海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

ロンドン

ロンドン

指タッチでビールOK!ロンドンのナイトクラブが指静脈決済を試験的に導入

指紋や顔貌、瞳の虹彩など、人間の身体的特徴を個人認証に利用する生体認証の技術が、近年、様々な分野で実用化されつつある。 オーストラリアでは、顔認証や虹彩認証、指紋認証を活用したパスポート不要の自動化出入国管理システム「S...

再生可能エネルギー発電事業者と中小企業をつなぐマーケットプレイス「Squeaky」

2017年内にすべての消費電力を再生可能エネルギーでまかなう方針を明らかにしているGoogleをはじめ、グローバル規模で展開する大手企業では、再生可能エネルギーへのシフトに積極的だ。 その一方で、中小規模の企業では、再生...

電車で席を譲るのもカンタン!モバイルアプリ版マタニティマーク「Babee on Board」

交通機関などを利用する際に、周囲に妊娠していることを知らせる“マタニティマーク”は、日本のみならず、中国や韓国といったアジア諸国やイギリス、フランスなどの欧州でも広がってきた。 妊娠初期でも、これを身に着けることで妊娠中...

語学学習アプリ「busuu」がUber登録ドライバー向けに英語学習プログラムを無償提供

英ロンドン発の語学学習アプリ「busuu」は、2008年の創設以来、英語、フランス語、日本語など12言語を網羅し、世界6,000万人以上に利用されている。 そして、このほど、「busuu」では、代表的なオンデマンド配車サ...

カメラとスマホアプリで冷蔵庫の中身をモニタリングするスマートガジェット「FridgeCam」

環境庁によると、日本の一般家庭から排出されている食料廃棄量は、2013年時点で、870万トン。 いわずもがな、環境負荷の軽減の観点からも、食料廃棄量の削減が望ましいが、家庭の冷蔵庫には、様々な食料が所狭しと詰まっているこ...

こだわりの音楽と酒が毎月自宅に届く定期購入サービス「Hurd」

素敵な音楽をのんびりと聴きながら、美味しいお酒をゆっくり楽しむ。 そんな休日を実現してくれるユニークな定期購入サービスが英ロンドンで誕生した。 ・かっこいい音楽を聴きながら、とっておきのクラフトビールをどうぞ 「Hurd...

規格外の野菜や果物がお得な定期購入サービス「Tasty Misfits」、ロンドンで展開中

世界食料安全保障プログラム(GFS)のレポートによると、英国では、大きさや形、傷などの理由で、規格を満たさず、市場に流通しないまま、飼料となったり、そのまま廃棄される食料が、総生産量のおよそ4割にのぼる。 最近ようやく、...

バイトもオンデマンドの時代!?ロンドンのオンデマンド型バイト求人プラットフォーム「gig」

配車サービス「Uber」や買い物代行サービス「Instacart」に代表されるとおり、スマートフォンを介して、ユーザーが、必要なときに、必要なだけ利用できる“オンデマンド型サービス”が、近年、ますます、多様化している。 ...

余剰食料の値引き販売とオンライン寄付を融合させた「Too Good To Go」がロンドンに進出

世界の食料廃棄量が、生産量全体の約3分の1にのぼり、近年、その削減がグローバル規模で喫緊の課題となっている。 このような環境のもと、米ニューヨークの「PareUp」、仏パリの「OptiMiam」、加トロントの「Flash...

ロンドンのインタラクティブ系マップ「London Picture Map」が登場!古い写真と絵で街の歴史をたどろう

古い写真と絵で街の歴史をたどる、ロンドンのインタラクティブ系マップ「London Picture Map」 英国の首都ロンドンは、長い歴史と伝統を持つ、代表的な都市。 中世には商業都市として栄え、近代以降は世界の金融都市...

指先タッチで改札を通過!ネイルチップ型乗車券が開発される

JR東日本の「Suica」やJR西日本の「ICOCA」など、駅の入出場時、自動改札機にタッチして利用するICカード乗車券は、日本でも広く普及してきた。 英ロンドンでは、ロンドン交通局(TfL)の地下鉄、バスなどで利用でき...

希望の本が1時間以内に手元に入る新サービス「NearSt」は近隣の本屋を利用

アマゾン・ドット・コムに代表されるオンライン書店の普及によって、本の購入の利便性が格段に高まる一方、実店舗を運営する書店は、総じて厳しい事業環境におかれてきた。 このような事業環境のもと、オンライン書店の強みでもある&#...

Facebookのチャットボット機能を使い、人工知能がビール開発をアシスト!ビックデータを活用したビール「IntelligentX」

フェイスブック(Facebook)は、2016年4月、自然言語処理技術により、ヒトと同じように会話できる、Messengerアプリ向けのチャットボット機能を発表。 天気予報の自動配信やカスタマーセンターの問い合わせ対応な...

テープ起こしの必要がなくなる?音声データを即時にテキスト化できる「Trint」はかなりの正確さ

インタビューや講演、会議などで録音したヒトの言葉を文章にする“テープ起こし”は、音声データを聴きなおし、キーボードで文字を入力するというマニュアルな作業。 多くのジャーナリストは、日常的に、記事執筆に着手する前、取材活動...

1 2 3 4

WHAT'S NEW

最新情報