海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

ソーラーエネルギーであらゆる水を浄化するオフグリッド型浄水システム「Desolenator」

「Desolenator」は、英ロンドンで2014年に創設された同名のスタートアップ企業が開発をすすめている、ソーラーパワーを活用したオフグリッド型の浄水システム。 1リットル当たりわずか1セント(約1.1円)のコストで...

衛星画像を解析し、漏水をピンポイントで検知するソリューション「UTILIS」

イスラエルで2013年に創設された「UTILIS」は、衛星画像を解析し、地下で発生している漏水や無収水を検知するソリューションを開発するスタートアップ企業だ。 これまでに、米国・英国・ドイツ・中国・南アフリカなど、世界2...

大気中の水蒸気を収集し、一日最大38リットルの水を生成する「DG-10」

米ロサンゼルスで2017年5月に創設されたスタートアップ企業「DewGood(デュー・グッド)」は、世界で初めて、Bluetooth制御により、大気中の水を収集して貯蔵する独自の水生成システム「DG-10」を開発した。 ...

水をベースとする画期的な充電バッテリー技術をスタンフォード大学が開発

米スタンフォード大学の研究チームは、水をベースとする蓄電池の開発に成功し、その成果をまとめた研究論文をエネルギー専門学術雑誌「Nature Energy」で発表した。 太陽光や風力などの再生可能エネルギーを従来の蓄電池よ...

日光と空気から飲料水を生成するエネルギー自立型ソリューション「SOURCE」

米アリゾナ州のスタートアップ企業「Zero Mass Water」は、太陽光と大気中の水蒸気から飲料水を生成するソリューション「SOURCE(ソース)」を開発。 2015年以降、米国のほか、メキシコ、エクアドル、ヨルダン...

ポケットサイズでスイス製!ポータブル浄水フィルター「DrinkPure Home」はもち歩きにも便利

日本の水道水は割としっかり浄水されているといわれるものの、飲んでみるとやはり多少匂いが気になることもあるだろう。そのため、浄水フィルターやブリタのような浄水用アイテムを使っている人も多いはずだ。 しかし、水に特にこだわり...

スマホ検索した給水スポットで水道を無料で使える英国のプロジェクト「Refill」

とりわけ暑い夏には、適度な水分補給が欠かせない。 英国西部の都市ブリストルでは、地元の飲食店やホテルらの協力のもと、誰でも無料で利用できる給水スポットが200カ所以上に設置されている。 ・無料の給水スポットをスマホアプリ...

月額2ドルで美味しい水道水を飲み放題!ニューヨークの新しい給水サービス「Reefill」

米国では、ミネラルウォーターを購入し、飲み水とするライフスタイルが定着。 米市場調査会社「ビバレッジ・マーケティング」によると、2016年に米国で最も消費されたボトル飲料はミネラルウォーターで、1人あたりの平均消費量は3...

世界中どこでも水質検査が可能に!3Dプリンターで出力する安価な顕微鏡「OpenFlexure」

世界自然保護基金(WWF)によると、世界で24億人の人々が、十分な衛生状態でないため、コレラや腸チフスなどの水系感染症などのリスクにさらされている。 人々の生命や健康を保護するためにも飲用水の水質検査は不可欠だが、既存の...

波の力で海水から飲用水に浄化する画期的なソリューション「SAROS」を米大学が開発中

世界自然保護基金(WWF)によると、地球の地表の約70%を水が占めているが、そのうち、淡水はわずか3%。 その結果、世界で11億人が安全な飲用水を入手できない状況におかれている。 そこで、波の力を利用し、海水から飲料水を...

家庭で水質検査が可能!スマホアプリと検査キットを組み合わせた「CitizenSpring」

水は、ヒトが生命を維持するために不可欠であり、水道水の衛生レベルや安全性は、ヒトの健康に重大な影響を及ぼす。 たとえば、高濃度の鉛で汚染された水道水を摂取すると、ヒトの脳や腎臓、神経系統などに害をもたらし、とりわけ、小さ...

節水に効果的!水の消費量を可視化するスマートデバイス「BrighTap」

国土交通省によると、日本で1年間に消費される水の総量835億立方メートルのうち、一般家庭での消費量は162億立方メートルで、全体の約19.4%を占めている。 また、日本の家庭で一日に消費される人口一人あたりの水の量は平均...

1 2

WHAT'S NEW

最新情報