海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

DX

DX

食品流通のDXを推進するクロスマート、シリーズBでSBIインベストメントなどから5.3億円の資金調達を実施

食品流通のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するクロスマート株式会社が、BIPROGYグループのEmellience Partners、東京センチュリーに加え、既存株主であるSBIインベストメント、ギフティ、...

厚労省のDXを支える「情報システム専門官」エン・ジャパンで公募を開始

求人情報メディア・人材紹介サービスを運営するエン・ジャパン株式会社は、厚生労働省のDX推進を支える「情報システム専門官」を公募する『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を1月12日より開始しました。 経験を日本のデジタ...

AIが異音検知!超音波による機器故障の早期発見に成功?DX効果も期待できるSOMPOグループの実験とは

SOMPOリスクマネジメント株式会社は、下記の2企業とともに、最先端の音響センサーを活用した「音響診断AI化支援コンサルティング」を展開しています。 ・日清紡ホールディングス株式会社の傘下である日清紡マイクロデバイス株式...

成功率は1割未満…中小企業でDX人材を生み出すのに何が足りない?

IT技術の急速な発展や新型コロナウイルスなどにより先行きが不透明で、将来の予測が難しい時代に突入する中、企業のDX変革と社内でのDX人材育成の必要性が徐々に高まっています。 今回は、新しい時代を生き抜く中小企業のDXと人...

レジ精算不要!QRコードをかざして入退場するだけ“完全無人売店”ホテル業界で導入開始

Cloudpick Japan株式会社(以下、Cloudpick)と株式会社LMCUは、スキー場併設型リゾートホテル「ホテルタングラム」にて、無人デジタル店舗技術を活用したレジレス完全無人売店の導入を開始しました。 レジ...

町工場の部品見積もりをDX、東大発ベンチャー匠技研工業

東大発ベンチャー、株式会社LeadXは、2023年1月1日より、社名を「匠技研工業株式会社」に変更することを発表しました。 同社が提供する製造業向け見積支援システム「匠フォース」は、属人化やどんぶり勘定といった課題を抱え...

今話題のDXやAI関連キーワードをスキマ時間で学習完了。Aidemy「10分でキャッチアップ」シリーズ

株式会社アイデミーは、法人向けオンラインDXラーニング「Aidemy Business」にて、10分以内で学習が完了するショートコンテンツ「10分でキャッチアップシリーズ」の提供を開始しました。 スキマ時間を活用して効率...

住宅・不動産業界のDXの現状。大手企業は積極投資、中小企業は?

DX盛隆の昨今、いまだレガシーな業界である住宅・不動産業界。過去30年続いている建設費上昇に追い打ちをかけるようなさらなる原価高騰により打撃を受ける企業が多数存在している。 前回、株式会社リブ・コンサルティングの住宅・不...

京大も旭化成も使う治験書類の電子化システムのアガサ。社長が語る書類だらけだった治験業界

新型コロナウイルスの流行後、治験関係書類の電子化が急速に進んでいます。 治験業務の特性上、医療機関と製薬会社が足並みを揃えなければ電子化が難しかったということもあり、コロナ前は思うように進んできませんでしたが、今急速にD...

アパレルDXの成否を分ける意外なポイントとは

「DX(デジタルトランスフォーメーション)が企業経営を左右する」と言われて久しいですが、真の意味でDXに成功している企業は少ないのではないでしょうか。 小売業向け在庫分析システム『FULL KAITEN』を開発・提供する...

複業人材が地方自治体のヒーローに! DXや広報分野で民間の知見を求める自治体が多いワケとは?

2018年に厚生労働省がモデル就業規則を改訂したことや、コロナ禍をきっかけとしたリモートワークの浸透により、複業を解禁する企業や複業を検討している個人が増加しています。 最近では、厚生労働省が「企業に対し、従業員に複業を...

グローバルで通用するアイウェアブランドをめざして。オンデーズのテクノロジー戦略

2022年6月30日(木)、アイウェア企業のOWNDAYS株式会社は、インドのテック系スタートアップで、同国のアイウェア市場で大きなシェアを占めるLenskart Solution Private Limitedとの経営...

「中小だから、地方だから」は通用しない。面接DXで立ち向かう、採用力格差がなくなる時代

多くの企業にとって、深刻な経営課題である「人手不足」。 少子高齢化に伴う労働人口減少が進むなか、とくに非製造業の中小企業において、人手不足感が高いことが示唆されています。(厚生労働省『令和元年版 労働経済の分析 -人手不...

都城市で救急搬送デジタル化を検証。ビデオ通話やARグラスで司令室や病院に現場映像を伝送

宮崎県都城市消防局は、株式会社NTTドコモと連携し、5月19日(木)~7月中旬の期間、救急搬送デジタル化事業の実証を実施中。これにより、現場での適切な応急処置や搬送にかかる時間短縮などの実現を目指します。 通報者のスマホ...

1 3 4 5 6 7 10

WHAT'S NEW

最新情報