SEARCH
#注目のキーワード
海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE
Facebookが、世界中でいま需要が大きいビデオ会議・通話の新サービス「Messenger Rooms」を発表した。最大50人が時間制限なしにビデオで通話できる無料サービスだ。 FacebookとMessengerアプ...
最新情報
京セラコミュニケーションシステム株式会社(以下、KCCS)は、AI蔵書点検サポートサービス「SHELF EYE(シェルフアイ)」を開発。同サービスは、本の背表紙画像のAI解析を通じて蔵書点検の効率化を支援するものとなって...
中国のフォトアクセサリーメーカー「BENRO」は、スマート三脚ヘッド「Polaris」を開発。現在、海外クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にてプロジェクトが実施されている。 スマートフォンによる遠隔操...
順天堂大学医学部眼科学講座・デジタル医療講座の猪俣武範准教授らの研究グループは、コンタクトレンズの管理に役立つiOSアプリケーション「コンタクトダイアリー」を開発。同アプリは現在、App Store経由でインストール可能...
米フィラデルフィア国際空港で、箱型のデリバリーロボットが稼働し始めた。新型コロナウイルス感染症対策として、人同士の接触機会を減らすことが目的だ。 空港内の飲食店から搭乗ゲート前まで配達 フィラデルフィア国際空港では、スマ...
株式会社ニトリホールディングスと株式会社NTTドコモは、2021年2月23日にXRサービスの検討に関する協業契約を締結。 これを受け、2021年3月10日~8月31日の期間、グランフロント大阪 北館3階の「ニトリ 企業様...
「密」の場所を避けなければならないこのご時世に、ある画期的なデバイスが注目されている。きびだんご株式会社は、同社が運営するクラウドファンディングサービス「Kibidango」にて開催中のプロジェクト「超軽量ポータブルシネ...
日本で公開されている衛星データを、手軽に利用するためのプラットフォーム「Tellus(テルース)」に、新機能が加わった。 これを使うと、2枚の衛星画像をAIが見比べて、街や建物、地形の変化など、とにかく少しでも違いがある...
デロイト トーマツ グループは、「2021年 デロイト グローバル自動車消費者調査」を発表した。これは、23カ国2万4000人以上の消費者を対象に、2020年9月から10月にかけて「自動車産業に影響を与える様々な課題」に...
「Sublue WhiteShark Tini(サブルー ホワイトシャーク タイニー)」は、モジュールデザインを採用し、コンパクトなシングルモーターとパワフルなダブルモーターに組み替え可能な水中スクーターだ。 持ち運び可...
株式会社TRIVE GROUPは、2020年9月に誰でもサブスク動画チャンネルを作れる「mediable(メディアブル)」のβ版をリリース。2021年1月の段階で、チャンネル開設からわずか3ヶ月でサブスク会員100名を突...
広島県・宮島にある寺院で最も歴史が深いといわれる大本山大聖院にて、アートと歴史文化をかけ合わせたイベント「menewal edition zero」が2021年2月20日~23日に開催された。そして24日からはオンライン...
チームラボが展開する「チームラボボーダレス」と「チームラボプラネッツ」が3月~4月にかけて春を感じる空間へと変わる。 「チームラボボーダレス」の作品 東京・お台場にある「チームラボボーダレス」は、境界のない世界が1年を通...