海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

不動産

不動産


不動産投資家が現地に行かず内見できるVRソリューションKeekstr

Keekstrは、不動産の内見にVR(仮想現実)を活用するビジョンを示すベンチャー企業だ。REI(不動産投資信託)を含め、頻繁に売買をおこなう不動産投資家が主な顧客層として考えられている。 クラウドファンディングのキャン...

定額で世界中住み放題のサービス「HafH」は何を目指しているのか

Techableでは、12月28日(土)から3日連続で住まい系サブスクサービスを紹介する連載企画を進めてきた。 第一弾は、多拠点居住シェアサービスの「ADDress」について。そして第二弾では、ホステルに泊まり放題の「H...

収納サービス「サマリーポケット」を提供する株式会社サマリー、不動産テックの株式会社アクセルラボと業務提携

収納サービス「サマリーポケット」を提供している株式会社サマリーは本日8月28日、IoTやAIを活用した不動産テック事業を手がける株式会社アクセルラボと業務提携したことを発表した。 業務提携で入居者のロイヤリティ強化 「サ...

郵便局や味噌工場の物件!? 地方の空き家問題を解決する不動産プラットフォーム「家いちば」、約4000万円の増資実施、新会社を設立

「家を売りたい、買いたい」とき、まずは物件情報サイトにアクセスする、あるいは不動産屋に直接足を運ぶのが、これまで当たり前のやり方だった。そんな常識をガラッと変えるのが、「空き家問題を解決する」不動産プラットフォーム「家い...

敷金礼金0円スマホで家が借りられるOYO LIFEがヤフーと組んでサービス開始

インド発のホテル予約サービス『OYO Room(オヨ・ルームズ)』がヤフー株式会社と合弁企業OYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN株式会社を設立し、2019年3月28日より新サービスを開始すると発表しました。

AIが希望ピッタリの家探しをサポート&実地ではARで完成後の住宅を再現!物件マッチングサービス「AiR」がスゴイ

住まいは生活の基盤となり、それぞれの生活スタイルや嗜好などが反映されるものだ。 これまで家探しといえば、不動産屋に足を運んだり、不動産情報サイトで検索したりして、住みたいと思う地域、間取り、予算などを設定し、自力で条件を...

うわっ、私の家賃高過ぎ!相場が瞬時に算出できるオンラインツール「RentSquare」

不動産の賃貸借においては、オーナー、テナントの双方にとって、より公正な価格で合意するのが理想だが、英国では、一般に、“家賃相場”をはじめ、賃借料を評価するうえで信頼に足る情報が十分でないのが現状。 そのため、英ロンドンで...

1

WHAT'S NEW

最新情報