホやスマートウォッチなどをつなげるというのはよくあるケースだろう。加えてデスク上に電源を取る必要のある電化製品、たとえばモニターやライトなどを置く場合もある。 そんなときに便利そうなのが、...
Start Up
身の回りにあるガジェットをあれもこれも充電したいときにあると便利なのが複数ポートを搭載するチャージャー。特にコンセントが1つしかないシーンで重宝する。 今回紹介する「Omega」は4つのポートを搭載し、しかも合計出力20...
Start Up
多くの人がスマホの充電に毎日ケーブルを使用しているだろう。パソコンにつないだり、コンセントからのばしたりといった活用シーンで、また使用しないときもコンパクトに管理・収納できるケーブルが登場した。 香港のスタートアップが開...
Start Up
スマホのカメラ性能が上がり、また高解像度のビデオや写真が撮れるデジカメが普及しているこの頃では、大容量のデータを扱う機会は増える一方だ。そこであると便利なのがデータを手軽に保存できるSSD。 このほどクラウドファンディン...
Start Up
ポートがUSB-Cに集約されたラップトップPCユーザーでハブの購入を検討している人は要チェックのアイテムがクラウドファンディングサイトKickstarterに登場した。 100W出力対応のUSB-Cをはじめ、HDMIやU...
Start Up
多くの人は旅行や出張にラップトップPC、スマホ、タブレット、デジカメなどさまざまなデバイスを携帯するだろう。もちろんケーブル類やチャージャーも必要で、海外旅行となるとそこにアダプターも加わる。 しかしできるなら、旅はでき...
Start Up
出先でのスマホバッテリー不足対策としてモバイルバッテリーを持ち歩く人も多いのではないだろうか。しかし、そのバッテリーも使い切ってしまうことだってある。 そこで活躍するのが、ソーラー発電機能付きのバッテリー「Sunslic...
Start Up
出先で音楽を聴こうとしてワイヤレスイヤホンがないことに気づいた、という経験はないだろうか。コンパクトなワイヤレスイヤホンは持ち運びしやすい反面、なくしやすく、携帯し忘れもありがちだ。 そこで、必要なときにいつでもさっと出...
Tech
音楽を聴くのにイヤホンを使いたいときもあれば、スピーカーでオープンに聴きたいときもある。その両方のニーズに応えるデバイスが登場した。 ワイヤレスイヤホンの「Duolink」。片手サイズの収納ケースをBluetoothスピ...
Start Up
スマホを充電する、スマホの音楽を流すといった機器がさまざまなメーカーから多数展開されているなか、1つで5つの機能をこなすユニークなマシーンが登場した。 ワイヤレスチャージャー、スマホ殺菌機器、ワイヤレススピーカーなどとし...
最新情報