海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

AI

AI

来春リリース! 声を聞かせると声優と作品名がわかる「ANIVO」、事前登録開始

ディップ株式会社は、声を聞かせるだけで声優の名前と作品がすぐにわかる「ANIVO(アニボ)」を開発。来春のリリースにさきがけ、今月23日より事前登録を開始した。 AIが声優を判別 アニメを見ていて「この声、どこかで……」...

AIを数ミリ四方のチップに搭載できるようになった

AIといえばクラウド上の大型コンピューターで動くもの、と思ってはいないだろうか。これまでの常識はそうかもしれない。しかし、来年からは違う。 エッジAIを開発するスタートアップ「エイシング」が、数ミリ四方の極小チップに搭載...

Googleとマンチェスター・シティ主催のサッカーAIコンペで、日本人チームが5位入賞!

Googleとマンチェスター・シティF.Cが、サッカーAIコンペティション「Google Research Football with Manchester City F.C.」を開催。株式会社QUANTUM(以下「qu...

AI解析で話し方を練習できる「Steach」リリース! 実証実験先の募集開始

株式会社エフィシエントは、AIを活用して「話し方」の効率的な改善を支援するアプリ「Steach」をリリース。同時に、同アプリの実証実験に協力する企業などの募集を開始した。 動画からスピーディーに解析 「Steach」は、...

手術支援AIの事業化を目指すアナウト株式会社の取り組みとは?

2010年代、ビッグデータを背景にディープラーニング(深層学習)が登場し、医療の分野でもAIが本格的に活用される時代が到来した。 手術支援AIを開発する株式会社アナウト(以下、アナウト)が目指すのは、術者の視野をリアルタ...

日本のAI開発会社が、同一人物トラッキング技術で世界最高精度を達成

カメラに映った群衆の中の、特定の人物をAIが追跡する——こんなSFのような技術はすでに実現されている。問題は、どれだけ高い精度でそれができるか。つまり、どれだけ人間違いをしないかが問われる時代になっている。 AI開発を行...

スペクティと加賀市、「AIを活用した防災・減災行政の強化に関する連携協定」締結

「AI x 防災」のソリューションを提供する株式会社Spectee(以下、スペクティ)と石川県加賀市は、「AIを活用した防災・減災行政の強化に関する連携協定」を締結。 両者は今後、同市においてAIなどの技術を活かした防災...

AIでテニスが変わる!? フランス発の「mojjo」、日本初の試験運用開始

「テニスをもっと面白くするITデバイス」として開発されたフランス発のテニスモジュール「mojjo」。同製品の日本独占代理店である株式会社MOJJO Japanが株式会社荏原湘南スポーツセンターとテスター利用契約を締結した...

AIによる感情分析で新しい自分を発見!? ジャーナリングアプリ「muute」登場

頭に思い浮かんだことをありのままに書く「ジャーナリング」には、自分の思考や日々の行動を振り返ることで心身の健康と自己肯定感を向上させるという効果が期待されているようだ。 このたび、ミッドナイトブレックファスト株式会社は、...

国産ドローンによる太陽光パネル点検のワンストップソリューション提供開始

株式会社自律制御システム研究所(ACSL)は、ドローンの販売や産業向けソリューションを展開する、株式会社WorldLink & Companyと協業し、ドローンによる太陽光パネル点検の撮影から、AIによる画像診断...

米の銘柄を判定可能なアプリが開発される!実証実験も成功

現在、米の流通過程において起こり得る異品種混入(コンタミ)の防止策として、資格を有した検査員が目視で銘柄チェックを行っている。しかし、この方法では手間も時間もかかるうえ、具体的なデータを示せないという課題がある。 そこで...

カリフォルニア大学バークレー校、棚からモノをピッキングするためのAIシステム発表

家庭や工場、店舗などでモノをピッキングするロボットの活躍が期待されている。オープンで構造化されていない作業領域を前提とするロボットの研究が主流ななか、カリフォルニア大学バークレー校の研究者らは、作業領域を棚やクローゼット...

MITが開発のAIシステム「RoboGrammar」はタスクに最適なロボットの形状を予測する!

ロボットといえば2足歩行や4足歩行のものを想像しがち。でも階段を登るなど特定のタスクをこなすのに、必ずしもこれまでの形状が最適とは限らない。ただ設計者の想像力は限られているし、タスクごとにあらゆるロボット形状をテストする...

新感覚リズム体験! ユーザーの身近な音からAIがヒューマンビートボックスを生成

株式会社Qosmoは、ユーザーが収録したさまざまな音をもとにAIがヒューマンビートボックスを生成するWebサイト「Neural Beatbox」を公開した。 なお、「Neural Beatbox」のシステムを展示用インス...

1 51 52 53 54 55 82

WHAT'S NEW

最新情報