海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

ブロックチェーン

ブロックチェーン

仮想通貨マイニングのためのCPUの寄付を募るユニセフのイニシアチブ「Hopepage」

オーストラリア国内でUNICEF(国際連合児童基金)の代表を務める「オーストラリアユニセフ協会」は、一般ユーザーが寄付するCPUの処理能力を使って仮想通貨マイニング(採掘)を行い、子どもの支援活動のための資金を得るイニシ...

【interview】仮装通貨がより身近に! ブロックチェーンを活用した友人間の″日常負債″を帳消しにする「Lndr」に注目

友達同士でのお金の″貸し借り″は良くあること。ところが、借りたことを忘れてしまうことは決して少なくないのではないだろうか。それが少額だったとしても、人間関係を微妙に悪化させてしまう大きな要因になったりもする。 そうした日...

元Google社員によるブロックチェーン開発コミュティが登場!発起人にはNEOの中の人も

AIと並ぶ技術革新ともいえるブロックチェーン。市場の急成長に伴って人材の需要も増大している。 こうしたなか、ブロックチェーン分野に優良人材を取り込み、技術革新を推し進めるべく元Google社員の3人が立ち上がった。 最先...

スターバックスがブロックチェーンなどを活用した試験的プロジェクトに着手

米コーヒーチェーン店スターバックス(Starbucks)は、2018年度の定時株主総会において「ブロックチェーン技術をはじめとする最先端のデータ技術により、コーヒー豆のサプライチェーンを可視化する試験的プロジェクトを立ち...

仮想通貨の取引をより安全に!世界最大手バイナンスが分散型取引所の開発を加速する

仮想通貨の流出で認知が広がった取引所のはらむセキュリティリスクから、分散型取引所(DEX)への注目が集まっている。 DEXは中央集権型取引所で起こりうるような、管理者がハッキングされたり倒産したりといった理由で資産を失う...

騒音ゼロの仮想通貨マイニング専用マシン「QC-1」はヒーター機能も

「QC-1」は、フランスのスタートアップ企業「Qarnot computing」によって開発された、ヒーター機能を兼ね備えた仮想通貨マイニング専用マシン。 空間を暖めながら、ブロックチェーンをベースとする様々な取引や仮想...

美術館などの施設と芸術家、来館者をブロックチェーンでつなぐ「Cultural Places」

オーストリアのスタートアップ企業「Oroundo」によって開発された「Cultural Places(カルチュラル・プレイシーズ)」は、ブロックチェーンを活用し、美術館や博物館などの施設と、創作活動に取り組む芸術家、そし...

Uberの共同設立者が仮想通貨を開発中!「Eco」は価格の変動を抑えて本当に使えるトークンに

最近、国や金融機関、G20など国際会議による仮想通貨への規制が強化される動きが目立っている。また、価格を法定通貨と連動させたペッグ通貨のようなシステムの人気が高まっている。 これは、Bitcoinを始めとする仮想通貨の投...

バンク・オブ・チャイナがブロックチェーンを拡張する技術で特許を出願!

各国の仮想通貨取引やICOに対する締め付けが厳しくなっている。 とりわけ中国では、早くから取引所の禁止や海外取引所へのアクセス遮断といった強硬な政策を打ち出し、最近ではマイニングについても禁止を発表している。 一見すると...

ポルシェが自動車分野へのブロックチェーンの活用に着手

独シュトゥットガルトに本社を置く自動車メーカーのポルシェ(Porsche A.G.)は、2018年2月、ブロックチェーンと人工知能(AI)に強みを持つ独ベルリンのスタートアップ企業「XAIN(ゼイン)」と提携し、自動車分...

MicrosoftがデジタルIDの管理にブロックチェーンを採用、本人によるプライバシー制御を強化

デジタルIDは、単にサービスを利用するための身分証明の役割にとどまらず、個人データをサービス側に渡すことでパーソナライズされたコンテンツの利用も可能にしてくれる大変便利なものだ。 優れた健康管理サービスや資産管理サービス...

資源リサイクルの報酬として仮想通貨がもらえる「RecycleToCoin」

英国で2017年11月に創設された「RecycleToCoin(リサイクル・トゥ・コイン)」は、ブロックチェーンを活用した世界初のリサイクル推進イニシアチブ。 使い捨てのペットボトルやアルミ缶の回収を推進し、リサイクル資...

歩数に応じて報酬ポイントを得られるフィットネスアプリ「Sweatcoin」

英ロンドンで2016年にリリースされた「Sweatcoin(スエット・コイン)」は、歩数に応じて独自ポイント「Sweatcoin」を付与し、ユーザーに健康的な習慣を身につけさせるスマホアプリ。 現在、英国・米国・アイルラ...

WFPがブロックチェーンを活用した食糧支援プラットフォーム「Building Blocks」を開発

WFP(国際連合世界食糧計画)では、2016年4月から、ブロックチェーン技術をベースとした独自システム「Building Blocks」の開発に着手。 食糧支援の効率化と支援対象者のプライバシーの保護につなげるのが狙いだ...

1 5 6 7 8 9

WHAT'S NEW

最新情報